夕べニュースで荒川選手の演技をようやく見ました。そのときの実況が
「オリンピックの女神は荒川静香にキスをしました!」
すでに金メダルを知っていて見ていたので「このアナウンサー、うまいこと言うな。」と冷静に聞いていました。
今朝のニュースで知ったのですが、このアナウンサーはNHKの刈屋富士雄さんというそうです。そしてなんとあのアテネでの男子体操団体の
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への懸け橋だ!」の人でした。
このときはまさに固唾を呑んでみていたので、富田選手の着地とぴったりと合ったときは本当に感動ものでした。今度もまた同じアナウンサーだったんですね。
金メダルを呼ぶ男と呼ばれているそうです。
「オリンピックの女神は荒川静香にキスをしました!」
すでに金メダルを知っていて見ていたので「このアナウンサー、うまいこと言うな。」と冷静に聞いていました。
今朝のニュースで知ったのですが、このアナウンサーはNHKの刈屋富士雄さんというそうです。そしてなんとあのアテネでの男子体操団体の
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への懸け橋だ!」の人でした。
このときはまさに固唾を呑んでみていたので、富田選手の着地とぴったりと合ったときは本当に感動ものでした。今度もまた同じアナウンサーだったんですね。
金メダルを呼ぶ男と呼ばれているそうです。
>「オリンピックの・・・
確かにうまいこと言いますね。
僕も「ほぉ~」と感心してました。
刈屋富士雄さんにはぜひ色んな競技の解説を
してもらいたいものですね。
言われてるんですね~。知りませんでした。
荒川選手のエキシビジョンも
とてもステキでしたね。
小さい頃から、お母さんが衣装を全部縫っていたって聞きました。1000個以上のビーズをひとつひとつつけたって言ってました。
お母さんの涙を見たときは、
また感動してうるうるしてしまいました。
カーリング女子も実況したんですよね。決勝には行けなかったけど、イタリアに勝って話題は提供しましたね。
アテネの体操といい、今回の荒川といい、話題性十分でしたからね。
そうそう、荒川選手のお母さんの話、私も感動しながら見ました。いろんな人の思いのこもった金メダルなんですね。