HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

クレマチスの丘

2006-10-25 | 日常
 三島駅からシャトルバスで20分ほど行ったところにあります。「クレマチスの丘」というようになってからは初めてですが、一角の「ビュフェ美術館」は何回か行ったことがありました。
 
 天気が今ひとつだったのとクレマチスは既に盛りを過ぎていたのが残念でしたが、広々とした芝生の丘はたいそう気持ちいいものでした。

 芝生の所々に原種のシクラメンの可憐な花びらが見られました。

        
クリックすると拡大します


 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キレイ (yako)
2006-10-25 14:51:12
きれいなお花がたくさん咲いているんですね。

季節のいい日にのんびり眺めていたい。



美術館もあるし、イベントも楽しそう。

ゆっくり1日すごすのに良さそうですね
返信する
クレマチス…? (伝説男)
2006-10-25 19:46:41
あまり聞いたことのナイような名前の花ですね…デモキレイ(笑)そーいえば…昔天才テレビくんでクレマチスっていう歌を山川エリカ(漢字わからない…)が歌ってましたネー
返信する
綺麗な (ぶれんど)
2006-10-25 23:38:43
綺麗なところですね。



四季折々色々な姿を楽しめそうですね。

のんびり散策してみたら気持ちよさそう~
返信する
yakoさん (HANA)
2006-10-26 07:23:12
1日、のんびり過ごすには最適な施設でしょうね。

実は今回のメインは食事。



有機野菜や地元も魚などを使ったイタリアレストランがあって、そこのコースを頂きました。おいしかった。
返信する
伝説男さん (HANA)
2006-10-26 07:25:52
そうね・・・。若い方には馴染みのない花かも・・・。日本名では「テッセン」。



「天才テレビくん」!!息子が小さい頃(ウェンツがいた頃)よく見ていました。でもその歌は知らないな・・・。
返信する
ぶれんどさん (HANA)
2006-10-26 07:28:17
利用者の年齢はちょっと高めかも・・。でも、広い庭にはちょっと遊べるオブジェもあって小さい子供でも楽しめると思います。



返信する

コメントを投稿