HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

母の味?

2006-10-26 | 日常
 昨日、そろそろ夕食の支度をしようと思っていたら友人がポテトサラダを持って来てくれました。ありがたく頂いて食卓に乗せました。

 いつもは事前に連絡をくれるのでそのつもりのメニューにするのですが、昨日は突然だったのでいつになくちょっと豪華な食卓になりました。

 勢いよく食べている息子に

 「このポテトサラダおいしいでしょ?」と聞くと

 「そりゃ、おいしいよ!○○さんのでしょ!」

しっかりばれてました。煮物や天ぷらなどもよく頂きます。息子にとってはもしかしたらこの友人の味が「母の味」かも・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな (yako)
2006-10-26 13:46:22
私もご近所にお料理上手のお友達が

欲しいです。



ポテトサラダに煮物、天ぷら・・・

作って持ってきてくださるなんて

とても嬉しいですよね
返信する
ちょっと立場が無い場面ですね。 (fujimino)
2006-10-26 19:00:13
どっかで挽回しなければ、「本当は、真面目にやると上手なんだから・・仕事が忙しくて出来ないけど・・・。」などと言ってとっておきの料理を見せつけないと(笑)

返信する
yakoさん (HANA)
2006-10-27 07:14:04
ええ!!とってもありがたいです。



ビーズの時にお邪魔するのも彼女の家、ランチもパパっと作ってくれます。
返信する
fujiminoさん (HANA)
2006-10-27 07:16:53
とっておきの料理があるといいんだけど・・・。



学生時代、炊き込みのピラフをつくったらみんなにとても感激されたことがあります。



あっ、友人の子供に「この麻婆豆腐、とってもおいしいね!!」と褒められたことも!!



主人や息子にほめられたことはないなあ~・・・。
返信する

コメントを投稿