HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう~ (ぶれんど)
2006-03-26 00:05:20
たこ刺しおいしそうですね。

釜飯付きってのがいいですね~。



↓の景色最高ですね。

気持ちよさそうです。
返信する
美味しかったでしょう? (ゆき)
2006-03-26 00:18:37
明石海峡のタコが有名なんだよね。確か(笑)

岡山ならもう少し西になるけど とにかく

海のそばで新鮮な魚介類を食べるのは

本当に美味しいよね。

雰囲気だけでも幸せになるわ~。

そちらにいらっしゃる間にお腹いっぱい満喫してきてください!!
返信する
倉敷 (はな)
2006-03-26 06:43:03
いい所ですよね~

瀬戸内海もきれいだし。



夫の親戚が岡山にあるので

倉敷も行ったことあります。

大原美術館のある辺り、忘れられないですよ~



夫の両親は山口県の瀬戸内沿いです。

懐かしいな~・・・



HANAさん、いっぱい楽しんできてネ!!

またお話楽しみに待ってます!
返信する
白壁と海とタコ刺 (湖の騎士)
2006-03-26 10:28:29
倉敷の白壁と瀬戸内海ののどかな海、そしてタコ刺! なんとも羨ましい! こういうのを本当の心身のリフレッシュというのでしょうか? ご子息のバドミントンでのご健闘を祈っています。
返信する
たこは (しんはる)
2006-03-26 15:37:56
たこさしは、しょうゆもおいしいですが、

単なる塩で食べてもおいしいですよ。

出来れば、ごましおが風味もあっておいしいです。
返信する
おはようございます (みさき)
2006-03-27 10:00:31
すごくきれいな所なんですね~

一度行ってみたいなぁ

たこさし、久しく食べてないかも・・



これから病院行ってきま~す
返信する
ぶれんどさん (HANA)
2006-03-27 18:32:13
天気がよくてとてもいい眺めでした。

でも、「ゆっくり観光」というわけにはいかなくて後はほとんど体育館の中・・・。

外はあったかくても体育館の中で座っていると体が冷えてくるんです。寒かった。



でも、釜飯とたこ刺しはおいしかった
返信する
ゆきさん (HANA)
2006-03-27 18:36:10
今回は白壁も美術館も見られませんでした。

息子たちも3泊もしたのに体育館とホテルの往復で・・・。



私は土曜日に遅れていって迎えにきてくれた友人と一緒に展望台に上って、それからお昼を食べて、それから体育館へ・・・。



この1時間ちょっとの時間が唯一の心のリフレッシュでした。

体育館では怒ってばかりだったので・・・。
返信する
はなさん (HANA)
2006-03-27 18:38:55
美観地区は昨日も人がいっぱいでしたよ。私は来るまで通り過ぎただけだったけど・・・。



大原美術館は今までは必ず寄っていたけど、さすがに今回は無理でした。

またゆっくり時間をかけて回ってみたいです。



ということで楽しいお話はないのでした
返信する
湖の騎士様 (HANA)
2006-03-27 18:44:12
倉敷は本当に素敵な町ですね。自然と伝統とさらには工業地帯・・・、さまざまな顔があります。

日本の抱えているいろんな問題が見え隠れしている気もします。



でも、今回の私はたこ刺しと友人と入った温泉とに大満足。夜遅くまで学生気分に戻って話し込みました。
返信する

コメントを投稿