HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

昼ドラ

2005-08-24 | テレビ・ラジオ
 フジテレビの昼ドラは何かと話題になりますが、現在放映中のドラマは「契約結婚」。

 昨日の記事に「石川達三」と書いて思い出しました。このドラマの原作は石川達三の「僕たちの失敗」でしたね。

 それにしてもフジテレビの昼ドラはなんだかすごい。今回のドラマもたしかに原作は「契約結婚」が一つのテーマにはなっていますが、なんともどろどろした人間関係はいつものパターンです。とはいっても、「真珠夫人」や「牡丹と薔薇」ほどではありません。

 高木美保と渡辺裕之出演していた「愛の嵐」もこの帯ですよね。

 ・・・と念のため調べたら「愛の嵐」は高木美保じゃなくて、田中美佐子だって。私は高木美保しか知らないぞ~~。(3部作で1部は田中美佐子なんだって)

 ともあれ、これも原作は「嵐が丘」。さすがフジの昼ドラです。 

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昼ドラ (fujimino)
2005-08-24 10:26:16
ウイークデーの13時30分からなんて、どう考えても見ることの出来ない時間帯です。

と言うことで「契約結婚」は見ることが出来ないはずですが、連休の時ふと目にしました。

そこで雛形あきこさんが出ていたので見入ってしまいました。

早い話が雛形さんが好きだっただけなのですが・・。

「なるほど、奥さん達はこんなドラマを見てるんだ」なんて思いながら見ていました。



なにせ一度だけなので、前後関係は全く解りませんが、旦那さんの母に好きな人が出来たとき、その人は絶対財産目当てと決めつけたり、契約結婚した雛形さんとは違う女性を母の家に入れたり。

こんな幼い知能の低い子供の様な男性が好まれる世の中なのかな・・。

なんて思いながら見ていました。
返信する
Unknown (misa)
2005-08-24 16:07:59
昼休みに「契約結婚」を時々見ますが、

石川達三だったとは!!!

オドロキです。



貴重な情報を発見できて得したような気がします♪
返信する
フジじゃなくて (HANA)
2005-08-24 20:50:17
フジの昼ドラと書いたけど、製作は東海テレビなんですね。



もしかして一連のドラマは全部東海テレビなのかしら?



>fujiminoさん

雛形あき子のファンなんですね。このドラマは今までのに比べたら生ぬるいかも(笑)



なにしろ、「真珠夫人」(これは原作は「父帰る」の菊池寛)や「牡丹と薔薇」はもう開いた口がふさがらないといった感じです。私も全部は見ていないので聞いた話ですが・・・。



>misaさん

初めまして。私は仕事の時間が不規則なので見たり見なかったり・・・。でも、時間があるとついテレビをつけてしまいます。



misaさんのブログも拝見しました。楽しい写真が満載ですてきですね。
返信する
はまってます (ranranran)
2005-08-25 14:53:05
冬の輪舞→危険な関係→契約結婚。

見事にはまっています



どれも最初はあんまり??って思ってしまいますが、話が進むにつれてドロドロ感がおもしろくなってきます

わたしは危険な関係が一番おもしろかったかな。



これからも昼ドラにどんどんはまっていくわたしです
返信する
はまってるんだ~ (HANA)
2005-08-26 07:57:09
ranranranさん、見てるのね!!



私は毎日は見られないけど、時間があるとつい見てしまう・・・。たしかに???ってところだらけだけど、見始めると、つい・・て感じですよね。



「危険な関係」って「太陽にほえろ」の殿下(名前が出てこない・・)と高橋かおりだっけ?、この二人が夫婦役だったんだよね。



 あるとき、別のドラマ(2時間サスペンスかな?)見ていたら、この二人が親子役で出演していた。
返信する

コメントを投稿