バレーはがんばりましたね。黒星スタートだったので、心配しましたが、粘りのバレーを見せてくれました。韓国戦はストレート勝ちです。
同時進行でサッカーのアンゴラ戦も見ていたので、どちらも中途半端な見方になってしまいました。サッカーはちょっといらいら・・・。まあ、いつものことだけど・・・。点が入らないのは・・・・。
アンゴラではテレビ保有率が10軒に1台くらいの割合なんですって。ですから昨日の日本戦はテレビのある所に集まってみんなで観戦。町には人通りがなかったとか。数十年前の日本もそうでしたよね。
アンゴラはW杯出場です。こちら→第3の国アンゴラのW杯初出場
来年はW杯を見るためにテレビを買う家が増えるのでしょうか。
同時進行でサッカーのアンゴラ戦も見ていたので、どちらも中途半端な見方になってしまいました。サッカーはちょっといらいら・・・。まあ、いつものことだけど・・・。点が入らないのは・・・・。
アンゴラではテレビ保有率が10軒に1台くらいの割合なんですって。ですから昨日の日本戦はテレビのある所に集まってみんなで観戦。町には人通りがなかったとか。数十年前の日本もそうでしたよね。
アンゴラはW杯出場です。こちら→第3の国アンゴラのW杯初出場
来年はW杯を見るためにテレビを買う家が増えるのでしょうか。
なかなか点が入らなくてやきもきしていました。
アンゴラって言う国じたいこの試合まで知らなかったですね。
お魚のタイはここからの輸入が多いとかってテレビで言っていたけど。
そうなのね。もしかして結婚式でのあの「めでタイ」はアンゴラ産かも知れないのね。
日本の得点力不足にはほんとイライラさせられます。もっと楽しみたいよね!!