DVDを見て涙した後なのでどのくらい素直に読めるか心配でしたが、よりわかりやすく、透明感のある文章が印象的でした。
舞台は瀬戸内海に面した町。映画では長野でした。どちらもすてきなところですね。
映画はよくできていたんだなと改めて感じました。最も原作を先に読んだらまた違った感想をもったかもしれませんが・・・。
いずれにしても杏子という女性は聡明な人だと思いました。そして彼女の息子も。
人を . . . 本文を読む
昨日ようやく少し時間ができたので、服がほしいと言う息子と出かけました。最初は一緒に見てジャージやTシャツなどを買いましたが、後の時間はそれぞれ別々に買い物をすることに・・・・。
1時間後、待ち合わせ場所に来た息子が買ってきたのが写真の2枚。信じられないセンスです。普通サイズの服が入るようになったので少しはお洒落になったと思ったのに、全くどうしたことでしょう!!
ちなみに青い方はドラえもん . . . 本文を読む
しばらく更新が停滞しております。申し訳ありません。
コメントのお返事もせず、ごめんなさい!そんなですから皆さんの所へもお邪魔しておりません。
特に具合が悪いわけではありませんが、土日が休めないのが原因かな?10月は仕事やイベントでほとんどつぶれちゃいます。うれしいイベントもあるのでいいのですが、生活パターンが狂うのは辛い!
もうしばらくのご無沙汰をお許しください。
写真は全然関係ないけ . . . 本文を読む
おこうこ
2006-10-01 | 日常
先日のバドミントン仲間との飲み会でのこと。このときはいつものように居酒屋ではなく、レストランでしたので洋風のものばかりでした。ちょっと飽きた男性陣が「お新香とおさしみはない?」と店のバイトの男の子に聞きました。
男の子は奥に聞きに行ってこう言いました。
「おさしみはまぐろでしたらお出しできます。あと、お新香はありませんが、漬物ならあります。」
一同「?????」
注文した男性が . . . 本文を読む