農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

花 ・ はな ・ Hana

2010年03月21日 | その他の話題
今日は日曜日。

昨日の夜は嵐になっていたようですが、さっぱり分からずに今日のおだやかな朝を迎えた私でした。

その後、また風が強く吹いて、ここ羽生は「春」本番です。


今日は(今日も)午後からトラックに乗って鴻巣の市場へ。

少しのんびり運転しているとあちらこちらに花が咲いているのに気付きました。


畑のあちこちには小松菜かほうれん草の菜の花。

その横には白い菜の花、大根ですね。

庭先にはハクレン(ハクモクレン・父はハクレンといっていました)の花。

私の実家にもあって、ハクレンが咲くと大風が吹き、3日とその優雅な姿を見たことはなかったものです。

古いお屋敷の庭でしょうか、向こうのほうには小山のように大きなコブシが咲き乱れて、その手前には紅梅が満開になっていました。

ミモザアカシアも今が季節なんですね。 ミモザサラダが・・・・・・おいしそう(?!)。

川の土手にも菜の花です。


こうしてみると、本当に春ですね。


道の際には雪柳。

子供と読んだ絵本「サラダとまほうのおみせ」には、虫たちが雪柳の吹雪の中を歩いてゆくシーンがあったっけ・・・。

こっちの畑にはブロッコリーが薄い黄色の花を咲かせています。

桜の蕾も少しふくらんできていますね。



今日は春分の日。

暦の上でも本格的な春ですね。

明日から日が長くなって・・・・・・仕事がいっぱい出来るって事ですよ!

   
       ガハハハハハァァァァァ!              早く帰ろう!

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする