農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

アメリカ土産 & サフィニア ヘブンリーブルー

2018年04月20日 | ハイフラワーの花
今日は暑かった。
明日はもっと暑いそうですよ!

今日も応援をお願いいたします。


Akamatsu がアメリカから帰って来ました。
たくさん画像を送ってくれたそうなのですが、
なんと、Shi-mo のところでストップしていました。

私はラインをやっていないので、
ラインを使って、Shi-mo のスマホに
送ってくれていたようです。

その画像はまたあとでお見せします。



さて、Akamatsu のお土産と言えば、恒例の・・・

   これっ!!!
   
   たくさんのプリングルススススス・・・!


      そして、オレオオオオオオ・・・!!
      

  スーツケースの中は、
  かなりこの子たちが場所を占めていたでしょうね。
  わざわざアメリカに行って、
  買ってくるものでもないと思うでしょう!?

  ところがこの子たち、
  アメリカの味なんですよぉ~~~!!!


    ありがとう!!!
    みんなで頂きまぁ~~~す!!!





委託生産をしているサフィニアのヘブンリーブルー。
もうご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、
この青が今日の暑さの中、
なんとも涼しげだったのです!!!

  ほらっ、輝いていますよ!
  


      


  生産段階ではちょっと癖のあるヘブンリーブルーですが、
  こうして咲いているのを見ると、
  いいのですよねぇ・・・、 ^^。




        

      きれいでしょう!?

    

        売れれているものは、葉っぱだけなので、
        この魅力は伝わりにくいですけれど・・・。


            

      よろしかったら、一鉢買ってみて下さい。
      お薦めの一色です。

   

   サフィニアは、とても力のある商品ですから、
   しっかりと肥料をあげてほしいですね。
   もちろん、1度ピンチ(摘芯)をしてください。

   肥料は、先日お伝えした、
   ネクスコートがお薦めです!!!
   この肥料を使えば、失敗は少ないと思います。
   
   高い苗ですから、
   きれいに咲かせたいですよね。

  
 農場内では、サフィニアを栽培するコンテスト、
 サントリーフラワースのご協力のもと、
 サフィニア大賞をやっていますので、
 サフィニアの作り方については、
 順次お伝えしていきます。




さて、明日は毎年恒例の春の花祭り。
農場の作業が忙しいので、
一人で準備しました。

明日は30度になる予報です。
暑すぎて、お客様は来ないかな!?!?


では、明日もまた頑張ります!!!

お近くの方は、
ハイフラワーのちっこいお祭りに
お寄り頂ければありがたいです。


       ^^。




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする