今日は暑かったな。
午前中は事務作業をしてウロウロと。
午後からは Kurorin と長野へ向かいました。
今日も応援をお願いいたします。
午前中は事務作業をしてウロウロと。
午後からは Kurorin と長野へ向かいました。
今日も応援をお願いいたします。
今日は先々週行きそびれて電車の旅になってしまった
長野の農場へ Kurorin と一緒に行ってきました。
長野農場では、パンジーの苗を育苗します。
ハイフラワーで播種したプラグトレーを
苗台車に乗せて、長野の農場へ運び入れます。
苗が発芽する直前から種を蒔きたてのものまで
数日分をまとめて運んでいこうと思っています。
これはビンカの苗。
発芽がそろったところです。

パンジーとは様子が違いますが、
おそらく運んで7日くらいしたらこうなるはずです。
一番の目的は、簡易トイレを置いてくることと、
苗台車をハウスの中に入れり方法を確認すること。
台車は、ハイフラワーでは簡単に動かすことができますが、
農場によっては台車が入らない温室や、
コンクリートの通路でないところがあり、
農場が違うと使えない場合があります。
台車で植物の移動が前提のハイフラワーにとって、
これが使えるかどうかは大問題!!
幸い、思ったよりも簡単に苗台車がハウスに入りました。
もう一つの苗台車は、背が高すぎて使えませんでした。
両方持って行ってよかったです。
ハウスの中は、思った以上にツル性の雑草が伸びていて、
前回行った時よりもジャングル度が増していました。
Kurorin と少し雑草大事をして、
導線を確認して、ハイフラワーの農場に戻りました。
農場で作業をしてから向かうと作業時間がないので、
明日改めて作業部隊とともに向かうことにしました。
明日は頑張って草を取り去り、
ハイフラワーの長野農場として稼働できるはずです。
Kurorin はお留守番。
イチゴの世話をしないといけません。
今日はあたふたしていて写真も撮らず、
帰ってきて、机で居眠りをしてしまい・・・
帰ろうと思います。
また明日、頑張ってみます。 ^^。
ハイフラワーでは今年も新人さんを募集中です!!
コロナがいなくなったら
ハイフラワーで休日を過ごしませんか!?!?
花苗の生産農場を見学プラン♪<お花のお土産付き>
ハイフラワーで休日を過ごしませんか!?!?
花苗の生産農場を見学プラン♪<お花のお土産付き>
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!