昨日は朝から日が差したので
一日晴れちゃうのかなと思ったら
予報通り雲がかかってきて、
その後は曇りの一日になりました。
これから日本海側は大雪になるそうです。
積雪で木が倒れたりして停電が予想されると。
被災のあとの大雪は大変です。
何もしてあげられないのですが
被害が広がらないことを祈ります。
能登半島地震の災害義援金の募金は
第1回目が終了しましたが、
引き続き義援金を募っています。
集まった義援金は日本赤十字に
送らせていただきます。
今日も応援をお願いいたします。
一日晴れちゃうのかなと思ったら
予報通り雲がかかってきて、
その後は曇りの一日になりました。
これから日本海側は大雪になるそうです。
積雪で木が倒れたりして停電が予想されると。
被災のあとの大雪は大変です。
何もしてあげられないのですが
被害が広がらないことを祈ります。
能登半島地震の災害義援金の募金は
第1回目が終了しましたが、
引き続き義援金を募っています。
集まった義援金は日本赤十字に
送らせていただきます。
今日も応援をお願いいたします。
春から秋まで咲き続けるガーベラ ガルビネア。
今年も植えてもらいました。
今年の苗は揃っていてきれいです。
なかなか大きくならないなぁ・・・と思っていると、
すぐに出荷になっちゃいますね。
Ojaja はこのガルビネアにアザミウマを飼うのが上手です。
毎年苦労して退治しています。
最後にはきれいなガルビネアになっていますが、
今年は最初から最後までアザミウマを飼うのは
お控えいただきたいところです。
Iizuka-kadanさんにいい薬を教えていただいたので、
きっと今年は大丈夫!!
・・・なはず。ねっ、Ojaja 。
剪定を終えたブルーベリー。
木の状態がいろいろなので、
いったいどうしたものかとチョキチョキパチパチ。
とりあえず切ってあればなにかの芽が吹いてくるので、
それから考えることにしました。
花のピンチもそうですが、
剪定は経験がないとサァ~~~~~パリわかりませんね。
また少しブルーベリーを大鉢に植えました。
用土試験その2です。
露地に植えていて枯れそうになっていた株も
半年で生き返ってきました。
真っ黒になっていた根っ子から
白い吸収根が出てきています。
これならば大丈夫。
芽も動いてきているので、元気な苗を少し植えました。
その古株とともに、去年育成した元気な株も植えました。
これが専用の怪しい土。
これは粗いピートモスだけ。
こっちはパーライトを15%入れたピートモス。
今までのところ、専用の土は良さそうな感じです。
保水力がとても大きいのです。
ピートモスは細かいものが保水性が高いのですが、
通気性の問題がありそうな気がするのです。
大鉢には粗いピートモスを使ってみます。
去年植えた大鉢。
パーライトが多すぎなのはちょっとダメかな。
まだまだブルーベリーのことを勉強しないと
大きな収穫とはなりそうもありません。
ブルーベリーは日本の植物ではないので、
私の今までの常識では全くうまく育ちません。
今年中に最適な環境と予算のバランスをとって
来年に向けてすすめて行きたいですね。
さてと、今日は朝から水くれですね。
なんだか天気が良くないので、
真面目に水くれをしていないのです。
育苗の水くれもするので、
あちこち水くれの日。
なんと楽しい一日でしょうか。
農場に出てみますか! ^^。
ハイフラワーのホームページは<<こちらから >>
ハイフラワーでは来年度の新人さんを募集中です!!
ハイフラワーの来年度の求人情報は<<こちらから >>
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます