今日は予報通りに雨っ!!!
昨日植え込んだセンチピードグラスも
ホッとしていることでしょうね。
これで水をくれずに育ってくれそうですね。
今日も応援をお願いいたします。
昨日植え込んだセンチピードグラスも
ホッとしていることでしょうね。
これで水をくれずに育ってくれそうですね。
今日も応援をお願いいたします。
・・・と言うものの、雨がけっこう降りました。
止み間もありますが、降る時にはしっかりと雨が。
センチピードグラスにはいいのですが、
これでは畑に入れません。
草殺しに耕運をしたり、除草剤を掛けたいのですが、
これでは全く手が出せません。
まぁ、こんな時もありますよね。
諦めが肝心です。
農場チェックに出ると、
先日集配さんに掃除をしてもらったビスタミニが並んでいました。

このビスタミニ、私の経験上、
夏にはすこぶる強いのです。
事務所の玄関前の大きなプランターに
様々なペチュニアを植えたことがありますが、
梅雨時期に雨が続いた後、
晴れて暑い日の3日後くらいにダレてきちゃって、
ほとんどのペチュニアはダメになります。
ブルースター

全部の株が生き残ったわけではないのですよ。
だって、連日40度になる埼玉県北部地方ですからっ!
でも、普通のペチュニアよりも長持ちでした。
ピンクスター

昼頃から陰になるようなところに置いたら
夏を越せたかもしれませんね。
クリスタル

何と言っても日本の夏は暑いのです!!
梅雨が空けると猛暑日の連続。
そもそもペチュニアで楽しんではいけない危険地帯ですよ!!
そんな危険地帯でも楽しめるのがビスタミニ。
それでも新しい水はけのいい土に植えてくださいねっ!!!
今日は夕方からイチゴの薬剤散布でした。
ここから秋までは週2回の散布にしていきます。
ひょっとしたら1回でいいかなぁ・・・と思いまいたが、
それで年末にイチゴの苗がないなんて言うことになったら
泣くに泣けませんからね。
そうなったらさすがにイチゴは廃業ですよ。
イチゴ、もうこれ以上失敗は許されないのです。
週2回、頑張りますよ!!!
さてと、帰るとしましょうか。
明日は雨が降るのか降らないのか。
どうでしょうねぇ・・・。
雨では収獲体験には来てくれないですよね。
そうしたら、枝豆をお腹いっぱい食べちゃうしかないですよね。
まぁ、それもいいかなって。 ^^。
ではまた明日。
明日もいい日になりますように!!!
^^。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます