天気の悪かった先週から今週はどこもかしこも植物は大きくなってきませんでしたが、ここ数日のいい天気はあちこち衣の花を育ててくれました!
・・・育ってしまった!? かな。
いつものピンクモーン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/cf7046bf67257209edd73a39bf249e3c.jpg)
ボーボーになっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/c78bd61cfd92470e18a45c67a5a605c5.jpg)
大きくなっちゃいましたね!
チョッと伸びたかな?
そしてピンク、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/0effc03228b8bacf7b775cd57724efba.jpg)
ピンクは比較的小さいほうなので、いい感じですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/da5c7e82cf979d0a4f4bd0198cace081.jpg)
天気というのはいつも思うのですが、本当にすごい力を持っていますよね。
私たちの管理ではこうは育ちません。
今日はペチュニアの植え込みがありました。
分かりにくいですが、この3台の台車の一段一段にこっちと向こう側に1色ずつ、え~~~と、25色くらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/42032352451527ff2dfbbac9a3e8ee9a.jpg)
すべては手作業で植えられます。
隣の忘れな草も花芽がぐっと大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5b/c79ce6d65f4fd6a1169028f623e7b60d.jpg)
ここまで来ると、やはり天気しだいですね!
早く咲いてこないかな!!!
警告です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/53e17480b8b6d46bbafdec3346657a9d.jpg)
字は・・・・・・汚いですよ! 自信あります。
春は花が感じる温度と人が感じる温度の差が大きくて、生産予定に対しての生育がずれるような事が多いです。
やはり、日長が短いのでしょうね。
この時期は本当に毎年毎年難しいです。
・・・いつもですよね。難しいです、いつも。
今日はこれから仲間うちの定例会です。
今日は年度末の集会なので、チョッと大きな集まりです。
いつもと違うので、体の故障やハゲの話はあまりないと思います。 ・・・!?
では、行ってきます!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
・・・育ってしまった!? かな。
いつものピンクモーン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/cf7046bf67257209edd73a39bf249e3c.jpg)
ボーボーになっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/c78bd61cfd92470e18a45c67a5a605c5.jpg)
大きくなっちゃいましたね!
チョッと伸びたかな?
そしてピンク、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/0effc03228b8bacf7b775cd57724efba.jpg)
ピンクは比較的小さいほうなので、いい感じですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/da5c7e82cf979d0a4f4bd0198cace081.jpg)
天気というのはいつも思うのですが、本当にすごい力を持っていますよね。
私たちの管理ではこうは育ちません。
今日はペチュニアの植え込みがありました。
分かりにくいですが、この3台の台車の一段一段にこっちと向こう側に1色ずつ、え~~~と、25色くらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/42032352451527ff2dfbbac9a3e8ee9a.jpg)
すべては手作業で植えられます。
隣の忘れな草も花芽がぐっと大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5b/c79ce6d65f4fd6a1169028f623e7b60d.jpg)
ここまで来ると、やはり天気しだいですね!
早く咲いてこないかな!!!
警告です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/53e17480b8b6d46bbafdec3346657a9d.jpg)
字は・・・・・・汚いですよ! 自信あります。
春は花が感じる温度と人が感じる温度の差が大きくて、生産予定に対しての生育がずれるような事が多いです。
やはり、日長が短いのでしょうね。
この時期は本当に毎年毎年難しいです。
・・・いつもですよね。難しいです、いつも。
今日はこれから仲間うちの定例会です。
今日は年度末の集会なので、チョッと大きな集まりです。
いつもと違うので、体の故障やハゲの話はあまりないと思います。 ・・・!?
では、行ってきます!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!