農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

秋の商品 & むじなもん煎餅 & 排水ポンプの交換

2016年08月16日 | ハイフラワーの花
台風が来ています。
明日の朝、この辺りを通過していきます。
大したことにはならないようですが、
今年の台風はおかしいですね・・・。

今日も応援をお願いいたします。


なんだかんだ言っているうちに、お盆も終わりました。
あらぁ・・・、年末まであとわずかですよ!!!

その前に、秋の商品をしっかりと作って売らないとね!


   スマートルック
   

   この真っ赤なケイトウは、かなり人気です!!
   このハウスで作ると赤くなりますが、
   大型のハウスで作っても、赤くはなりません。 不思議!?!?



      小さいうちは、赤くはないのですよ!
      


  こんな名前のナデシコもあります。
  
  『ダイアブンダ』 ・・・って、いったい何者でしょうか!?!?
  なんだか楽しみなナデシコですね。
  どんな花なのでしょうか。



        こちらは同じみの『ダイアナ』。
        


     キンギョソウです。
     まぁ、普通のキンギョソウ。

      

     ただし、この時期のキンギョソウは、
     しっかりと作らないと、ペロペロしちゃいます。

      

      今のところはいい子です。
      
この商品はすべて、Oyone-chan の担当商品です。
新しい企画商品もあり、こまごまと忙しい管理になっています。
まぁ、Oyone-chan もベテランですから、
問題はない・・・と思います。




また修理ですよ!
ハイフラワーももうすぐ20年ですから、
いろんなところが壊れてきています。

   今日はこれ!
   

   いやいや、この下は、デッカイ浄化槽があるのです。
   その排水用のポンプが壊れたようです。
   お盆中で業者さんと連絡が取れなくて困ってしまったので、
   自分で交換することにしました。     

     


          大したものではなかったので、
          ポンプを買ってきて、交換です!
          


      あぁ・・・、また一日が終わってしまったぁ。


台風、本当に来るのかと思うような穏やかな夜です。
来ない方がいいのですが、
来るなら来てくれって言う感じもします。

台風は来れば必ずどこかで被害が出るので、
やはり来ない方がいいですよ。



   では、明日は台風と共に出勤ですね!




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハボタン スクスクです! & ダールベルクデージー 完璧な仕上がり!

2016年08月15日 | ハイフラワーの花
今日はみんなで草退治!
ご近所様にはご迷惑をおかけしております。
ちゃんと草退治はしておかないと、
ジャングルになっちゃいますよ!

今日も応援をお願いいたします。


天気が悪いですね。
今日も曇り空の一日。

こんな夏でいいのでしょうか。
埼玉の夏よ! どこに行っちゃったのぉ~~~!!!



さて、そんな一日でしたが、
ハボタンは、順調に生育してくれています。

   チリメンの赤です!
   

   少しは大きくなったでしょう!?
   根っこはしっかりと伸びていますよ!

     鉢を抜いてみると・・・
     


          いい根っこですよ!
          


   こちらはツグミです!
   

   あまり気づきませんが、確実に育ってくれています。




ダールベルグデージー、いい出来栄えなのですよ!

    


    この小さい黄色い花が、結構魅力的です。
    


           

     種がこぼれて、生えてくるって、誰かが言ってましたね。
     可愛い黄色い花が咲いていたら、
     この子かもしれません。


   仕上がりはこれっ!
   

   しっかりと出来上がりました。
   どこに行っても大丈夫!!!
   可愛がってもらえそうな顔です!




夕方から、みんなで草退治!
昨日私が刈っておいた草を、
ハイフラワー総出で片付けでした!

みんなでワイワイと頑張りましたよ!

お陰様で、きれいになりました。
これからは、こうならないようにしたいですね。



明日はどんな日になりますか!?!?



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーゴールド & ビンカ & トレニア

2016年08月14日 | ハイフラワーの花
今日は日曜日。
水くれ出番でしたが、
その合間を縫って、草刈りでした!

今日も応援をお願いいたします。


委託をされて作りました、小さな花のマリーゴールド。

   リトルボーイと言います!
   
   まだ花はチョボチョボです。

    
       小さな花なのですよ。
       


  


            


         

        大きな花のマリーゴールドに慣れてしまったので、
        このサイズは可愛いですよ!




一番晩生のオレンジです。
  


           



出荷間近のビンカ

    

  
    今週はお盆なので、出荷はありません。
    なんとか週末まで持たせないといけません。
    
    そこで、わい化剤をかけておきました。
    ビチョビチョにかけました。
    きっとこれで大丈夫!
    



トレニアもわい化剤が必要です。

   

     可愛い花なのですが、わい化剤のかけ方が緩くて、
     大きくしてしまうことが多いですねぇ・・・。
     


  もっとガッツリとしてしまった方がいいのかな!?
  

わい化剤の使い方は、本当に難しいです。
かけすぎると、植物の成長が固まってしまいます。

慎重に、かつ、大胆に・・・ですね!!!




さて、今日は草刈りを、延べ時間で3時間半やりました。
大きな草は退治できましたよ!

明日、片付けてもらおうかと思います。
リーダーたちにお願いしよっと!



さぁ、帰るとしましょうか。
今日の晩御飯、素麺だそうです。

今秋は台風が来るようです。
直撃かも!

参るなぁ・・・。



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキナセア & トマト & オニバーグ!!!

2016年08月13日 | ハイフラワーの花
今日もパッとしない天気でしたね!。
でも、そのおかげで、大して暑くなくて、
どちらかと言えば、過ごしやすい夏の一日。

今日も応援をお願いいたします。


今日は朝一に、
昨日糊付けした配管の通水!!!


  ・・・、無事に完了!!!


いやぁ、あるのですよ。
バルブを開けたとたんに、
『えっ、何で!?!?』
と言うところから、水が出てくるもんですよ!

参りますよぉ~~~、ホント!


Haruo-san がさっそく水をくれてくれました。
これで玉竜もホッと一息ですね!




エキナセアを見てください。

   

ここのところ、エキナセア率が高いですね!
なんだかこの頃可愛く思えてきました。
そうすると、どうしても登場率が高くなりますよね、^^。

ラベルが出来上がったのですよ!
いよいよ出荷になります。

   


     シャイアンスピリットが出荷です!
     

        こうして見ると、はっきりとした色ですよね。

            


       ラベルもはっきりとした色になりました!
       


  


         


    


            


       

     なんでこの花びら、下に向かっちゃうのでしょうね!

     


          根っこはこんな感じです。
          

          太い根っこがしっかりと回っています。
          乾燥気味に管理と言うことですが、
          こんな根っこなんですね。
          この太い頑丈な根っこだから、
          乾きに強いということですね!


    ハイフラワーのエキナセア、
    いよいよデビューです!!!




トマト、結構おいしくなってきました。

   

でも、味は肥料で左右されそうです。

    


  木振りがよくなってきたので、
  実もたくさん生ってくれそうです。
  


        

     たくさん生ってほしいです。
     甘くなってくれるかなぁ・・・。




行ってきました、ガスト!!!!!

そして食べてきましたオニバーグ!!!

   

   デッカイハンバーグが2枚と、
   オニオンリングがどっかりと!!!!!

いやぁ・・・、これ、多いなぁ。
この年ではきつかったですよ!!!

     みんなで楽しくオニバーグです!!!
     


           あっ、顔出し厳禁の・・・
           


    


         


  Papa-don 、モリモリモリ・・・
  


        顔出し厳禁の人が、一番の盛り上がりです!
        


    みんな、また行こうねぇ~~~!




さて、今日はこれで終了です!!!
明日は水くれ出番。

今日はトマトを少しいじったので、
明日はイチゴ苗をいじってみましょうか。

なんとか次世代事業にしてかないとね!!!



また明日!!!




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフェ レッドペパーミント & また工事です!

2016年08月12日 | ハイフラワーの花
今日はほどよい暑さでした。
まぁ、暑いのですけれどね

今日も応援をお願いいたします。


今日は工事の一日になりました。

もっと手際よく、やったらよかったのですが、
モタモタしてしまった今日の工事。

   


      ここは玉竜の圃場です。
      


    この工事をして、手前の方の圃場を使って増産体制に入ります。
    


    玉竜、ハイフラワーの隠れた柱になっているのですよ!
    毎日注文が入ってきます。
    私の担当している日々草よりも
    人気が高いかもしれません!!!




その近くの温室、Qでは、
毎日、Oypne-chan が奮闘してくれています。

最近植えてもらったのがこれ!

   


   ダイアンサス(なでしこ)のパフェシリーズ。
   

   これはレッドペパーミント。
   なかなかいい名前ですよね。
   赤いハッカ・・・ですよね。 ちょっとおかしいか!?

   レッドペパーミントって本当にあるのでしょうか!?!?
   まさか、赤ジソではないですよねぇ。

       


温室Qには、さまざまな商品が下りてきています。
Oyone-chan 、だんだん忙しくなってきていますよ!



今日はこれから、ハイフラワーのガストデー!!!
ガストに出かけて、『オニバーグ』を食べる日です!
オニバーグ!?!?

明日のお楽しみですね!!!




では、今日はこれまで。

明日はお花の写真を撮ってきます!!!


では、また明日!



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする