ひとり散歩にも慣れてきて、
いくらかてくてく歩くようになりました。
がぁ、蒸し暑いのは大の苦手。
立ち止まったかと思うと、「だっこぉ~」。
半分甘えているんでしょうが、
去年の大発作の記憶は、かぁちゃんのトラウマです。
二つ返事で。
ぺた~んと甘えんぼする姿に、我慢していたんだなぁと思う面もあり、
大変に甘い母になっておるまする。
こちらのコンビは、さらに快調になりました。
暑い時期なので、のんびりと歩きます。
「惇が待っている」という心配がなくなりましたし…
のんびり歩きをしていると、
緑はあっちにいったりこっちに行ったり。
側溝をのぞき込んで、「?」。
水抜き穴をのぞき込んで「?」。
それを、じぃ~っと待っている良い子の虹。
かぁちゃんは、大変にっ我慢をしております。
こっこぉ。
道路の真ん中で止まったら、
車にひかれるぞよ。
春はお花にあふれているんですが、
夏はなぜか少ないんです。
樹木が多いからでしょうか。
お花見に気をとられないから、キミたちにはいいかもね。
注意力散漫にもならないし。
緑は、初めての方でも挨拶をするようになりました。
相手の方が、
緑から近づくまで待ってくださる根気がおありになればですが。
王子さまな見た目なので、声をかけて下さる方が多いです。
「あれ?もう一匹は?」と言われる時がちょっとね。
とはいえ、緑と虹であって、
青と惇でないことは、よほどのかたでないと気づかれません。
「みんなそっくり」だそうですぅ。
☘
「どれがだれだか、わかるのすかぁ?」とよく聞かれます。
内心は怒り心頭なんですが、そこはねオトナですから「はい」と。
人間と同じで、1狆1狆顔が違うし、
親が見分けられなくてどうする!!
ねっ。