待望の駐車場ができたんですぅ。
が、公園に降りていく道は、工事中?

ゴロゴロの砂利でちびっちゃい緑は歩きにくい・・

さすが賢い緑!!!
縁石を歩き始めました。

まねっこ。
まねっこできるということは、それなりに賢い?

幣辛夷(しでこぶし)です。
辛夷より小さくて、
幣(しで、玉串やしめ縄などにつける垂れさがるもの)というとおりなんです。

ねっ

下の方にゴマ塩みたいに見えるのが、緑&虹です。
枝垂れ桜、見事でしょう。


下から見上げた画像です。
ものすごぉ~く、ふんわりと幸せな気分になります。

山すみれ、正式な名称は分かりませんが、
うちの辺りは元山ですから、いろいろなすみれが咲いています。
うちのは濃い紫ですが、ここのは薄い紫です。
土壌の差なんでしょうかしら。

紅枝垂れは、もう少し後なんです。

いつもの休憩地点。
ここまでくると虹は、この椅子にピョン。
しばし水面を渡ってくるそよ風に撫でてもらって、
さぁ、帰ろう。
おっ、ナイススポット

この辺りはむかぁ~しのままの森、雑木です。
道を付けたところは松が多いかな。
ふたりの周りにある黒いものは松ぼっくりです。
が、公園に降りていく道は、工事中?

ゴロゴロの砂利でちびっちゃい緑は歩きにくい・・

さすが賢い緑!!!
縁石を歩き始めました。

まねっこ。
まねっこできるということは、それなりに賢い?

幣辛夷(しでこぶし)です。
辛夷より小さくて、
幣(しで、玉串やしめ縄などにつける垂れさがるもの)というとおりなんです。

ねっ

下の方にゴマ塩みたいに見えるのが、緑&虹です。
枝垂れ桜、見事でしょう。


下から見上げた画像です。
ものすごぉ~く、ふんわりと幸せな気分になります。

山すみれ、正式な名称は分かりませんが、
うちの辺りは元山ですから、いろいろなすみれが咲いています。
うちのは濃い紫ですが、ここのは薄い紫です。
土壌の差なんでしょうかしら。

紅枝垂れは、もう少し後なんです。

いつもの休憩地点。
ここまでくると虹は、この椅子にピョン。
しばし水面を渡ってくるそよ風に撫でてもらって、
さぁ、帰ろう。
おっ、ナイススポット

この辺りはむかぁ~しのままの森、雑木です。
道を付けたところは松が多いかな。
ふたりの周りにある黒いものは松ぼっくりです。