しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

歯科治療その後

2020-05-16 20:51:35 | 日記
緑が、曲がっている犬歯を丸くして、


奥歯の歯石を取ってもらったのが、3月11日でした。


歯科治療した緑より、


心配して心配して心配した虹の方が印象に残っているかもしれません。




クリニックに迎えに行くのに付いてきた、


虹のこの画像の方が記憶にあるかしらね?







上唇の内側にぶつかって、常に炎症をおこしている状態がなくなりました。


すっきりしたんでしょうねぇ。


もともと食べるのが大好きな子が、ますます。


かつ、食べるのが早くなりましたし、お水も上手にたくさん飲めるようになりました。


一カ月たったころから、おもちゃでよく遊ぶようになったんです。





虹が遊ぶのをうらやましそうにみているので、


わたしが持ってあそばせてたんです。


それが、自分でくわえて、持ち上げられるようになったのぉ。




なに?

「一緒にあそびたい」って?





頼んでみたら。





予想どおりでございます。


「引っ張りっこして遊ぶ」はむりだよぉ~ん




しょぼん


大ボケの画像で失礼いたします。


それでも虹の気持ちが見えますよね。


怒られたら素直にあきらめるんです、虹は。







町内で一番見事な藤の花。


これだけ花房が長くなるには、長年可愛がって、手入れをしてもらわないと。


毎年楽しみにしています。





気品あふるる石楠花。


敷地の特等席に植えてもらっているので、


こちらも毎年見事です。