先週に続きブルーボネットへ行ってきました。
園内の様子はこんなかんじです。梅雨から盛夏にかけて次々新しい花が出迎えてくれます。
白い花がよく目立っていました。
アップでみるとこんなふう。図鑑で名前をしらべたら「ガウラ」とありました。怪獣のようななまえ・・・・・
別名「ハクチョウソウ」 よかった別名があって。ギリシア語で「ガウラ」は華麗なという意味だって。
これは失礼しました。
これクレマチスの咲いたあとなんでしょうか。哀愁をただよわせていました。
こちらも咲き終えた花の方を主役にしてみました。では、わき役のほうを見てみましょう。
花びらの切れ込みが特徴的なストケシアでした。秋までずっと咲き続けるようです。
まだまだアジサイががんばっていました。ここからフィッシュアイで遊んだ写真がつづきます。
変に縦に並んだ様子がおかしかったので撮ってみました。
アジサイといえば、でんでんむしでしょうが! こがねむしくん、かくれようとしてます?
アジサイって、まんまるのや、線香花火みたいなのや色々あるけど、この真ん中プチプチなのがいいなあ。
エキナセア。なぜか花びらがたれさがってる。エキナセアはギリシア語でハリネズミという意味らしい。
たしかに真ん中のところが大きいけど、ハリネズミというほどでもないとおもうけど・・・・・
もうひとつ園内の様子。フィッシュアイ独特のゆがみが撮ってて楽しかったです。
これは関係ないんですけど、家の水連鉢のなかの水草のつぼみ。メダカが通り過ぎて行きました。
水中で透明なたまごのようだったので撮ってみました。
こちらは水上に出て、花が咲いたところ。何とも言えない味わいのある容姿です。
さいごまでありがとうございました。それではごきげんよう。
そうそうやっとと言うか、とうとうと言うか、ゆるかわ写真館 伯爵夢人堂2号館ができました。
さらに、ゆるゆるの写真をのせていこうとおもっています。
どうか、よろしくお願いいたします。入口は 「こちら」 です。こんどはほんとにごきげんよう。