穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

皆様から教えて頂きました

2021-09-18 19:21:34 | 日記・雑記

みなさまのblogでは、たくさんのお料理が 紹介されて いつも感心しながら

メモさせて頂いたり、少しでも主婦力を高めようと(^^;

食べるのは大得意ですが お料理は苦手ですから~

今年は、オクラが良く採れて、冷凍したり、差し上げたりと。もう終わりころです。

⇩ オクラ消費

 

のりさんから 教えていただいた シラス・オクラ・溶き卵で 

 

 

 オクラ消費で、サラダチキンと カニカマ・オクラ(ドレッシングまたはポン酢で)

 

    

⇧ゆりさんのblogよりチャーハン(刻みのりと、紅ショウガを添え)

     右側 ズッキーニ消費の野菜スープ じゃが芋・トマト・つみれ・⇧

     コンソメ顆粒・味噌味で美味しいです。

 

  

☝ ミッキーさんの所から手羽先    ゆりさんの所で、ヨーグルト蒸パン⇧

 

⇩のりさんから 坊ちゃん南瓜のグラタン 南瓜たくさん採れました♪

  ⇧材料の量や作り方は クックパッドも参考にしながらです。

 

  

   ピーマンの消費で、   塩昆布とピーマン ⇧ ボケボケに(^^;

コレステロール値が高すぎて、薬を飲んでいます。なるべく油を使わずに

ピーマンを食べようと。ピーマンを細く切り、少しの水で蒸し、水分を少々残して

火を止め、塩昆布を適量入れ、混ぜると出来上がり。

 

画像は無いですが、ここあさんから そう麺等を食べる時に🍅トマトのすりおろしを

麺つゆと混ぜて頂く。とても美味しくて何度も・・・

 

許可を頂いてないので レシピはのせてません。

 

みなさま ありがとうございました<(_ _)> 美味しくいただきました。


1万本の花を育てている女性

2021-09-15 18:08:02 | ニュースから

先日の地元新聞に、花を育てる女性と 1万本の花の写真が載っていました。

亡くなったご主人や 息子さんを思いながら 天国の二人に見てほしい

その思いから、育てているそうです。

紙面によると、ご主人は21年前にがんで亡くなり その8年後に

息子さんが 過労死されたと、なんともやるせない事に胸が痛くなりました・・・

 

ベゴニヤ・マリーゴールド・ケイトウ・千日紅など 色とりどりで

本当にきれいでした。お留守でしたが 見せていただきました。

帰りに、「お留守中に、お花を見せて頂きました。ありがとうございました」

     佐藤 ミルク」と、メモ紙に記して ポストに入れてきました。

全部プランターに植えてあり、圧巻でした。 管理もたいへんかと思います。

お宅は古民家を リフォームしたようで、大きなおうちでした。

どうぞご覧になってね ⇩

 

 

周辺では、稲刈りが盛んでした。 もし、いらっしゃれば、お話したかったな

などと思いながら帰宅しました。

 

           コメント欄閉じています


あぶない私・・・

2021-09-12 19:27:58 | 日記・雑記

わたし、かなり危なくなってますヤバイ

12日 朝8:00 お宮前に集合

と、 カレンダーに でっかく記載してあります。

が、朝 息子のお弁当作って ゆっくりめに ご飯を食べようと 

一口 口に入れたら あ”~ 8時前5分です。

慌てて小鎌を持って 駆けつけました。当然ですが、わたしを除いて

当番 全員集合してました ごめんなさい<(_ _)> 

鎮守の森(死語になったが)にある 神社への石段両脇の 草取り開始!

 

17日が 町内神社の 秋祭りにあたります。(春もある)

神社内で 氏子である神社から 神官と巫女さんが来てくださり

祝詞をあげ 巫女さんは神楽を舞います。 

公民館でのなおらい・飲食は 昨年に引き続き中止です。 

ですから、当日は町内会の 役員さんのみが 神社に参加です。 

なおらいが無くて ほっとしました。

お酒をわかしたり、運ぶ、お酌など・・・ 当番の仕事でした。

 

これを機に 今後は、なおらいをやめて欲しい。みんな高齢になってしまい

当番に当たっていても、お祭り当日には、出る人が少ないのです。

わたしのように 認知機能も 危なくなってくるし…^^;

今日は、本当に(/ω\) 恥ずかしい日でした。

いよいよ、来たなぁと まだ引きずっています・・・

 

敷地のアゲラタム ホトトギスが 良く咲いてます

 シオン2mくらいあります。あまり繁茂になり、かなり引き抜きました

 地下茎で増え、どんどん増える。

 

 ほんとうに あぶない人になってきました。💦

 脳の血管大丈夫? 萎縮してないかしら? 心配になってきました(^^;

 

 5・6年前から 脳のMRIを 撮っているのですが 今年は、胃のことで

 忘れてました。来週は胃カメラ検査もあるので 10月になったら

 さっそく行きましょう・・・

                コメント欄とじてます


伝説・民話

2021-09-11 11:27:05 | 昔っこ・民話

  影とり沼

藤原秀衡(ひでひら)の世の事だから、だいぶ昔のことである。

角間川の近くに 大きな沼があった。晴れた日にこの沼の近くを歩くと

影が 反対側に映るという 不思議な沼であった。朝に東側を通ると 人影が

西の岸に映り その人もその影に引き込まれ 溺れて死んでしまうのだった。

また、夕日の照る頃 西を通ると 馬であっても人であっても、その影は東の

岸に映り 馬も人も、沼に落ちておぼれ死ぬのであった。

 

このような事が、たびたびあったので、むらの人達は 「影とり沼」とよんで

晴れた日には、沼に近寄ろうとしなかった。用事のある時は、雨の日や曇りの日を

選び、それも急ぎの用事の時だけ歩く事にしていた。 しかし、このことを知らない

旅の人が、沼のほとりを歩いて、おぼれ死ぬことが絶えなかった。そこで村の人達は

みんなで相談して、お館さま(秀衡)に 申し上げた。

これを聞いた秀衡は、「それは、不思議なことだ。おそらくなにものかが、その沼に

住みついているに違いない。わしが行って退治してやろう」 と言って、

 

陸奥の国(青森県、岩手県、宮城県、福島県) 出羽の国(山形県、秋田県)から 

人夫を千人あまり集め、五十鈴の神をはるばる移して、毎日曇りの日が続くように祈った。

この願いが、聞き入れられて、曇りの日が続き、人の影が沼に映らなくなった。

秀衡は、人夫たちに大声を出させながら 夜も、昼も、沼の水を汲み上げさせた。

また、村人たちにはたくさんのたいまつを用意させた。夜は、たいまつの火で

あたりは、昼と変わらぬ明るさになった。

 

毎日、毎日、こうした仕事を続けたので、沼の水はめっきり少なくなった。すると

秀衡のいったように、その少なくなった水を波立たせて、沼の中を逃げ回る

怪物の姿が見えた。

しめた!と思ったとき、急に 雨が落ちてきた。あれよあれよと、いううちに

たちまち大雨となり、沼の水かさが増えだした。

これでは、いけないと秀衡は、多くの人にクワや鎌を持たせ 怪物を取り囲んで

ついに打ち殺させた。 この怪物は、「キギウ(杜父魚)」という、

 

ヒキガエルの形をした 2メートル近い怪物だった。 このキギウを岸に上げ、

「タモの木』で作った 串を刺し、頭には 大きなタモの杭を打って、

二度と生き返らない様にした。

すると、このタモの木に、いつの間にか根が生え、ぐんぐん伸びて、何年かあとには

見上げるような大木になった。  (無料イラストお借りしました)

いつのころからか、この大木が空木となって

その中に、キギウの霊魂が大蛇になって住み込み、また、通る人にいたずらを

するようになった。しかし、ある年の夏、この木に大きな雷が落ち、

この大蛇は死に、木も枯れてしまったという。

このあとに、また ひこばえが生え、これも大木となった。

根元は、15メートルばかりあり、枝は60メートルも横に広がって、

大きな日陰を作った。土地の人達は、この下に集まり、昼食をとる場所にした。

そこで、この地を「昼だて」と呼ぶようになったという。大木は、今も木陰を作り

人々の休み場所になっている。  ―大曲の話― (花火で有名な所です)

「秋田の伝説・秋田県国語教育研究会編」

 

               コメント欄とじてあります

 


ワクチン2回目と毒キノコの話

2021-09-09 10:57:10 | 健康

前回は、寝てる間にかなり💉の場所が痛くなって 翌日肩が上がらなかったが・・・

さて、今回はどうなるのかな? カロナールは、前回頂いて来たが、

使用しなかったので、もし、熱が出れば飲もうと思う。

1回2錠・2回分あります。6時間あけて飲むようにと記載してあります。

自己負担で、120円でした。

 

私は大学病院に 定期的に通院してます。それで、外来受診している人は

担当医師に申し込み、予約できました。接種会場は、院内の会議室。

人数も少なく 1回目は20人ほどいましたが、今回は5~6人。

待ち時間も少なくて、あっという間に終えました♪ インフルワクチンで

アレルギーが。あったと申告したので、会場で30分の様子見。

何事もなかったので帰りました。(9月8日)

 

9日朝 35・9度 熱は大丈夫 が やはり、痛い・腕が上がらない

今日は、安静日と決め込み、☕を頂きながら 続きを書いています(^^♪

1回目も 痛みは何日か続きましたので そんなもんでしょう・・・

 

秋ですねぇ・・・野山にきのこが  キツネのチャブクロ⇩真ん中の穴から煙(胞子飛びます)

 

 ⇧これはまた、なんときれいなキノコなんでしょう。名前わかりません

 

 野に生えるキノコは けっこう毒キノコが多いと聞きます。

 知人が以前、原因の分からない 激痛で救急搬送 しばらくわからずに

 いましたが、食べたものを調べた所、まだ冷蔵庫に残っていた、キノコの煮付け

 県の機関 病院などで協力して 詳しく調べた結果 原因は毒🍄 

 裏山にたくさん生えていて、食用とそっくりだったので、採って

 食べたそうですが、神経系をやられる 毒キノコだったんですって 

 後日 新聞にも載って、気をつけて下さいと。初めて聞いた🍄の名前でした

 幸いにも、ご主人は食べてなかったのです。

 彼女は1ヶ月の入院を余儀なくされました。退院後も、しびれが残ったとのこと

 

 いや~怖いですね  キノコは、舞茸・椎茸・しめじ・エノキダケと 

 スーパーで買う物しか食べません。みなさまもご用心くださいね!

 

 野には、まだ花も咲いています 華やかではないですが、会えるのが楽しみ。

 

ツリフネソウ           アザミは さっぱり名前がわからないです(^^;

 

昨日も きょうも  絶好の休息日ですよ(*^^)v

 ⁂追記です。

 今年初めての、キノコの食中毒者が出ました。9月15日の新聞によると

 ツキヨタケ(毒)を ムキタケと間違えて食べ 4人が吐き気・嘔吐などの

 症状が出たとの事です。怖いですね・・・