花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

洋館マダムはフラワーアレンジメントがお好き

2008-10-21 | フラワーアレンジメント

先日訪問した横浜の異人館には
どの館にも どの部屋にも お花が飾られていました

背景がいいのでアレンジメントも映えます
「自分がアレンジした花をここで撮らせてほしいなぁ」とつくづく思いました
(いつも 苦労してるのよ~)

 


この葉っぱはたぶんパキラだと思います
パキラくんって観葉植物のイメージしかなかったので
こういう飾り方にちょっと感動しました



これは八つ頭かしら?
そう言えば 以前私も育てたことがあるなぁ
ここまで大きくなる前に腐ってしまいましたが

 


あの窓↑ ほしいなぁ~←どこに埋め込む?



つぼがツボ!
壺じゃなくて 花瓶と言うべきか?



この壺もツボ
↑しつこい?



こんな素敵な家なら どこに何を飾ってもおしゃれに見えるわ

 

一方我が家では・・・

 

家具も壁も景色も写り込んでほしくないために
白壁・白床を作って写真を撮っています
 

アップしそびれていたアレンジが2つあるので
どさくさにまぎれて(?)一気に公開



クレッセント型のテーブルデコレーションです
グリーン(ドラセナ・キイチゴ)でラインを取り
全体のフォルムに赤い花々を入れています

 

 
私のアレンジも 写真の撮り方もイマイチだったので
ちょっとわかりづらいですが
スパイラル(螺旋形)のアレンジメントです
上手にアレンジできた人は
もっと ピピッと!きりっと!美しいスパイラルになっていました

 ↑
洋館のアレンジで同じ草を発見!

「草って言うな!」って?
正式名は「パンカム」らしい←パン噛む?

 

今日は特別な用事がなかったので
家にこもってカバ職人してました
昨日と今日で7カバも作ったわ!
同じものを作ったりしているので (バラエティーに富んでないので)
見た目は地味ですけどね

明日もカバります

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする