花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

買ったよん報告

2010-06-03 | お気に入り

cafeFARINAのまみぃさん曰く
私たち(まみぃさんも)は回遊魚だそうです 止まったら死ぬんだそうです
ずっと泳ぎ続けろってことですか?
hiromiちゃんには滑車を回しているハムスター(ハツカネズミだったっけ?)って
言われたこともあったなぁ・・・

そんな私もイベントが終わった日とその翌日はデロデロでした
撮った写真を選別しようとマイピクチャを開き
縮小したり、フォトショで明るさや色合いを調整したりしはじめると
暗雲が立ち込め、睡魔が襲ってきます

写真が決まり、文章を打ち込みながら
イベントのレポをこんなに細かく記事にする必要があるかな?
今回はあっさり流してしまうおうかな?
と思って気を抜きかけると
yu*yuさんや三重のゆきさんのコメント
「レポ楽しみにしてるよ♪」の文字が脳裏に浮かぶ

一緒にイベントに参加したeggeggさんに至っては
すっばらしい写真でのご報告はそちらでって
私のブログにリンクを貼っていやがるいらっしゃるではないですか

お陰さまでレポを楽しんでくださった方がたくさんいたようで
頑張って書いたかいがあったもんだわと
密かに涙しております(嘘です)


前置きが長くなりましたが
TOPの写真のお花のケーキ
きれいでしょう?
プリザの先生のfiore*さんから頂きました
食べられないケーキは太らなくていいですよ~
実はfiore*さんの本名(苗字)は
私の旧姓と同じなんです
ありそうでない名字なので
初めて聞いた時は耳を疑いました
ブログを始められて、ハンドルネームもfiore*って決まったのに
いまだに彼女を本名の名字で呼ぶハン研の皆様
そのたびに振り返ってしまいたくなるので
やめてくだされ~~~~

旧姓話は長くなるので、このくらいにして・・・

以下は買ったものです!


じゃじゃ~ん
YUKI-GASSENさん(ゆきっぺさん)作のバッグです
ちっちゃいもん倶楽部としてもたまりませ~ん

これちっちゃいんですよ!わかりますか?
比較画像は私の手

私の手は大人の女性にしては小さい方です
このバッグお一つ50円でした(マチ付きトートは80円)
なんで?なんで?
なんでそんなに安いの?って思うでしょ
これらは布テープで作っていて、慣れると簡単にできるんだそうです
慣れると・・・慣れなければ簡単にはできませんよ
一生慣れない方もいることでしょう
ちょっと作ってみたくなりました
とりあえずガムテープで?


次は相棒のポポーさんのお店で買った・・・

amiami シューズのストラップとアーティフィシャルフラワーを使ったコサージュです
母なので胸にカーネーションをつけて歩かなきゃね!←なんで?
こんな素敵なものがスタッフ解禁時間まで残っていたなんて
お客様~見落としていませんか~??
人が買ったのを見ると欲しくなりませんか~?(笑)

ポポーさんの妹で陶芸作家のsachiさんの作品もひとつ購入しました

イノシシのちっちゃい置き物
イノシシは若の干支です
次のイノシシ年は・・・若が24歳の時
うぉ~・・・気が遠くなるぞ~
でも、この子すっごく気に入っているので
飾っています
なんだか幸せが来そうだし

だって、ほら!

お腹に幸せが隠れています

イノシシくんのうしろにあるものは
eggeggさんのお店で買ったカチュームです
布で作ったカチューシャだそうです
姫へのお土産です
すっごく気に入っていました
頭が締め付けられなくていいみたいですね


これ以外にもまみぃさんの手作りジャム(グレープフルーツと甘夏)を買いましたが
写真を撮る前に開封し食べ始めてしまいました
まみぃさん ごめんなさい

これでイベント報告はすべて終了です

そして

回遊魚は今日からミシンを再開しました

イベントで残ったもの全てをそのままHanaDayに出すのは気が引けるので
ちょっと工夫してお店に並べようと思っています
イベントとネットショップでは、売り方や売れ方が違うので
そこのところは私なりに考えながら運営(←カッコつけすぎ?)していきたいです

今のところ、6月10日か14日の午後10時OPENを考えています
決定し次第このブログでお知らせします

最後になりましたが
イベントのレポの記事に、たくさんの皆様からコメントを頂き
本当にありがとうございました
気持ちも新たに頑張りますっ by 回遊魚


追記
野ばらさんの買ったよん報告も一緒にどうぞ!
たくさんお買い上げありがと~う

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする