リバティのセバートンで
コフィルケ(コーヒーフィルターケース)を作りました
この柄、アールヌーボー調で
大人の香りがして・・・すごく好きだわ
リバティはお高いので
さすがに両面とはいかず
後ろはブラックでございます
セバートンはカットクロスで買ったのですが
この構図を得るために
本来余裕で2つ分取れるサイズだったのに
1つ分しか取れず あとはハギレ状態
悲しいけれど そこが私のこだわりなので
仕方ないのです
セバートンには大柄と普通柄があるのですが
こちらは大きい方
普通版を拡大したようにパーツが大きく
買った時は何を作れば良いのか
とんと見当がつきませんでした
でも コーヒーを飲んでいる時に閃いたのです
「この柄ってあのシリーズと似てない?」って
あのシリーズ・・・
フィンランドの国民的陶器ブランドARABIAのカップのデザイン
どこか通ずるものがあるでしょ?
あゆみちゃんの好きな
ブラック パラティッシ とも
似たような香りがしなくなくない?(笑)
同じ布が買えれば
販売用にも作ってみようかと思っていますが
他のコフィルケさんたちより
ちょっとお高くなりますよぉ・・・
コフィルケさん色々作っているので
次のHanadayはコフィルケ祭りになりそうです
来週高校の卒業式の若ですが
すでにスーツを着てバイトの講習会へ
大学生飛び越えて 就活してるみたい(笑)
昨日は塾友とオールでボーリング
そのまま 帰宅はせず
今日は高校のクラスメイトと1日中ラウンドワンのスポッチャ
青春していらっしゃいます
↑
男ばかりで(笑)
ランキングに参加しています
左がインテリア系 右がハンドメイド系
上位の人たちのブログはすごいわぁ
せっせとコフィルケ作っている私に
愛のムチではなく愛のポチッをくださ~い!