花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

ナイスなコピーに座布団1枚!

2014-03-23 | おでかけ

このコピー ナイス!
イケてるわぁ~

心の中のお気に入りに登録しておきました


昨日はお江戸に行ってきました

桜の花にはまだ早く
「花のお江戸」とは言い辛かったのですが
お天気もよく 寒くもなく
楽しい1日を過ごしてきました

メインは同級生のナム(イラストレーターのタカタカヲリさん)の絵が
丸善のギャラリーに出展されているので・・・

ギャラリーは撮影禁止だったので写真はありませんが

『こどもの本の画家たち展2』

どの絵も すごく すごく よかったです

懐かしい香りがするナムの絵
大好きです~♪

ナムの絵も ナムが絵付けしたこけしちゃんたちも
完売していましたが・・・

売約済みの作品も全部展示されているので
心をほくほくさせながら見て回りました

ランチは大丸12階にある

近為(きんため)さんで


ぶぶずけセット
おいしかったです!京漬物も大好き♪

お湯はここから汲みます


風情があってよろしおすえ~


お江戸日本橋七つ立ち~♪ を歩くと

『麒麟の翼』のロケ地としても有名な

翼を持つ麒麟像がいました

中井貴一さんは(役名はなんだったっけ?)
刺されながらもここまで歩き…絶命した

『麒麟の翼』の冒頭シーンのロケ地です



橋を渡り 向かった先は

3月20日にOPENしたコレド室町

向かっている途中に
お客さんが溢れかえっているお店がありました

山本海苔店 の店内に入ると・・・

大物女優!
山本陽子さんがいらしゃいました!

とても70歳を過ぎていらっしゃるとは思えない
若々しさ & 美しさ
海苔も買わずに、見とれてしまいました(笑)


コレド室町ではお茶をしました
(コレド室町3 の1階にある カフェ エメ ヴィベール) 


とよのか苺のタルト絶品でした
香り高い珈琲はおかわり自由
ナムときいこと3人で話すこと

えっとぉ・・・

かれこれ3時間くらい


ま、こんなもんでしょ?(笑)

 


美白加工したものにぼかしをかけて
ちょっと架空の人物になりかけている二人
きいこ&私(左) ナム撮影


コレド室町は高級ショップばかりではなく
私たちのお財布でもついて行けるお値段のものも多かったです

ショップのデザインやディスプレイが
新鮮味があり かつ 和風も取り入れられていて
刺激的です

東京オリンピックに向けて
日本らしさをアピールしているのかなぁ とか思いながら
人ごみの隙間からあちこち見てきました


ということで

今日のおでかけも
魔法にかかったように楽しかったという
日記でした


ちいさな春見~つけた!

アンチェリの散歩道で
つくしの子が ニョキニョキっと顔を出していました
もうすぐは~るですねぇ 恋をしてみませんか~♪

 

ランキングに参加しています
ポチっと応援して頂けると
めっちゃうれしいです
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ 
左がインテリア系 右がハンドメイド系


次の記事はカドケス デス
猫好きの皆様お楽しみに~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする