ドット布にドット布を合わせるという荒業で(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cf/e5ed330e652f24163eac87d53df49f74.jpg)
四角丸を作りました
説明しよう!
↑
タイムボカンシリーズの口調で
四角丸とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/bc492228c1e6d78495d464a81db1dbae.jpg)
底が四角で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/944305188a1d5813c78d949944d182ba.jpg)
入口が丸い
摩訶不思議な小物入れであーる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/ac07f767cf46ed67e76d08f0a09889cd.jpg)
次のネットショップは盛夏の頃だと思いますが
その頃、この作品を見ると
「マリンテイストに見えるんじゃないかな?」
と、ムーミンパパが申しております
トラコミュ
デコレクションズさんの布で作りました
トラコミュ
ハンドメイドショップ
トラコミュ
ネットショップの出荷作業があったり
ブログネタとなる作品の写真がなかったり
映画観に行ってたり…で
久しぶりの更新となりました
7月4日にオープンしたネットショップ
Hanaday vol.55は(もう、55回目だって~)
お陰様で完売しています
いつも広告を出してくださっている
yu*yuさん ゆきさん
今回もありがとうございます!!!
ネットショップを開くと
どういうアイテムや布合わせが好まれるのか
ものすごく参考になります
言葉は悪いですが、食いつきが悪かったものは
次回は作るのをやめようと思います
でも、勢いよく売れたものでも
全く同じものをもう一度作るのは
抵抗があったり・・・と言うか
どんなものが出来るかな?という
ワクワク感がないので作りたくない
何の制約もなしに気ままに作れるって
すごく幸せだなぁと思っています
でも、それだと
あまり進歩がないような気もするんです
と思っていたところ
来ました!
「お題付き」のお仕事が!
ありがたくも悩ましい
悩ましくも楽しい
楽しくも悩ましい
でも、引き受けたからには頑張ります!
7月のメリークリスマス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
晩秋の頃、皆様に「おおお!」と言っていただけることを目標に
夏にクリスマスモード全開だー!
普通の作品作りもしますよ
じゃないと、ブログが更新できないですので。。。(笑)
ブログを更新しないと
ランキングが下がっちゃうし…
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/739dbcac292d5031362841cf53ba9a98.jpg)
こちらは布物・布小物ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a9/e3d8ff7b2f0a59a22f0f4efcbea2cf34.jpg)
昨日は一人で映画を観てきました
10分の休憩を挟んでいるものの
上映時間185分の大作です
歌舞伎は歌舞伎なんですけど
その概念が取っ払われています
去年の夏 新橋演舞場で公演された作品を
19台のカメラで撮った「シネマ歌舞伎」としての「アテルイ」
迫力ありましたよ~
表情も見えるし 汗も見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/347372b91daea088bafd4fd806521a17.jpg)
合戦ものなので 立ち回りが多く
緻密で激しい殺陣に惚れます!
カラコンつけた染五郎さんも
決まりまくっている中村ブラザーズ(勘九郎×七之助)も
超カッコよかった!
歌舞伎というよりゲームのキャラクターに近いかも?
勘九郎さんと染五郎さんが
両花道で渡り合う台詞
お互いにらみあって、花道を駆けていく・・・
もう、たまんないです!
他の方たちも個性豊かでナイスキャスティング
白雪姫の毒リンゴ魔女かアリエルのアースラか?
坂上田村麻呂の姉 御霊御膳役の
市村萬次郎さん
声とノリがパンクブーブーの背の高い方の人に似てたなぁ
って言っても誰も分かってくれないと思うけど(笑)
寝返りまくり 裏切りまくり 生に執着する
蛮甲役の片岡亀蔵さん
悪~い藤原稀継役の坂東彌十郎さん
見ごたえのある映画でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e5/02f6c2cc45fa66d0bafced486b9dc50f.jpg)
歌舞伎のサラブレットたちのすごさはハンパないです