小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

母なる大地に。。。感謝♪

2014-05-11 | ガーデン
今日は母の日でしたね(o^^o)♪♡


例年この時期には、国際バラとガーデニングショウが行われる西武ドームへと出かける私たちですが
今年はスケジュールの調整がつかずに行くことができません。


。。。っということで予定を変更し、母の日をマイガーデンで過ごすこにしました❀


まだバラは開花していませんが、バラの葉の間に木漏れ日が差し込む気持ちの良い日でした。。。。


お天気も良かったので、旦那さんの提案で♪メインガーデンを素足で歩いてみることにしたのです☆(笑)


長靴と靴下を脱ぎ、おそるおそる歩いてみましたよ~!!


ふかふかの感触に感激しましたぁ~☆
地面がとってもあったかいな~っと感じたのです!!

私、素足で歩いたのは何年ぶりだったんだろう?っと考えてみましたが、ちょっと思い出せないほどでした。。。


ふたりで温かな大地に腰を下ろし、座ってみることにしました♪

すると、こんなにも素足で土に触れてみることが気持ちが良いとは☆!!(笑)
子供時代にタイムスリップした感覚になりました~☆


座ったままで写真を撮ってみました♪
いつもとは違った目線でのアングルになりました♪


低い位置から見る花壇もまた世界が違ってみえるから不思議ですね。。。。


子供の目線に戻って、そして土に直接触れてみることも良いな~っと実感した私です゜・*:.。. .。.:*・♪


見慣れている景色が一変し、新たな発見もできました♪


見上げる景色もこれまた新鮮☆
山ぶどうの葉がポンっと展開していました♪


パーゴラに誘引しているモンタナのクレマチスの蕾が今まさにポンポンと開花しそうです☆


いつも過ごしている庭が、素足で歩いたり座ってみることで世界が変わったことが驚きながらも感激☆
晴れた日があればまたこうして素足で歩いてみたいな~っと思った私です♪

母の日に、母なる大地でくつろいだ日でした(≧∇≦)/♡