小さな庭は、今日もいろんな野鳥がやってきました♡(笑)
大きな囀りのヒヨドリだったり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/b27f675e12502e9f1ef78d25697bba4b.jpg)
この庭を縄張りにしているシロハラさんだったり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/da/ecca46b5f6f027c05743d6cc6c259a8e.jpg)
臆病のわりには、大胆な行動をする雀さんだったり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/b721d2bb9b1fd202aabc1d02e55a4f78.jpg)
今日もとても賑やかな朝を迎えました♪(≧▽≦)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fc/b42e3510283321e7878a921d73836a9c.jpg)
実は♡ 昨日に引きつづき、嬉しい出来事が。。。(#^^#)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2b/3e41a530af832345c7b9844e54920853.jpg)
それは、長いこと待ちわびていて大好きなシジュウカラちゃんがやってきてくれたのです( *´艸`)♡♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b3/ecb6191e68d9bfb05156a6574df82a46.jpg)
旦那さんと相談して、シジュウカラちゃんがいつ来て大丈夫なように、
今年は早めに巣箱の中を綺麗にして、いつ訪れても大丈夫なようにスタンバイしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/5dd3dba239584c3ea83e1a63bdc8ce35.jpg)
実は、数年前、近くの公園の木々を剪定してしまったことで、それまでよく見かけていたシジュウカラちゃん達を全くみかけなくなってしまい、とても残念に思っていました。
ですが、バッサリと切られてしまった桜の木も枝をつけて、今年は開花が見込めそうなくらい復活してくれたのです♡
ひょっとすると、再びシジュウカラちゃんたちがやってきてくれるかも♪
っとそんな期待をしながら、シジュウカラちゃんを待っていたという訳なのです(*'ω'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/ae4a1750c500ba54f1570b0a0fff2d28.jpg)
なので、ペアで巣穴を覗く姿に思わず歓声をあげてしまった私(#^^#)♡
シジュウカラちゃんの♂オスちゃんらしき子が、巣穴の中へ入った時の感動っといったらありませんでした(≧▽≦)♪♪♪(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/51/ab824b943f449d603c7bafbdacee83c2.jpg)
ですが☆そこへ間髪入れずにやってきた雀さん!!...(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/4fdcbf49a83f52fbb05aeb2163585b63.jpg)
そして中を覗き込んで...(・_・;)☆
もしかして、シジュウカラちゃんの巣作りを横取り??!! 今度はそんな不安がよぎってしまった私。。。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f0/7f2a6046e12b8a535f97e0245ca5377c.jpg)
屋根の上で、メスちゃんもちょっと心配そう。。。(・。・;
すると、巣穴からパッ!!と雀さんを威嚇するかのように飛び出してきたシジュウカラちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/2b2583070dad167074b99683e4a54618.jpg)
雀さんが立ち去った後、
今度はシジュウカラちゃんのメスちゃん、キョロキョロと安全を確認して♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/ab78aef3e132d22df40f69e92b054c3d.jpg)
何度も中を確認♪(笑)
どうかな~?
気に入ってくれるかな~??そんな様子を窓辺からドキドキしながら観察していました(#^^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/ef1bc0bb356797d950e592582dc5d65d.jpg)
ただ、この巣箱を気に入ってくれるかは、シジュウカラちゃんペアが決めることなので(^^;
あまり過敏にならず、ゆったりとした気持ちで見守ろうと思ってます。。。。(*^-^*)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/0c6a73b9381d6a003142ac5ea7addef2.jpg)
ハイジもこの一部始終を私と一緒に見ていました(^_-)-☆(笑)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c0/0c8dc38fe1f8dfe6678dd72c9e626747.jpg)
ハイジと一緒に暮らしているからでしょうか♪
ついつい野鳥さんの気持ちになって観察をしている私(笑)♪
鳥語?がわかればもっともっと楽しいだろうなぁ~(≧▽≦)(笑)☆
大きな囀りのヒヨドリだったり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4f/b27f675e12502e9f1ef78d25697bba4b.jpg)
この庭を縄張りにしているシロハラさんだったり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/da/ecca46b5f6f027c05743d6cc6c259a8e.jpg)
臆病のわりには、大胆な行動をする雀さんだったり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/b721d2bb9b1fd202aabc1d02e55a4f78.jpg)
今日もとても賑やかな朝を迎えました♪(≧▽≦)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fc/b42e3510283321e7878a921d73836a9c.jpg)
実は♡ 昨日に引きつづき、嬉しい出来事が。。。(#^^#)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2b/3e41a530af832345c7b9844e54920853.jpg)
それは、長いこと待ちわびていて大好きなシジュウカラちゃんがやってきてくれたのです( *´艸`)♡♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b3/ecb6191e68d9bfb05156a6574df82a46.jpg)
旦那さんと相談して、シジュウカラちゃんがいつ来て大丈夫なように、
今年は早めに巣箱の中を綺麗にして、いつ訪れても大丈夫なようにスタンバイしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/5dd3dba239584c3ea83e1a63bdc8ce35.jpg)
実は、数年前、近くの公園の木々を剪定してしまったことで、それまでよく見かけていたシジュウカラちゃん達を全くみかけなくなってしまい、とても残念に思っていました。
ですが、バッサリと切られてしまった桜の木も枝をつけて、今年は開花が見込めそうなくらい復活してくれたのです♡
ひょっとすると、再びシジュウカラちゃんたちがやってきてくれるかも♪
っとそんな期待をしながら、シジュウカラちゃんを待っていたという訳なのです(*'ω'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/ae4a1750c500ba54f1570b0a0fff2d28.jpg)
なので、ペアで巣穴を覗く姿に思わず歓声をあげてしまった私(#^^#)♡
シジュウカラちゃんの♂オスちゃんらしき子が、巣穴の中へ入った時の感動っといったらありませんでした(≧▽≦)♪♪♪(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/51/ab824b943f449d603c7bafbdacee83c2.jpg)
ですが☆そこへ間髪入れずにやってきた雀さん!!...(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/4fdcbf49a83f52fbb05aeb2163585b63.jpg)
そして中を覗き込んで...(・_・;)☆
もしかして、シジュウカラちゃんの巣作りを横取り??!! 今度はそんな不安がよぎってしまった私。。。(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f0/7f2a6046e12b8a535f97e0245ca5377c.jpg)
屋根の上で、メスちゃんもちょっと心配そう。。。(・。・;
すると、巣穴からパッ!!と雀さんを威嚇するかのように飛び出してきたシジュウカラちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/2b2583070dad167074b99683e4a54618.jpg)
雀さんが立ち去った後、
今度はシジュウカラちゃんのメスちゃん、キョロキョロと安全を確認して♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/ab78aef3e132d22df40f69e92b054c3d.jpg)
何度も中を確認♪(笑)
どうかな~?
気に入ってくれるかな~??そんな様子を窓辺からドキドキしながら観察していました(#^^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/ef1bc0bb356797d950e592582dc5d65d.jpg)
ただ、この巣箱を気に入ってくれるかは、シジュウカラちゃんペアが決めることなので(^^;
あまり過敏にならず、ゆったりとした気持ちで見守ろうと思ってます。。。。(*^-^*)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/0c6a73b9381d6a003142ac5ea7addef2.jpg)
ハイジもこの一部始終を私と一緒に見ていました(^_-)-☆(笑)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c0/0c8dc38fe1f8dfe6678dd72c9e626747.jpg)
ハイジと一緒に暮らしているからでしょうか♪
ついつい野鳥さんの気持ちになって観察をしている私(笑)♪
鳥語?がわかればもっともっと楽しいだろうなぁ~(≧▽≦)(笑)☆