河野太郎さんは自民党議員の中では、ある時期、私は唯一期待していた人だった。本当よ。
↓
参照:そもそも総研「原発再稼働差し止め判決」当たり前のことに感動する
一体どんなになったら、パワーの人がこんなに下がってしまえるの。0.1F。
マイナスフォースではないものの、限りなくマイナスに近くなってしまった。
悲しいよう。
日本学術会議(集合意識エネルギー423P理性)の会員推薦の任命否定の件、その理由には答えず、総合的俯瞰的ではない部分的近視眼的?に話題と論点をずらして、今の批判をかわそうとしているようにしか見えない以下のニュース。
日本学術会議、行革対象に 予算・事務局の在り方―河野担当相:時事ドットコム
2020年10月09日
河野太郎行政・規制改革担当相は9日の記者会見で、日本学術会議を行政改革の対象とする考えを示した。具体的には、内閣府に設置されている日本学術会議事務局の国の予算や人員の年末までの見直しを想定。学術会議の定員には踏み込まない見通しだ。
自民、「学術会議改革」で反撃 閉鎖体質と非難、論点ずらし狙う
河野氏は、自民党側から行革の観点で見直しを検討してほしいとの要請を受けたことを明らかにした上で「予算、機構、定員の観点から見ていきたい。(会議の活動のため)どれくらいの事務局の人員が必要か見ていくことになる」と述べた。チェックの対象については「学術会議の会員でなく、事務方の人員だ」と語った。
一方、記者団から学術会議の組織・人員に問題があるかとの質問に対しては「中身を見ていないので申し上げにくい」と述べるにとどめた。
日本学術会議をめぐっては、菅義偉首相が会員候補6人の任命を拒否したことに野党などから批判の声が上がる一方、自民党が学術会議そのものを「閉鎖的で透明性がない」などと問題視。同党の下村博文政調会長がプロジェクトチーム(座長・塩谷立元文部科学相)を設置し、年内に提言をまとめる方針を示すなど対立している。
2020年10月09日
河野太郎行政・規制改革担当相は9日の記者会見で、日本学術会議を行政改革の対象とする考えを示した。具体的には、内閣府に設置されている日本学術会議事務局の国の予算や人員の年末までの見直しを想定。学術会議の定員には踏み込まない見通しだ。
自民、「学術会議改革」で反撃 閉鎖体質と非難、論点ずらし狙う
河野氏は、自民党側から行革の観点で見直しを検討してほしいとの要請を受けたことを明らかにした上で「予算、機構、定員の観点から見ていきたい。(会議の活動のため)どれくらいの事務局の人員が必要か見ていくことになる」と述べた。チェックの対象については「学術会議の会員でなく、事務方の人員だ」と語った。
一方、記者団から学術会議の組織・人員に問題があるかとの質問に対しては「中身を見ていないので申し上げにくい」と述べるにとどめた。
日本学術会議をめぐっては、菅義偉首相が会員候補6人の任命を拒否したことに野党などから批判の声が上がる一方、自民党が学術会議そのものを「閉鎖的で透明性がない」などと問題視。同党の下村博文政調会長がプロジェクトチーム(座長・塩谷立元文部科学相)を設置し、年内に提言をまとめる方針を示すなど対立している。
自民党もやればやるほどドツボにはまっていく感じ。呆れてしまう。
学術会議は、原発に対しても、至極まっとうな提言をしていて、自民党で原発反対を訴えていた河野太郎さんとも共鳴する部分があったのでは?
↓
今の地位と引き換えに、心まで売っちゃったのですね。
河野さん、残念です。
学術会議という組織より自民党という組織の方がよっぽど問題が多いと思うんですけどねぇ。政党助成金という税金で選挙買収やったり、桜を見る会という税金を使った行事に支援者を呼んだり、そっちを先に行革してほしいわ!!
— いぬまやいぬこ (@gonnyann0920) October 9, 2020
日本学術会議HP
↑
自民党は「学術会議は閉鎖的で透明性がない」だと言ってるけど、HPを見る限り、いろいろなテーマで提言がなされており、誰がどんな発言をしたか、全部ネットで見られるようになっています。
自民党の公文書改ざんや破棄よりもよほど正直で透明性があると思いました。
自民党にとって学術会議は耳に痛いことを言うから、これ以上、批判する人は任命したくない
また、びびりだから妄想が膨らんで拡大解釈して中国ロシアが怖くてたまらない・・・本音は言わなくてもわかるけど。
憲法を変えなくてもできることを、憲法を変えないと向こうが襲ってくると思い込んでいる人たちが自民党の中枢にいるのだろう。
●付記
こちらは、共産党の田村議員(723P)
わかりやすく信頼できる。政治家は田村さんや枝野さんのように賢くしたたかな人にやっていただきたい。無知とびびりは困る。
学問の自由ほりくずすもの 2020.10.8
ツイート返信より。
素晴らしい質疑でした。精緻な理論構築は蟻の這い出る隙もなく、その理論の美しさは、内容に反対する者でも認めざるを得ないのではと思いました。
— S Gt (@SGt20100132) October 8, 2020