運転差し止め仮処分 13日に可否判断 広島高裁 伊方原発
時事通信 2017年12月13日
四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町、定期検査中)の運転差し止めを広島市の住民らが求めた仮処分申請の即時抗告審で、広島高裁は13日、運転差し止めを命じる決定を出した。野々上友之裁判長は「阿蘇の過去の噴火で火砕流が到達した可能性は十分小さいと言えず、原発の立地は認められない」と判断し、伊方3号機の運転差し止めを命じた。決定は直ちに効力が生じるため、四国電は決定が覆らない限り、運転を再開できない。四国電は異議を申し立てる方針。
野々上裁判長は、仮処分は証拠調べの手続きに制約があり、差し止め訴訟が係争中の広島地裁が異なる判断をする可能性もあるとして、運転停止期間は来年9月30日までとした。
広島地裁は3月、原子力規制委員会が定めた新規制基準は「不合理とは言えない」と判断し、住民側の差し止め申請を却下していた。
即時抗告審でも住民側は、伊方原発で想定される地震の最大の揺れ(基準地震動)について、「四国電が想定する数値は過小評価だ」と主張。四国電は「複数の評価式を用いており、十分安全な評価だ」と反論した。
伊方原発は瀬戸内海を挟んで広島市から約100キロの距離にある。3号機は昨年8月に再稼働し、定期検査のため今年10月に停止。四国電は来年1月22日の発送電再開を目指していた。
時事通信 2017年12月13日
四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町、定期検査中)の運転差し止めを広島市の住民らが求めた仮処分申請の即時抗告審で、広島高裁は13日、運転差し止めを命じる決定を出した。野々上友之裁判長は「阿蘇の過去の噴火で火砕流が到達した可能性は十分小さいと言えず、原発の立地は認められない」と判断し、伊方3号機の運転差し止めを命じた。決定は直ちに効力が生じるため、四国電は決定が覆らない限り、運転を再開できない。四国電は異議を申し立てる方針。
野々上裁判長は、仮処分は証拠調べの手続きに制約があり、差し止め訴訟が係争中の広島地裁が異なる判断をする可能性もあるとして、運転停止期間は来年9月30日までとした。
広島地裁は3月、原子力規制委員会が定めた新規制基準は「不合理とは言えない」と判断し、住民側の差し止め申請を却下していた。
即時抗告審でも住民側は、伊方原発で想定される地震の最大の揺れ(基準地震動)について、「四国電が想定する数値は過小評価だ」と主張。四国電は「複数の評価式を用いており、十分安全な評価だ」と反論した。
伊方原発は瀬戸内海を挟んで広島市から約100キロの距離にある。3号機は昨年8月に再稼働し、定期検査のため今年10月に停止。四国電は来年1月22日の発送電再開を目指していた。
ブログ説明にも書いてしまったように、福島第一原発事故の後、次に危険な原発はどこかと調べたら、伊方原発が一番危険と強く感じました。(ほかは安全というわけではありませんが)
地図にもあるように、中央構造線のほぼ真上にあるのですから、常識的に考えても、とても安心できる場所ではありません。
広島高裁の運転差し止めの判断を、心から歓迎します。
しかし、最高裁に回ると、政府寄りの判決しかでないのはなぜなんでしょうか。
最高裁の裁判官の意識のレベルが、申し訳ないけど低すぎた。忖度官僚ではないですが、おそらく最高裁というところは、そのような国民の利益よりも政治的判断を優先する慣例があるのかもしれません。
地図の中にある佐賀関は、関アジ関サバと言われる名産の魚が獲れる場所です。万が一の時の損失はお金には変えられません。
原発推進なんて、どこの反日勢力かと思います。
だからこそ、一日も早く原発ゼロを目指す、それも掛け声だけでなく、リアルで具体的なロードマップを持って・・・私が立憲民主党を応援する理由の第一です。
→https://twitter.com/CDP2017/status/940837972928356354
東京地検特捜部の捜査の問題点について踏み込んだ捜査を期待できない、としています。
「最大の理由は森本宏東京地検特捜部長です。森本氏は法務省刑事局総務課長、内閣官房副長官秘書官の経験もあり、政権寄りの人物と言われている。特捜部でも、福島県知事汚職事件や村上ファンド事件など、“国策捜査”と呼ばれた事件ばかりやってきた。特に福島県知事汚職事件では当時、国の原発政策に異を唱えた佐藤栄佐久福島県知事を標的にし、共謀者とされた実弟に「知事は日本にとってよろしくない、いずれは抹殺する」と言ったエピソードもあるほどですから。こんな人物が安倍政権に切り込むとは思えない」
というのです。
東京地検は高いパワーの組織かもしれませんが、そのトップはそのレベルにそぐわない人物かもしれません。
>おそらく最高裁というところは、そのような国民の利益よりも政治的判断を優先する慣例があるのかもしれません。」とのことですが、その理由は政府に任命権があるからでしょうか?
日本は三権分立は絵に描いた餅状態で機能していません。司法も国会も政府の出先機関と化しています。司法が国民の手に委ねられた独立機関であれば少しは違ってくるのかもしれませんが・・。
原発推進なんて反日政府以外の何者でもありませんね。
安倍支持者も反日勢力です。
私は右翼的考え方には賛成しませんが、「原発推進の安倍政権や自民党支持者は反日勢力であること」については声を大にして言いたいです。
最高裁判所長官は、内閣の指名に基づき、国事行為として天皇が任命する」というのは「実質的に政府が任命権を持っている」ということですから、心理的な忖度を招いていると思います。このことはずっと以前から政府側にも裁判所側にも暗黙の了解があると感じています。
内閣の姿勢によって最高裁判決が
影響されるのをずっと見てきたので、「最高裁判事というのは内閣に都合の良い判決を出す人物だけで構成されているのだ」と感じています。
このことに気づいている人や薄々感じている人はそれなりに居ると思いますが、「マスコミなどでけして話題にできないこと」なんでしょうね。
その方をチェックしたら、マイナスの数値でした。
この人が最高責任者ならあまり期待持てないですね。
でも日本も、リーダーはマイナスでも国民の集合意識レベルは高いパワーです。
どうなるのかなあ。
>最高裁判事というのは内閣に都合の良い判決を出す人物だけで構成されているのだ」と感じています。
この間の衆院選で、最高裁判所の裁判官の国民審査。二人しかイエス(パワーの人)と言わなかったです。
とりあえず、全員☓をつけたほうがいいのかも…
内閣が、自制心のある良心的な内閣であることが絶対条件でなければ、公平中立の裁判官は選べない、と思います。
今の内閣じゃ絶対的に無理ですね