![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/dc0b9aead4cda9611bda560e208bdfc2.jpg)
格好気にしちゃいられない シベリアで33度
(共同通信) 07月03日 22:07
飼育員に水をかけられ暑さをしのぐヒマラヤグマ。
クラスノヤルスクの動物園(ロイター=共同)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
このクマ、中に人が入ってる?
シベリアといえば、「極寒の地・ー50℃」という印象だけど・・・
厳しい寒さに慣れたシベリアの人には、余計こたえる暑さ。
ヒマラヤグマは、人と違い、毛皮を脱ぐわけにもゆかず
気候変動危機が叫ばれる昨今、野生動物だって大変。
経済経済って言って、永久凍土も溶けてるわけだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
★関連サイト
北極圏の永久凍土からのメタンガス漏出は「経済時限爆弾」 、研究