もう 夏のお花には遅い 8月の下旬
それならと
眺望を期待して 出かけることにしました。
前回、会津駒ヶ岳登山に利用したことで、夜行バスでも 体力的にはいけると判断した Nさんと私は
上高地まで「さわやか信州号」でやってきました。
今日は絶好のお天気で
河童橋からは、上流に 穂高岳
下流には、焼岳
昨年は目にすることができなかった 朝の爽やかな景色です。
明神岳は 歩を進めるに従って 姿を変え
やがて、徳沢へと到着しました。
今日は ここから長塀尾根を登り
蝶ヶ岳ヒュッテまの行程です。
徳沢園の横から始まる登山道は
最初から なかなかの急登で
何だか脚が重いね
やはり夜行バスは 無理だったのかな・・
笹の茂る 樹林帯をジグザグに登る道は
ところどころに 別の踏み跡があり
それは、下山に使われた道のようで
うっかりそちらを辿っては、時折 修正しながら
進んでいきます。
この時期のことですから 当然 お花は少なく
咲いているのは
カニコウモリとアキノキリンソウがほとんどで
タケシマランやユキザサ、ハリブキなどが
つややかな実をつけていました。
展望がない上に、指導標もなければ 特徴のある場所もない 長い長い登り
日射しはさえぎられているものの 樹林帯は蒸し暑くて、嫌気が差してきた頃
咲き残りのイチヤクソウを見つけ、ちょっぴり元気がでます。
コバノイチヤクソウ/ツルリンドウ/シャクジョウソウ
「そろそろかな・・・ 」 「あれ~ まだだった・・・ 」
そんなことを繰り返しながら
標準コースタイムを少しオーバーして
展望のない 長塀山(2564.9m)に着きました。
あんなに青かった空には いつの間にか雲が広がり
日が差したり かげったりで
稜線に出ても、展望はなさそうです。
ゆっくりとランチして、長塀山を下りはじめると すぐに
モミジカラマツにまじって、おばあさんになりかけたキヌガサソウが
そして、こんなお花畑が目の前に登場しました。
サラシナショウマやシラネセンキュウの足元には、
オヤマリンドウ、クロトウヒレン、ハナニガナ、ハクサンフウロにエゾシオガマ
お花に飢えていた 二人は、時間も気にせず もう夢中で
オヤマリンドウ/ウサギギク、エゾシオガマ/ハクサンフウロ
サラシナショウマ/クロトウヒレン/ミヤマコウゾリナ
そしてこの先には、小さなお花でいっぱいの お花畑が 何ヶ所もありました。
ムカゴトラノオやミヤマコウゾリナなど
丈は長いけれど 控えめに咲くお花たちです。
一度お花モードに突入してしまった二人は
引き戻してくれる人(いつもは夫)が いないこともあって
そこからなかなか抜け出せずに、長時間 過ごしてしまいました。
軽くアップダウンをして、妖精の池に出ました。
池のほとりも、やはり お花畑になっています。(写真右手。よくわかりませんが・)
ミヤマコゴメグサ/ウメバチソウ/イブキトラノオ
妖精の池を過ぎると森林限界となり、蝶ヶ岳へはあとわずかです。
ところが
ここで思いがけない 嬉しいことが待っていました。
手前の窪地には、遅くまで雪が残っていたのでしょう
なんと、夏のお花畑が広がっていたのです。
ミヤマキンバイやイワギキョウは、今が盛りといった様子で
ミヤマキンバイ イワギキョウ
ハクサンイチゲ/ヨツバシオガマ/チングルマ
アオノツガザクラ/コケモモ/イワツメクサ
7月に北海道で見たお花たちに
1ヶ月以上過ぎた 北アルプスで出会う不思議
キンポウゲが群れ咲き
そして すぐ近くには、秋の花 トリカブト
稜線に上がると、蝶ヶ岳ヒュッテが見えてきました。
予想通り、眺望はありません。
長塀山から1時間で歩けるところを、2時間以上もかかっているのですから
至極当然のなりゆきなのですが
この日は10時頃には 雲が湧いていたそうで、早く着いていても同じだったかもしれません。
宿泊手続きを済ませ
山頂へ行って、しばしまったりと過ごします。
山で過ごす この時間はとても贅沢だけれど
忙しい日常に慣れきっているせいか
何だか所在無い
ヒュッテ前では安曇野側からガスが上がっていて
何度もブロッケンが現れました。
夕方になっても 槍ヶ岳の雲はとれず
夕焼けも期待したほどではありませんでした。
天気予報は 明日も晴れ
素晴しい眺望を期待しつつ お布団に入ります。
この日の宿泊者は、100人ほどだったようで、ゆったりと休むことができました。
その(2)へ続きます
上高地バスターミナル6:20-8:20徳沢8:50-12:30長塀山13:10-15:20蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶ヶ岳ヒュッテ
6畳くらいの更衣室あり
水は手洗い用のみ 飲料水1L 150円
生ビール 600円 お湯1L 200円
夕食(写真)は、山小屋としては普通かな
お味噌汁は生姜の味がして美味しかった。
上高地からの蝶ヶ岳・・・ボクには 未知のコースだけど
こんなにたくさんの花が咲いているんだぁ!
今度は こっちから 登ってみようかな・・・・ボクも。
ブロッケンって・・・ボク 未体験なんです。
一度くらい体験してもよさそうなくらい山へ行ってるのに・・・。
晴れ男は ツライなぁ・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
いっぱいのお花畑、良かったですね。特に、ツルリンドウが素敵ですね。
妖精の池は、池の中から妖精が斧を持って出てきそうな感じですね。
ブロッケン、そんなに何回も見れたんですか?今回、白馬では期待してたんですが、見れませんでした。はなねこさんのサイトで楽しませてもらいました。
はなねこさんを待っていたのかも。。
ROCKYさんと同じく、私もまだまだ未踏の所。
いつかいつかと思いながら・・いつかな~♪
3週間ぶりの山でした。
長塀山までの登りは、ひたすら忍耐でしたが
その先、蝶ヶ岳までは、お花いっぱいの楽しい行程でした。
車利用だと、行かないコースかな・・
ブロッケンは、私も初体験
だって、私も晴れ女ですから・・・(^_^*) ほんとかなぁ・・(^_^;)
私が孫を連れて8月4日に美ヶ原から見えた北アルプスは、まだまだ雪がイッパイでしたもの。
思いがけなく沢山のお花に会えて良かったですね。
ブロッケンも綺麗に撮れていますね。
その2ではお土産に頂いたすばらしい眺望に出会えるんですね。
楽しみ♪
ツルリンドウ、ひっそりと咲く姿がいいですね。
びっくりするような 大きな実をつけるんですよね♪
妖精の池はお花畑に囲まれた 静かな場所でした。
ためしにストックを投げ入れてみればよかったかしら・・(^_^;)
会って見たいですね 超可愛い 妖精に♪
白馬岳はお天気が良すぎて、ブロッケンは見られなかったのですね。
自身の影だけが見えるブロッケン、そのうちきっと見られますよ(^-^)
思いがけず、夏のお花たちにも出会えました。
秋のお花畑も大好きですが、高山でしか出会えないお花たちは
また格別の趣がありますね。
蝶ヶ岳って、簡単に行けそうで、でも行きませんよね。
燕から常念までは歩いていたので、これでつながりました。(^-^*)
前回コメントいただいたときに
眺望を期待していってきます・・とお返事したとおり
お花は期待していなかったのですが
秋のお花も多く、また夏のお花も見られて、とても嬉しかったです。
はい、(その2)は、眺望編です♪
予想外のお花は嬉しいですね。
頑張って歩いたご褒美のようで・・・。
夜行にも慣れてこれからますます幅が広がりますね。
お天気に恵まれ本当に楽しかったです。
夏の花秋の花と欲張りの私たちにはぴったりの山行
ブロッケン マンテンの★ 人工衛星が見られ初体験が一杯
でした。代償の筋肉痛久しぶり めげず又よろしくお願いします。
穂高連峰が目の前に現れたときの感動!! 忘れません