Hane's FACTORY

車いじり大好きな車バカ管理人の活動記録
シビックEG6トゥデイJA4自家用積載車他
2024年ブログ開設19年目

EG6 強化コンプライアンスブッシュ&トレーリングアームブッシュ装着

2018-09-16 | CIVIC EG6 2台目

しばらくほったらかしだった足回りブッシュのメンテナンスをする事にしました。sun
小さいブッシュ達は過去に一度交換していたのですが、フロントのコンプライアンスブッシュと面倒でかつ最も重役のトレーリングアームブッシュは無交換なので今回交換する事にしました。



トレーリングアームブッシュは純正単品供給がない(流用元のドマーニ用も廃盤)ので、SPOON強化品を選択。合わせるようにフロントのコンプライアンスブッシュもSPOON製を選択。フロントも純正品買うより強化の方がお得と言う謎現象。dokuro

トレーリングアームブッシュは単品がこれしか見当たらなかったので強化を選びましたが、ここは固め過ぎも良くないので純正で単品が買えるならそっちの方がいいかと思われます。


今年になってヤフオクの中華製15tプレス機を導入したのでついに自分でトレーリングアームブッシュも打ち換えてきるようになりました。笑

フロントのコンプライアンスブッシュはロアアームを取り外して入れ替えるだけなので圧入いらずで簡単交換。ロアアームのシャフトにはグリスをたっぷり塗ってなるべくアームがスムーズに動くように組みます。

問題はトレーリングアームブッシュ。kinoko
必死過ぎて画像を撮れず。笑

とにかくトレーリングアームの付属品は外せるだけ外した方が良いと思いますよ。笑
自分は横着してキャリパー以外そのままでプレス機に持ち込みましたが、アームが重くて微調整が大変でした。futaba

トレーリングアームブッシュ自体はプレス機掛けると案外簡単に抜けます。
入れる時は車高に合わせて元の状態より少し後転方向に傾けて組むと接地状態でブッシュがねじれないので素直な動きになりブッシュの寿命も延びます。

良い感じにアームにはめないと、斜めになってなかなか圧入できない。
こんな時トレーリングアームの部品をもっと外しておけばよかったと後悔。笑
両側1時間程で交換できました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coupe)
2018-11-23 03:04:30
そのブッシュは使っちゃダメな奴です。
粗悪品
トレーリングアームブッシュの串部分を軸に動くわけで、ここを動かないように規制しちゃうと車体側にも負担かかるし、足の動きが悪くなるだけです。
トー調整も出来なくなる。
切れてる純正のが動き良くてお奨めです。

ブッシュがトー変化させるのではなく、サスペンションがストロークする事でトーやキャンバーが変化するのです。

>不要なトー変化量を減らす

どういった根拠で不用なトー変化だと断定したのでしょうか?
返信する
Unknown (はねっち)
2018-11-23 10:04:41
厳しい意見ですね。笑
ピロにしてアームをスムーズに動かすが追従性的に良いのは分かりますが通勤にも使うプライベーター車両なので非合法車にはできないんです。

純正のトレーリングアームブッシュの劣化具合が常に一定に保てるならそれも良いと思いますが、最悪完全に千切れてしまうとガタつきによる予測不能かつ左右非対称なアライメント変化が起こる事を避けるため単品購入できて車検も通せる強化ブッシュを選択しています。
仰る通りアームの動きを規制するのでピロとは真逆になりますが、限界が下がってゴーカートのようになり運転の楽しさは増大。リヤの動きも掴みやすくなりタイムは向上しました。笑
返信する

コメントを投稿