ハピネスあだちブログ第2弾 「福祉はまちづくり」

ブログ第2弾へ進化しました。研究&研修施設併設のユニット型特別養護老人ホームおよび在宅サービス事業6年目からの歩みです。

江北六丁目団地で夏祭りが行われました。

2014年08月05日 | 日記
8月2日18時、江北六丁目団地で夏祭りが行われました。

ハピネスあだちに併設されている地域包括支援センター江北が、ボランティアとして手伝いに行きました。
もともと、江北六丁目団地とは地域の活動で関わりがあった縁で、このようなつながりができました。
江北六丁目団地内の公園が会場です。ハピネスあだちの職員もボランティアに駆けつけました。
司会は地域包括支援センター江北の橋本、黒田が、総合ボランティア担当は津波が務めさせていただきました。



ハピネスあだちは射的ブースでのお手伝いとなりました。
子供を中心として大盛況でした。





さまざまな催し物があり、会場を魅了しました。







ハピネスあだちの職員余興、観客もたくさん集まりました。





余興を終えた職員、満足げな表情です。みなさんは輝いていました。



普段は施設内で生活援助する職員も地域を感じた瞬間でした。

江北六丁目団地の皆さま、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。


Heart of Societey

地域の福祉拠点をめざします