ハピネスあだちブログ第2弾 「福祉はまちづくり」

ブログ第2弾へ進化しました。研究&研修施設併設のユニット型特別養護老人ホームおよび在宅サービス事業6年目からの歩みです。

2016年度、第2回ユニットリーダー事業計画発表会を行いました。

2016年05月16日 | 日記
恒例となりました特養ショートそしてデイサービス部門も加わった、第2回ユニットリーダー事業計画発表会を、5月16日に開催しました。



皆真剣に発表しています。発表が初めての人もいます。それを聴いている職員もまた真剣です。



発表された事業計画、皆さん根拠に基づいた素晴らしい事業計画を作成していました。見事な出来栄えでした。今後も楽しみです。


歯美んぐ会出前講座開催

2016年05月16日 | 日記
5月16日、5階ガラスルームにて、地域住民向け介護者教室「歯美んぐ会出前講座」を行いました。



内容は「特別養護老人ホームについて」です。講師はハピネスあだち特養マネージャー内山です。



特養とはどういうところなのか、実例や体験談をパワーポイントに盛り込み、説明していました。
地域住民の方も、特養がこんなにきれいな所とは思わなかったようで、話しを聞けて良かったとの意見が多数聞かれました。


Heart of Societey

地域の福祉拠点をめざします