POG勝ち組への道!!

「楽燕カップ」というPOGをやっています。現在14年目に突入。

ドラフト回顧〜パルプンテ編〜 第13回楽燕カップ

2023年06月04日 12時00分00秒 | 第13回楽燕カップ ドラフト2023-2024

パルプンテさんの指名馬はこちら。

 

 


●プロフィール

第1回から参加させてもらってます!

兵庫県在住でスワロウさんやローマエさんはご近所さん。

関西オフ会も参加者が増えて関西オフ会POGも始まり交流が増えて楽しくさせてもらってます!

色んな参加者と交流できる日を楽しみにしています!

 

 


●昨シーズンと今シーズンの話

牝馬ではリバティ、牡馬ではサトノグランツやフリームファクシの活躍のおかげで準優勝でした!

このメンツで準優勝というのが楽燕カップのレベルの高さを物語ってますよねw

ただ指名馬全体で安定して稼ぎたいという自分のスタイルの中で満足できる結果でした!

なので今シーズンも大物というよりは堅実そうな中から大物がでてくればという指名方針でいこうと決めてました!

 

 


●1位〜16位の指名理由の話

1位

馬名:サフィラ
父:ハーツクライ
母:サロミナ
性別:牝
厩舎:栗東 池添学厩舎
馬主:シルクRH

父がハーツクライに変わって早期入厩はサリオスと同パターン。早期デビュー予定でサリオスのように2歳G1も十分狙えそう。

前進気勢が強くて姉達より短い方が向きそうというのもJF〜桜花賞という牝馬路線においては良いと思います。

瞬発力がありそうな馬体や表情も素晴らしいと思うので王道路線でリバティに続いてほしいです!

 


2位

馬名:サトノエピック
父:キタサンブラック
母:ランドオーバーシー
性別:牡
厩舎:美浦 国枝厩舎
馬主:里見氏

イクイノックスにソールオリエンスやスキルヴィングとクラシックに強い産駒を送りだす父産駒で今年一番期待できそうと思ったのが本馬。

セレクトセールの動画の歩様や馬体のバランスの良さも素晴らしかったですしサトノとはレイナスやフラッグにグランツなど相性が良いので是非国枝厩舎と里見オーナーのW悲願のダービー制覇をできたら最高ですね。

 


3位

馬名:ファーヴェント
父:ハーツクライ
母:トータルヒート
性別:牡
厩舎:栗東 藤原英厩舎
馬主:キャロット

育成厩舎での評価が凄く高くハーツクライの牡馬ならこの馬と思ってました。

ラストクロップで産駒が少ない中でやはりクラシック向きの種牡馬としての価値は高いと思うのでハーツクライ産駒は戦略的に早めに抑えておきたかったのもあります。しがらきまで到着しており入厩も遅くはならないでしょう。

母父マキャヴェリアン系でいうならシュヴァルグランなどがいて配合面の心配もなし。唯一の懸念は福永J引退でこの厩舎の鞍上問題だけが気になります。

 


4位

馬名:オーデンヴァルト
父:ロードカナロア
母:グリューネワルト
性別:牝
厩舎:美浦 林厩舎
馬主:キャロット

牧場の評価も高く堅実な兄弟で夏辺りに使えそうなのもよくマイル辺りで確実に稼いでくれそう。

林厩舎も良い馬が入るようになり牝馬の活躍馬がでている点も良いと思います。

 


5位

馬名:キングズブレス
父:Kingman
母:インピード
性別:牡
厩舎:美浦 木村厩舎
馬主:サンデーR

母系にサドラーズウェルズをもっているKingman産駒はシュネルマイスターやエリザベスタワーなどの重賞勝ち馬。

この2頭はクラブ馬でもありキングズブレスもサドラー持ちのクラブ馬という共通点も多く馬体も素晴らしくマイル辺りでかなり活躍できるんじゃないかと思います。

ノーザンクラブ馬と木村厩舎も相性が良いので間違いないでしょう!ルメール騎乗の確率が高いのもこの厩舎のメリットだと思います!

 


6位

馬名:ジオセントリック
父:ハービンジャー
母:プルメリアスター
性別:牡
厩舎:美浦 手塚厩舎
馬主:キャロット

初仔も矢作厩舎で2番仔も木村厩舎と名門に預けるのは期待の証?

ココクレーターも馬体小さいのに素質ある所をみせてますし近親リスグラシューがいる良血でこの母から初めて馬格のある牡馬である本馬は走り所。

調教映像みても跳ぶハービンジャーと言われるのがわかる動きですし北海道デビュー示唆されているのもハービンジャーという所を考えるとプラス要素。

ダービーとなるとベクトルにはあわないかもしれませんがホープフルや皐月賞は向きそうですのでクラシック路線で期待したいですね。

 


7位

馬名:アッファシナンテ
父:キズナ
母:アディクティド
性別:牝
厩舎:栗東 高野厩舎
馬主:キャロット

この血統でおなじみの高野厩舎。キズナも高野厩舎も牝馬に活躍馬がでる傾向があるので走るタイミングではあるはず。

なんといっても初の坂路追い切りで3勝クラス馬を煽る動きで54-12.3の時計をだしてきて注目度があがったタイミングで指名できたのは良かったです。

スタニングローズもデビュー前に坂路追い切りが良く指名した経緯があるのでスタニングやダルエスに続いて高野牝馬枠からクラシック期待です!

 


8位

馬名:レガーロデルシエロ
父:ロードカナロア
母:デアレガーロ
性別:牡
厩舎:美浦 栗田厩舎
馬主:サンデーR

重賞勝ちの母の初仔ですが馬格もしっかりありますし6月東京1600でデビューが決まっている即戦力候補。

カナロア×マンハッタンはシャザーンなどがいますし初仔でこの配合にサンデーRでクロミナンスとなんとなく被りますw

なんといっても天栄場長は昨年リバティやウンブライルを評価していてその場長が本馬を結構評価されていたので期待値は高そうです!

 


9位

馬名:ガイアメンテ
父:ドゥラメンテ
母:ミュージカルロマンス
性別:牡
厩舎:栗東 須貝厩舎
馬主:サンデーR

配合的にドゥラメンテと相性が良いかは?ですが兄弟は堅実に走っていますしシルクやキャロットだった兄弟とは違い突然この馬はサンデーRで募集されるといういかにも走り時なタイミング。

厩舎も3歳世代で活躍馬多数送り出した須貝厩舎なのでしっかりクラシック路線にのせてほしいところです。

 


10位

馬名:アリストクラシア
父:ハーツクライ
母:マジェスティッククオリティ
性別:牝
厩舎:栗東 吉岡厩舎
馬主:社台RH

今シーズン中盤〜終盤で絶対欲しかった牝馬。

母父は今年のライトクオンタムと同じでストロベリーロード持ちはリバティや同じ父のハーパーなど旬の配合でいかにもオークスで良さそう。

社台RH牝馬で吉岡厩舎は今年もマラキナイアなど活躍馬もでていますし大目標はオークスですがなんとかマイルにも対応してもらいたいです!

 


11位

馬名:ジュンゴールド
父:エピファネイア
母:ジュントップヒトミ
性別:牡
厩舎:栗東 友道厩舎
馬主:☓☓☓

馬に罪はないのでなんとかデビューさせてほしいですがどうなりますかね…。

エピファネイア×ゼンノロブロイは3歳世代でわかるとおり相性の良い配合だと思います。

友道調教師もこの母は良い仔をだすし良い馬との評価でPOG本の情報では早めに始動できそうとあるので兄は東スポ3着など活躍しましたがそれ以上を期待したいですが…ケチついちゃいましたねw

 


12位

馬名:アーマルコライト
父:ジャスタウェイ
母:ムーングロウ
性別:牡
厩舎:栗東 寺島厩舎
馬主:キャロット

毎年堅実な仔を送りだすムーングロウ産駒で父がジャスタウェイになった事で中距離向きのようで2歳馬カタログではホープフルを目指したいという牧場側の評価も高い。

すでにゲート合格し7月の中京2000でデビュー予定。ガストリックに似た配合をしており3歳世代でも走る馬をだしているジャスタウェイ産駒今年もブレイクしてほしい!

 


13位

馬名:シュネルラウフェン
父:ドゥラメンテ
母:セリエンホルデ
性別:牝
厩舎:美浦 手塚厩舎
馬主:サンデーR

まさかこの順位まで残っているとは思わなくて獲得できたのはめちゃくちゃラッキーでした!

馬体重が440くらいであれば間違いなく上位で消えてると思います。POG本情報でも秋にはデビューできそうですし暖かくなり馬体も成長してきたというのでクラシックにも十分間に合うはず。

素質は間違いないと思いますしサンデーR募集になったこのタイミングで走るんだと思います!よくあるサンデーR募集になった途端走るパターンのはずww

 


14位

馬名:アルゴナヴィス
父:ドゥラメンテ
母:プリティカリーナ
性別:牡
厩舎:栗東 池江厩舎
馬主:シルク

正直POG本などみた時はリストアップすらしなかったのですがドゥラメンテ産駒を探していた時にたまたま歩いている動画をみて素晴らしいなと思ってしまい自分の直感によって指名する事にw

ただこの血統で久々の馬格ある牡馬にでましたしこの血統を急に池江厩舎に預ける辺り期待度も高そうな気がします。

元々堅実な血統で自分も指名した事もありますしPOGでもそこそこ人気しますがイマイチに終わる事も多かったんでここら辺りで当たりをだしてほしいです!

 


15位

馬名:ダノンモンテローザ
父:ロードカナロア
母:パーフェクトトリビュート
性別:牡
厩舎:栗東 友道厩舎
馬主:ダノックス

15順はこの仔と決めてました!

ケイアイ庭先のダノックスの鉄板パターンであまり預けられてなかった友道厩舎というのも走るとしか思えないプロフィールw

恐らく血統的に本来なら安田隆厩舎だったのかなと思いますので友道厩舎との相性は?がつきますが厩舎力に期待です!

兄のロードマックスも指名馬でそこそこ活躍してくれたので本馬は兄以上の活躍を期待してます!まずは入厩してホッとさせて下さい…w

 


EX

馬名:ダノンホイットニー
父:ミッキーロケット
母:ダノンチェリー
性別:牝
厩舎:美浦 大竹厩舎
馬主:ダノックス

より厳しくなった条件の中でノーザンFを指名できるというだけでもメリットだと思います。

初仔も勝ち上がってますしミッキーロケット×ディープでミッキーゴージャスなど活躍馬もでてきているので勝ち上がりくらいは期待できるはず。

大竹調教師のコメントもあるので存在がわからないという状態じゃないのも良いですw

関西勢のミッキーロケット争奪戦でスワロウさんに勝った馬ですので是非活躍してもらってスワロウさんに恨まれたいなと思ってますww

 

 


●ドラフト感想と欲しかった馬の話

大体欲しかった馬は指名できたかなと思いますがやはりサロミナが体質の弱さが見え隠れしてきたのでチェルヴィニアにしとけば良かったかなぁと少し後悔してますw

ただ早期デビューの馬達は人気してどんどん指名さると思っていたのであえて控えました。皐月やダービー制するのは結局秋デビューの馬が多いので特に牡馬は早さは気にしませんでした。

ヴァシリカ、ウィクトーリアはほんとに欲しかったです…

 

 


●優勝予想

◎ローマエさん

○dskさん

▲BUMPさん

 


最後に皆様今年も楽しいドラフトありがとうございました!

一年間トライアル等々よろしくお願い致します!


コメント (38)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラフト回顧〜コロすけ編〜... | トップ | ドラフト回顧〜浮草編〜 第1... »

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コロすけ)
2023-06-04 15:33:20
ドラフトお疲れ様でした!

オイラも基本そうなんですが傾向が判らない新種牡馬には行かずに、上位種牡馬でしっかりのラインナップは流石です~

この前ヤサグレの会ドラフト時の話題で第1回から全て1部はスワロウさん以外ではぱるるだけだと(笑)

モンテローザは1度書いたんですが変更してしまった・・・距離に限度はあるかもしれませんが、NHKマイルには出走してそうな気がしてなりません!

休み明けなので手加減アリアリで宜しくお願いします~m(__)m
返信する
Unknown (ローマエ)
2023-06-04 16:30:57
パルプンテさん>

ドラフトお疲れ様でした!

昨季は優勝目前での逆転2位、さぞ悔しい思いだったとお察しします。。。

でも、今年もドラフト巧者のパルプンテさんらしく、絶妙のタイミングで素晴らしい指名は圧巻でした!!
ランドオーバーシー、トータルヒート、インピード、プルメリアスター、マジェスティッククオリティ、ムーングロウ...etc.
手がバレてるんじゃないかと思うぐらい、指名直前でリストから消されてしまいました(泣)
今年も上位争いは間違いないですね!!

そして・・・ま、ま、まさかの優勝候補本命にあげて頂き、ありがとうございます!!
強奪してしまったウィクトーリアをよほど評価されてたんだとお見受けしました(笑)
自分も牝馬路線は彼女にかかってると思ってますので、ぜひ活躍して欲しい、いやパルプンテさんの神通力で活躍させて下さい!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (deardaniel)
2023-06-04 17:28:42
ドラフトありがとうございました。

パルプンテさんの指名は"手堅い"と、いつも思っています。
昨年は良く指名が被る&先手を取られることが多かったのですが、今年の指名馬を拝見していて、ボクがハーツ、ハービン、キタブラなどと距離をおいて新種牡馬を取り込んでいった分、交わるところが少なかったんだな、とわかりました。

魅力的な指名馬ばかりでボクが不安になってしまいますが、頑張ります(お馬さんが)!
今年もよろしくお願いします!
返信する
Unknown (ちい )
2023-06-04 17:30:20
パルプンテさん

ドラフトお疲れ様でした。

ランドオーバーシー21ことサトノエピックで相乗りさせていただいてます。
個人的には今期のキタサンブラック産駒でスラっとしてて綺麗で一番よく見えました。
まだ全体的に幼さと緩さが残る感じで、デビューは夏を超えて秋が深まる頃だとは思いますが、
きっとその頃にはキタサンブラック産駒らしい鎧を身に纏った若武者のような精悍な馬になってるような気がします。
大きな舞台に立てるのを楽しみに相乗りさせていただきます。

あとパルプンテさんの指名で気になったのはジャンケンで負けた
ムーングロウ21ですね・・・今期こそ昇格したい自分にとって年末の二歳G1は大切なので牧場の「ホープフルを目指したい」という言葉に反応してしまいました。
しかも夏の中京2000デビュー予定と聞くとますます逃した魚はぁぁと思わずにはいられません。

アディクティド21も坂路で素晴らしいタイムをだしてたり、
プルメリアスター21みたく確実に重賞戦線に出てきそうな馬を指名してるのが素晴らしいと思います。

相乗り馬と共々に楽しみにしてます。

一年間よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (パルプンテさん)
2023-06-04 17:41:20
ドラフトお疲れさまでした!
相乗り2頭もさることながら、出資馬を2頭(母グリューネワルト、母アディクティド)も指名頂いて、今回のパルプンテさんリストは縁がありすぎる感じになりました。
この2頭が走ってパルプンテさんの上位争いに貢献してくれることを期待しています!!
(ただそうなると私が2部で上位いくのに立ちはだかるカベにはなるので正直複雑ですが…(笑))。
1年間よろしくお願いいたします!!
返信する
Unknown (BUMP)
2023-06-04 17:43:01
ドラフトおつかれさまでした!

パルプンテさんの「堅実そうなものから大物が出てくる」という指名コンセプト
私も「ヒットの延長がホームラン」がコンセプトなのでメチャ共感します!
昨季の成績は月とスッポンですが(笑)(^^;

ドラ3の母トータルヒート
ドラ5の母インピード
ドラ11の母ジュントップヒトミ

あたりはかなり欲しかったです…

優勝予想に▲をつけていただき光栄です!!
今年も1年間よろしくお願いします!
返信する
Unknown (パルプンテ)
2023-06-04 17:45:11
コロすけさん
マジですか〜!たまたま最初から居させてもらってるだけなのでなんの勲章もないですができる限り1部に縋りつきたいと思いますw
今期もよろしくお願いします!

ローマエさん
ほんとにウィクトーリアは凹みますよwなので関西勢の日刊POGでも看板馬に指名してますからねwローマエさんの指名は、牡馬も牝馬も手厚いので優勝候補はすぐ決まりましたね!お手柔らかに今期もよろしくお願いしますw

deardanileさん
まさに毎年手堅い指名を心がけているのでどうしても新種牡馬の良血をとりそこねてしまうんですよねw今年はレイデオロなど新種牡馬のレベルが高そうなので怖いですw今期もよろしくお願いします!

ちぃさん
ランドオーバーシー相乗りありがとうございます!自分もスラッとした馬体がいかにもクラシック向きに見えましたので秋デビューの王道歩んでほしいですね!ムーングロウは厩舎で悩んでましたが配合や馬体は素晴らしいと思うので自分はホープフル期待したいですw昇格に貢献できれば幸いです!よろしくお願いします!
返信する
Unknown (パルプンテ)
2023-06-04 17:55:22
BUMPさん

ボンドガールおめでとうございます!
強かったですね〜JF出走は間違いないですね! ヒットの延長がホームランはほんとにわかります!BUMPさんの指名は毎年素晴らしいなぁて思います!今期もお手柔らかにお願いします!
返信する
Unknown (パルプンテ)
2023-06-04 17:58:41
パルプンテさんw(マサキサマさん)

めちゃくちゃ良い馬出資してますよね!
自分はPOですが共に喜びあいましょう!
なおかつ相乗り馬達が昇格に貢献すればすべてOKですねw
今期もよろしくお願いします!
返信する
Unknown (ひろす)
2023-06-04 18:44:40
ドラフトお疲れさまでした!

アーマルコライトの相乗りお世話になります
ジャスタウェイは昨年2歳リーディング7位のわりにPOG人気は控えめなのでこの順位はお得感がありますね♪

全体的にさすが昨シーズン準優勝者、隙の無い布陣という感じがします
中でもダノンモンテローザはロードカナロアの成功配合(母方にSadler's Wells)を押さえてて気になる1頭です
返信する

コメントを投稿