POG勝ち組への道!!

「楽燕カップ」というPOGをやっています。現在14年目に突入。

第14回楽燕カップ 【2部】

2024年05月06日 00時00分01秒 | 第14回楽燕カップ ドラフト2024-2025

こちらは楽燕カップ【2部】の記事です。

 

惜しくも1部への優先出走権を獲得できなかった方で行います。

 

参加者登録、4回のリスト提出も全てこの記事で行います。

 

ルールに関しては昨年と同じですが、きちんと目を通しておいてくださいね!!

 

 


◆参加者

・国師無双さん
・コロすけさ

・涼牙
さん
・mariboo
さん
・オカづお
さん

・マサキサマさん
・PIROさん
・ちいさん
・勝馬のダミアンレーンさん
・ピエールさん

 

 

 

【楽燕カップ 概要】

こちらを参照ください。

 

 


【楽燕カップ(2部) ドラフト 概要】

◆指名対象

2022年産まれのサラブレッド。

※ただし、既走馬(地方にてデビュー済みの馬)の指名、及びJRA(中央)以外でデビューする馬の指名は不可とする。

 

 

 

◆頭数

20頭持ち。(詳細は下記にて)

 

 

 

◆指名馬決定方式

1部のドラフト指名馬と絡めた形式を採りたいため、リスト提出式とします。

詳細は下記で説明します。

 

 

 

◆リスト提出のタイミング

1部のインターバルの日を使ってリストを提出していただきます。

具体的な日程で言うと、下記の4回になります。

 

①5/13(月) 1部の5順目確定後 ~ 5/14(火) 8:00 まで

→1~5位を提出(5頭):「序盤戦リスト」と呼びます

 

②5/20(月) 1部の10順目確定後 ~ 5/21(火) 8:00 まで

→6~10位を提出(5頭):「中盤戦リスト」と呼びます

 

③5/27(月) 1部の15順目確定後 ~ 5/28(火) 8:00まで

→11~15位を提出(5頭):「終盤戦リスト」と呼びます

 

④5/29(水) 1部の16順目確定後 ~ 5/30(木) 8:00まで

→16~20位を指名(5頭):「追補リスト」と呼びます

 

 

 

◆リスト提出場所

4回提出していただくリストですが、全てこの記事のコメント欄に投稿お願いします。

※1部と違って1回のコメントの量が多いので、書き込めていなかった時の

 再投稿が大変なので、どこかにコピーを残しておくことをお勧めします。

 

 

 

◆縛りについて

1部同様に、牡牝、東西、種牡馬、厩舎など縛りは設定しませんが1部のドラフト結果に関連した縛りを設けます。

 

・1~15位に関しては、1部でその順に指名された馬を指名していく形式を採ります。

 これを『相乗りする』と呼びます。

 例えば1部でAさんが獲得した馬を指名する場合「Aさんに相乗りする」といった感じで。

 

・同リスト内(序盤戦リスト等)での同じ人との重複相乗りは不可とします。

 例えば1位でAさんに相乗りした場合、2〜5位はAさんには相乗り不可です。

 次のリスト提出時にはリセットされ再び同じ方への相乗りは可としますが、同リスト内では重複相乗りは同様に不可とします。

 

ここからは追補リストについての説明です。

・16位と17位は1部で指名漏れした馬限定の指名枠です。必ず1部で指名されなかった馬を指名してください。

 優先順位は16位>17位とし、より上位に書いた方を優先とします。同順で重複した場合のみ、ジャンケンで勝敗をつけます。

 

・18位と19位は完全にフリーの指名枠です。

 1部の1順目からあと2頭行っとくか、みたいに感じで使ってもらってもいいですし、1部で指名されていない馬を指名していただいても構いません。

 18位、19位に限り、同じ人への重複相乗りも可とします。

 ただし、優先順位は18位>19位とし、より上位に書いた方を優先とします。

 同順で重複した場合のみ、ジャンケンで勝敗をつけます。

 また、追補リストに関しては開幕週出走馬の指名は不可としますが、リスト提出のタイミングでは開幕週の出走馬が確定していないので、

 もしそこからの指名してしまった場合は全員の指名馬が確定した後に差し替え指名することとします。

 

・20位はエクストララウンドです。

 1部の方のエクストララウンドは先に終わらせるため、1部の指名馬とは重複不可とします。

 ただし、1部のエクストララウンドよりは縛りを多少緩めるつもりです。

 ペナルティ、ボーナスは同じものを適用します。

 

 

まとめると

①序盤戦リスト

1位:1部の1順目で指名された馬から指名
2位:1部の2順目で指名された馬から指名
3位:1部の3順目で指名された馬から指名
4位:1部の4順目で指名された馬から指名
5位:1部の5順目で指名された馬から指名

※序盤戦リスト内での同じ方への重複相乗りは禁止

 

②中盤戦リスト

6位:1部の6順目で指名された馬から指名
7位:1部の7順目で指名された馬から指名
8位:1部の8順目で指名された馬から指名
9位:1部の9順目で指名された馬から指名
10位:1部の10順目で指名された馬から指名

※中盤戦リスト内での同じ方への重複相乗りは禁止

 

③終盤戦リスト

11位:1部の11順目で指名された馬から指名
12位:1部の12順目で指名された馬から指名
13位:1部の13順目で指名された馬から指名
14位:1部の14順目で指名された馬から指名
15位:1部の15順目で指名された馬から指名

※終盤戦リスト内での同じ方への重複相乗りは禁止

 

④追補リスト

16位:1部で指名されなかった馬から指名
17位:1部で指名されなかった馬から指名
18位:2部でここまでに指名されてない馬から指名
19位:2部でここまでに指名されてない馬から指名
20位:エクストララウンドのルールに該当する馬を指名

※追補リストに関しては開幕週の出走馬からの指名は不可
※追補リスト内では同じ方への重複相乗りは可(18位、19位)
※エクストララウンドは1部で指名された馬との重複不可

 

 

 

◆集計について

集計対象は、基本的に1部と全く同じなので1部のルールブックをご参照ください。

 

ただし、集計期間は日本ダービー終了の翌週 ~ 翌年のNHKマイルカップの週までです。

※ここが1部とは違いますので注意してください!

 

 

 

◆指名の流れ&タイムスケジュール

1.インターバル前の1部の抽選結果が確定したら、この記事にコメントする形でリストを提出してください。

  (ドラフト中はコメントの設定を「事前承認」にしておきます。)

  (コメント期限:~翌日8時)


2.全員のリスト提出が完了したら、皆さんの指名馬を公開します。

  指名期限を8時までとし、3~4名ずつ10時、12時、15時頃に公開したいと思います。

  取り敢えず、「今から○盤戦リスト公開します」のように雑談掲示板にアナウンスします。


3.みなさんのリスト公開と一緒に重複抽選の結果をまとめたものを公開します。

  抽選勝ちの人…◎、抽選負けの人…× など抽選結果が分かるようにコメントを書き込みます。

  抽選負けの方はそれに従って、できるだけ早くハズレ指名を行ってください。

  このとき、ハズレ指名もその順目で1部で指名された馬を指名、且つリスト内での重複相乗りは不可、

  且つ2部で先に指名されている馬ももちろん指名不可です。

  そのときに【第2の合言葉】と新たなジャンケンも書き込んでください。


4.ハズレ指名が出揃ったら再抽選の結果を公開します。

 

 ※コメントの公開等は仕事中に合間を見つけて行うため、少なからず前後すると思います。

  時間はあくまで目安と思ってください。

 

 

 

◆リスト提出フォーマット

管理人含め、他の参加者の皆さんも分かりやすいように、フォーマットを作りますので、それに従ってコメントしてください。

※ブログの表示はPC表示で書き込んでもらえたらタイトルが入ります。スマホ表示だとタイトルの欄がないので、PC表示での書き込みにご協力お願いできればと思います。

 一番下までスクロールしたらスマホ表示・PC表示の切り替えができます。

 

 

〜コメントのフォーマット〜

■タイトル:

『△△△ ○盤戦リスト』

 


■コメント:

☆位

【○○○】の2022 (父【○○○】)

一言:【○○○○○○○○○○○○】

相乗り:【○○○○】さん

ジャンケン:【○○○○○】

 

☆位

【○○○】の2021 (父【○○○】)

一言:【○○○○○○○○○○○○】

相乗り:【○○○○】さん

ジャンケン:【○○○○○】

 

☆位

【○○○】の2021 (父【○○○】)

一言:【○○○○○○○○○○○○】

相乗り:【○○○○】さん

ジャンケン:【○○○○○】

 

☆位

【○○○】の2021 (父【○○○】)

一言:【○○○○○○○○○○○○】

相乗り:【○○○○】さん

ジャンケン:【○○○○○】

 

☆位

【○○○】の2021 (父【○○○】)

一言:【○○○○○○○○○○○○】

相乗り:【○○○○】さん

ジャンケン:【○○○○○】

 

合言葉:【○○○○】

 

 

※△△△はご自身のハンドルネーム

このテンプレートの【】の中を変えて書き込んでください。

 


【母名】、【父名】は説明不要ですよね。

【一言】は、その馬に対する期待とか、指名した根拠とか、基本的に何でも書いてもらえたらと思います。

【相乗り】は1部でその馬を獲得した方の名前を書いてください。

 16、17、20位の指名馬は1部との重複不可なので不要です。

 18、19位に関しても1部の方に相乗りしなければこの欄は不要です。

 また最後には必ず【合言葉】を記入するようにしてください。

 

 

 

◆合言葉について

ドラフトが不特定多数の方に晒されたブログ上で行われるため、書き込んだのが本人かどうか確認するための合言葉です。

参加者登録の際にお送りする合言葉から、それぞれのリスト提出のタイミングに対応する合言葉を間違えないように書き込んでください。

同順で複数人、複数回の抽選があった場合のことも考えて第2の合言葉、第3の合言葉も送りますので、ハズレ抽選1回目は第2の合言葉、

ハズレ抽選2回目は第3の合言葉を指名のときに書いてください。

管理人が抽選結果発表の時にアナウンスするのでそれに従ってください。

 

 

 

◆ジャンケンについて

基本的に1部と全く同じなので1部のルールブックをご参照ください。

 

 

 

◆指名(コメント)に不備があった場合

基本的に1部と全く同じなので1部のルールブックをご参照ください。

 

 

 

◆ハズレ抽選に参加できないとき

何かしらの事情でハズレ抽選に参加できない方が第2、第3指名馬を書いておきたい場合は、正規のリスト提出とは別にこの記事にコメントとして書き込んでおいてください。

管理人が必要なところだけコピペでハズレ指名を代筆します。

2部は一気に5頭提出ですしどの順目が重複するかはわからないので、できるだけ使ってほしくないのですが、どうしてもという場合は使ってください。

リスト提出対象順は全部ハズレた場合の代替指名馬を書き込んでください。

抽選がなく公開する必要がなくなった場合は公開せずに削除します。

書き込む時に「お名前」と「○盤戦ハズレの場合」というのは必ず書くようにしてください。

 

 

 

◆優勝者について

2部で優勝された方は来期(第15回楽燕カップ)の1部への優先出走権を付与します。

 

 

 

◆雑談掲示板について

ドラフト開催中はブログのコメントを事前承認にしてしまうので、「ジャンケン負けてる!誰か援護射撃して!!」みたいな

ドラフトの醍醐味である、ワイワイ感やガヤガヤ感がリアルタイムにブログ上では反映できないので、雑談掲示板』を設置していますので、そちらで盛り上がってください。

ドラフト期間中は基本的には連絡もこちらで行います。

 

 

 

◆運営上の協力のお願い

まずは早く記事にコメント(リスト提出)することをお願いします。

特に2部は照合しないといけない内容が多いので、なるべく早く提出してください。

重複があった場合の迅速が対応がこのドラフトを上手く回していくカギです。

なので、なるべく頻繁にブログと掲示板をチェックするようにしてください。

参加者のみなさんの協力なくしてこのドラフトの成功はありえないので、スムーズな進行に協力をお願いします。

あまりにも投稿遅れ等が発生するようであれば、申し訳ありませんが失格とさせていただきます。

また、管理人の仕事や家庭の都合で多少時間が前後することもあるかもしれません。

もし大幅に予定が狂いそうな場合は、その旨を雑談掲示板に書き込みますのでご理解ください。

また、予期せぬトラブル等があった場合、雑談掲示板でご意見を頂戴することがあるかもしれませんが、

最終的に結論を出すのは管理人になりますのでご了承ください。

 

 

 

◆コンセプト

最後に、2部にこの方式を採用したのにはいくつか目的があります。

一つは1部のメンバーと同じ馬を指名(相乗り)することによって、一緒に指名馬を応援できること。

これによって1部と2部のメンバーで交流が生まれれば良いなと思いますし、2部のメンバーも掲示板にも参加しやすくなると思うからです。

なので2部だからと言って遠慮せずに雑談掲示板にもどんどん顔を出してくださいね!

もう一つは、1部より多くの頭数を所有することによって1頭だけの当たりを引くことより、総合力で勝負する必要があり、より実力や戦略が問われる内容になると思うからです。

正直なところ1部のドラフトに比べればドキドキ感は少ないかもしれませんが実力が問われるのはむしろ2部のほうかもしれません。

 

 

 

こんなところでしょうか。

上記のことを全て理解、ご了承いただける方のみ、

合言葉をお送りしますので、下記の参加者登録へとお進みください。

 

 

 

◆参加者登録

happy_peace_5884@hotmail.co.jp宛に『○○○ 第14回楽燕カップ(2部) 参加者登録』という件名で

メールを送ってください。    ※○○○=ご自身のハンドルネーム

もしPCメール以外からメールを送られる方は、上記のhotmailアドレスから

メールを受信できるように迷惑メールフィルター等を解除しておいてください。

 


リスト提出時に必要な「合言葉」を書いて返信しますので、

届いたら文字化け等がないか確認いただき、4回分のリスト提出の合言葉が確認できたら、

その旨をこの記事のコメント欄に書き込んでください。

そのコメントを管理人が確認できた時点で参加者登録完了とします。

 

 

 

◆参加者登録期間

2024年5月8日(水)17時59分59秒まで とします。

 

もし、期間内に対象者から参加者登録がなかった場合は参加辞退とみなします。

 


それでは宜しくお願いします!!

せっかくなので楽しんで参加していただければ主催者としては嬉しいです。

コメント (107)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回楽燕カップ 参加者登録&ルールブック

2024年05月05日 17時00分00秒 | 第14回楽燕カップ ドラフト2024-2025

2部の本戦と3歳戦トライアルが終わり、第14回楽燕カップ(1部)への優先出走権獲得者が出揃いました!!

 

1部への優先出走権を獲得されたのは下記の方々!

 

 

◆優先出走権獲得者

スワロウテイル(管理人)
浮草さん(シード権①)
キャリコさん(シード権②)
ブルータスさん(シーズン成績上位15名④)
ローマエさん(シーズン成績上位15名⑤)

ポチさん(シーズン成績上位15名⑥)
ナゾノ厩舎さん(シーズン成績上位15名⑦)
deardanielさん(シーズン成績上位15名⑧)
BUMPさん(シーズン成績上位15名⑨)
dskさん(シーズン成績上位15名⑩)

ランディさん(シーズン成績上位15名⑪)
マクベインさん(シーズン成績上位15名⑫)
パルプンテさん(シーズン成績上位15名⑬)
チョココロネルさん(シーズン成績上位15名⑭)
M-GALEさん(シーズン成績上位15名⑮)

ひろすさん(2部優勝者の昇格)
カート・アングルさん(残留/昇格システムでの残留/昇格①)
レイチェルさん(残留/昇格システムでの残留/昇格②)

ロジャーさん(残留/昇格システムでの残留/昇格③)
夜明けさん(残留/昇格システムでの残留/昇格④)

 


上記の20名が1部への優先出走権を獲得されました。おめでとうございます!!

 

2部の方はルールや内容が1部とは異なるため別の記事を設けますので、そちらの記事に参加者登録をお願いします。 

 

優先出走権を獲得された方は下記の内容全てに必ず目を通した上で、参加者登録を行ってください!

 

 

 

※「優先出走権」はあくまで「参加できる権利」です。


 この参加者登録をもって最終的に参加されるものとみなします。

 

 

 

【楽燕カップ 概要】

こちらを参照ください。

 

 


【楽燕カップ(1部) ドラフト 概要】

 

◆参加資格・参加人数

優先出走権を獲得された上記20名。

 

 

 

◆指名対象

2022年産まれのサラブレッド。

※ただし、既走馬(地方にてデビュー済みの馬)の指名、及びJRA(中央)以外でデビューする馬の指名は不可とする。

 

 

 

◆頭数

16頭持ち。(通常ルール15順+エクストララウンド1順)

 

 

 

◆ドラフト日程

2024年 5/8(水) ~ 5/29(水)

5/8(水)の23時に1順目の記事を投稿し、1日1順で進めていきます。

5/29(水)の19時くらいには16順目が確定し、1部はドラフト終了予定。

※序盤(1~5順)が終わった後と、中盤(6~10順)が終わった後にそれぞれ2日、 終盤(11~15順)が終わった後に1日のインターバルあり。

※インターバルを利用して2部のドラフトを行います。

 

 

 

◆縛りについて

牡牝、東西、種牡馬、厩舎など縛りは設定しません。

縛りなしのほうが駆け引きが面白いと思っているので、ルールとしては縛りは設定しませんが、個人的に縛りを設定されるのは自由です。

ただし、参加資格にも書きましたが、全員が本気で指名馬選びをしているので、あまりにもネタ的な縛りの指名を連発されると

ドラフト自体がシラケてしまうのでそこは空気を読んでください。

また、エクストララウンドだけは縛りを設けます。

その縛りを満たす馬を指名していただき、その指名馬の成績でペナルティとボーナスを設けます。

縛り・ペナルティ・ボーナスに関しては中盤戦終了後のインターバルの時に発表する予定です。

 

 

 

◆集計について

集計ツールは『POGスタリオン』様を使用します。

集計対象レースは「中央競馬(JRA)のレースおよび、地方交流戦、海外」

賞金は1~5着まで加算。

ただし海外での出走については下に項目を設けて書きますが、レースの賞金ではなくボーナスポイントとします。

また地方からの転入馬についてはPOGスタリオンの仕様上、中央移籍した時点で地方で稼いだ賞金も反映されてしまうようですが、

集計対象となる地方交流戦以外で稼いだ賞金はなかったことに賞金補正させていただきます。

集計期間は中央の2歳戦開幕週~翌年の日本ダービー週まで。

 

 

 

◆海外での出走について

指名馬が集計対象期間内に海外に遠征し下記に該当するレースに出走し

5着以内に入着した場合は、賞金ではなくボーナスポイントを加算する。

レースの格付けは、出走年の国際セリ名簿基準委員会(ICSC)の国際格付けに従う。

 


G(グレード・グループ)Ⅰ
1着:5000
2着:3000
3着:2000
4着:1000
5着:500

GⅡ、GⅢ
1着:3000
2着:2000
3着:1000
4着:700
5着:300

リステッド、重賞・リステッド以外の国際競走
1着:1500
2着:1000
3着:700
4着:300
5着:100

(単位:万円)

 

 

集計期間は同じく中央の2歳戦開幕週~翌年の日本ダービー週まで。

 

 

 

◆ドラフトの流れ&タイムスケジュール

1.23時に管理人が『第14回楽燕カップ ドラフト○順目』という記事を投稿します。

 (ドラフト開始前にブログのコメントの設定を「事前承認」にし、管理人が許可するまでコメントが公開されない様にします。)

 

2.参加者の方は投稿された記事のコメント欄に指名馬をコメント(指名)してください。

  (コメント期間:23時~翌8時

  管理人は皆さんの指名馬を見てしまわないように、記事を投稿したらすぐに自分の指名馬をコメントします。

  このとき、記事投稿後必ず5分以内に書き込むようにするので、他の皆さんは5分後くらいからコメントしていただけると助かります。

  記事を投稿した際は、必ず雑談掲示板にアナウンスします。

 

3.全員の指名が完了したら、皆さんの指名馬を公開していきます。

  指名期限を8時までとし、5名ずつ4回に分けて小出しにして公開していきます。

  投稿順が1~5番目の方々を第1ブロック、6~10番目の方々を第2ブロック、11~15番目の方々を第3ブロック、16~20番目の方々を第4ブロックと呼び、

  1順目は1→2→3→4ブロックの順、2順目は2→3→4→1ブロックの順、3順目は3→4→1→2ブロックの順、4順目は4→1→2→3ブロックの順に公開していき、

  5順目以降もこのサイクルを繰り返していきます。

  公開時間に関しては10時、12時、15時、17時とします。

  取り敢えず、「今から第○ブロック公開します」のように雑談掲示板にアナウンスします。

 

  期限である8時時点でコメント(指名)がなかった場合、後述する『◆指名(コメント)に不備があった場合』の3に相当しますので遅れないようにお願いします。

  一応失格にはしないつもりですが、同じ方の指名遅れが頻発するようだと他の方にも迷惑がかかりますので、申し訳ありませんが失格とさせていただきます。

 

4.最後のブロックと一緒に重複抽選の結果をまとめたものを公開します。

  抽選勝ちの人…◎、抽選負けの人…× など抽選結果が分かるようにコメントを書き込みます。

  抽選負けの方はそれに従って、できるだけ早くハズレ指名を行ってください。

  そのときに【第2の合言葉】と新たなジャンケンも書き込んでください。

  合言葉については後述します。

 

5.全員のハズレ指名が出揃ったらその再抽選の結果を公開します。

  ハズレ指名の期限は20時とします。

 

 ※コメントの公開等は仕事の合間に行うため、少なからず前後すると思います。

  時間はあくまで目安と思ってください。

 ※全員の指名馬が早く確定し終わった場合の次順の記事の投稿は、なるべく前倒しして行いたいと思っています。

  その場合も雑談掲示板にてアナウンスします。

 

ざっくり言うと

23時  記事投稿、指名開始

 8時  指名締切

10時  コメント公開開始

17時  コメント公開完了、ハズレ指名開始

20時  ハズレ指名締切、公開

 

こんな流れです。

おそらく時間に関しては少しずつ前後していくことになりますし、そういった業務連絡のアナウンスは雑談掲示板にしていくことになりますので、

ドラフト中の特に夕方はブログと雑談掲示板をなるべく頻繁にチェックお願いします。

 

 

 

◆コメントの投稿(指名)方法

管理人含め、他の参加者の皆さんも分かりやすいように、フォーマットを設けますので、それに従ってコメント(指名)してください。

※ブログの表示はPC表示で書き込んでもらえたらタイトルが入ります。スマホ表示だと タイトルの欄がないので、

 PC表示での書き込みにご協力お願いできればと思います。

 ブログの画面で一番下までスクロールしたらスマホ表示・PC表示の切り替えができます。

 

〜コメントのフォーマット〜

■タイトル:

『△△△ ○順目』

 

 

■コメント:

【○○○○】の2022 (父【○○○○○】)

一言:【○○○○○○○○○○○○】

合言葉:【○○○○】

ジャンケン:【○○○○○】

 

 

※△△△はご自身のハンドルネーム

このテンプレートの【】の中を変えて書き込んでください。

 

 

【母名】、【父名】は説明不要ですよね。

【一言】は、その馬に対する期待とか、指名した根拠とか、基本的に何でも書いてもらえたらと思います。

【合言葉】と【ジャンケン】については下で説明します。

 

 

 

◆合言葉について

ドラフトが不特定多数の方に晒されたブログ上で行われるため、書き込んだのが本人かどうか確認するための合言葉です。

参加者登録の際に参加者全員にメールで返信した合言葉から、それぞれの順に対応する合言葉を間違えないように書き込んでください。

同順で複数人、複数回の抽選があった場合のことも考えて第2の合言葉、第3の合言葉も送りますので、ハズレ指名1回目は第2の合言葉、

ハズレ指名2回目は第3の合言葉を指名のときに書いてください。

管理人が抽選結果発表の時にアナウンスするのでそれに従ってください。

 

 

 

◆ジャンケンについて

同順で指名馬が重複したときは予め書いていただいたジャンケンによって抽選を行います。

ジャンケンは指名するときに毎回5手書き込んでください。

そのときに下記の2つのルールを設けます。

 

1.グーは「G」、チョキは「C」、パーは「P」とし、アルファべット5文字で表記する。

  (※半角大文字で)

2.5手の中に、グー「G」、チョキ「C」、パー「P」の3手は必ず1手は入れる。

 

例えば

Aさん【GPGCP】
Bさん【PCCGC】
Cさん【GCPGC】
Dさん【CCCGP】

だったとして、

Aさん、Cさんで抽選になった場合、1手目はG/Gなのであいこ、2手目はP/CなのでCさんの勝ちとします。

Aさん、Bさん、Dさんの3人で抽選になった場合、

1手目はG/P/Cであいこ、2手目はP/C/CなのでここでAさんが敗退、

3手目からはBさんとDさんの争いでC/Cであいこ、4手目もG/Gであいこ、

5手目はC/PなのでBさんの勝ちとします。

 

 

 

◆複数人で重複があり、ジャンケン5手で決着がつかなかった場合

 負けた方から脱落していき、最終的に5手目で決着がつかなかった場合は

 その時点で残っている方だけで、同じ手で再度勝負します。

例えば

Aさん【PCGCP】
Bさん【PPCGC】
Cさん【PGGCP】
Dさん【PPGCG】

上記の4名で抽選になったとします。

1回目3手目でBさんは敗退、5手目ではDさんが敗退ですが、AさんとCさんは決着つかず。

この場合、残ったAさんとCさんのみで、再度同じ5手で勝負し、2回目2手目でCさんが勝ちとなります。

Aさん【PCGCP】【PCGCP】×
Bさん【PPCGC】×
Cさん【PGGCP】【PGGCP】◎
Dさん【PPGCG】×

このやり方でも決着がつかなかった場合(5手全て同じ手の方同士の抽選など)は

再ジャンケンを要求しますので、該当者は管理人のアナウンスに従って

ジャンケンを再提出してください。

 

 

 

◆指名(コメント)に不備があった場合

1.合言葉やジャンケンに不備がある指名をされた方が抽選になった場合

その順は自動的に抽選負けとし、他の抽選負けの方のハズレ指名と同じタイミングで指名する。

このとき、単純な馬名のスペルミスなど、どの馬かが判別できる内容であればセーフとしますが、

ジャンケンの不備はアウト、合言葉の不備もアウトとします。

 

2.既に誰かが指名済みの馬を指名してしまった場合

上記と同様に、他の抽選負けの方のハズレ指名と同じタイミングで指名する。

 

3.指名期限である8時までに指名がなかった場合

「失格」にはしませんが、その順は他の方の指名馬が全て確定した後に指名する。

 

 

 

◆ハズレ抽選に参加できないとき

何かしらの事情でハズレ抽選に参加できない方が第2、第3指名馬を書いておきたい場合は、

ドラフト 不在のときのハズレ指名馬投稿板』という記事を用意しておくので、ドラフトのその順目の記事ではなくこちらに書きこんでください。

そこから管理人がコピペでハズレ指名を代筆します。

抽選がなく公開する必要がなくなった場合は公開しません。

ただ、他の18名にはハズレ指名馬はバレませんが、管理人には手の内がバレてしまうので、仕事の都合やプライベートの都合等でどうしても再抽選に参加できない場合のみ使ってください。

その時にお名前と、「○順目ハズレの場合」というのは必ず書くようにしてください。

 

 

 

◆雑談掲示板について

ドラフト開催中はブログのコメントを事前承認にしてしまうので、「次行こうと思ってたのにー!」とか「ジャンケン負けてる!初手チョキの人来て!!」みたいな

ドラフトの醍醐味である、ワイワイ感やガヤガヤ感がリアルタイムにブログ上では反映できないので、雑談掲示板』を設置していますので、そちらで盛り上がってください。

ドラフト期間中は基本的には連絡もこちらで行います。

 

 

 

◆運営上の協力のお願い

まずはなるべく早く記事にコメント(指名)することをお願いします。

全員のコメント(指名馬)を公開し終わったときに、重複があった場合の迅速が対応がこのドラフトを上手く回していくカギになります。

なので、17~19時あたりの時間帯はなるべく頻繁にブログと掲示板をチェックするようにしてください。

参加者のみなさんの協力なくしてこのドラフトの成功はありえないので、スムーズな進行にご協力をお願いします。

また、管理人の仕事や家庭の都合で多少時間が前後することもあるかもしれません。

なるべく前倒しで進めていけるようにしたいと思っています。

もし大幅に予定が狂いそうな場合は、その旨を雑談掲示板に書き込みますのでご理解ください。

また、もし何か大きなトラブルがあって、16順終わりそうになくなってしまったら、不本意ながら下位を特別ルールを設けて開催するか、

リスト式に切り替えざるを得ない場合もあるかもしれません。

また、それに限らず、想定しない問題が発生した場合も方法を切り替えることがあるかもしれませんので、その場合はご了承ください。

また、予期せぬトラブル等があった場合、雑談掲示板でご意見を頂戴することがあるかもしれませんが、最終的に結論を出すのは管理人になりますのでご了承ください。

 

 

 

 

上記の内容を全て理解、了承いただける方のみ、下記の参加者登録へとお進みください。

 

 

 

◆参加者登録

happy_peace_5884@hotmail.co.jp宛に『○○○ 第14回楽燕カップ 参加者登録』という件名で

メールを送ってください。    ※○○○=ご自身のハンドルネーム

もしPCメール以外からメールを送られる方は、上記のhotmailアドレスからメールを受信できるように

迷惑メールフィルター等を解除しておいてください。

 

指名時に必要な「合言葉」を書いて返信しますので、届いたら文字化け等がないか確認いただき、

16順全ての合言葉が確認できたら、その旨をこの記事のコメント欄に書き込んでください。

そのコメントを管理人が確認できた時点で参加者登録完了とします。

 

 

 

 

◆参加者登録期限

2024年5月7日(火)23時59分59秒まで とします。

 

もし、優先出走権をお持ちの方から期間内に参加者登録がなかった場合は参加辞退とみなします。

その分の欠員補充は残留/昇格システムの成績が次点の方から行います。

 

 

 

 

それではまずはドラフトの約3週間、そしてその後1年間宜しくお願いします。

 

まずはドラフトを楽しみましょう!!!

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラフト 不在のときのハズレ指名馬投稿板

2024年05月03日 22時59分00秒 | 第14回楽燕カップ ドラフト2024-2025

どうしてもハズレ抽選に参加できない人が事前に書き込んでおくための記事です。

 

ただ、他のメンバーに手の内は隠せますが、管理人にはバレますのでご了承ください。

 

使用される場合は、タイトルに 『△△△ ○順目 ハズレの場合』 と書いて

 

投稿しておいてください。

 

テンプレートは同じくこれです。

 

 

【○○】の2022 (父【○○○】)

一言:【○○○○】

合言葉:【○○○○】

ジャンケン:【○○○○○】

 

 

ハズレ抽選のための記事なので【第2の合言葉】を書いておいてくださいね。

 

必要になった場合だけ管理人がコピペで代筆します。

 

使う必要がなかった場合は、その順が過ぎれば削除しますので

 

必要な場合はその都度書き込んでください。

 

もしハズレ抽選1回目でも重複するかもしれないと思ったら

 

ハズレ抽選2回目と【第3の合言葉】も書いてもらっても結構です。

 

ただその分管理人に手の内を晒してしまうことになるので

 

本当にどうしてもというときだけ使ってくださいね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽燕カップについて ~2025~

2024年05月01日 19時00分00秒 | 雑談

本来もっと早く出すべき記事ですが、大きな変更がなかったこともあり書き損ねていました。。。

 

第15回楽燕カップ(※2025~2026シーズン)の内容や、そこへ向けた残留/昇格に関して更新したものを置いておきます。

 

 

 

■残留/昇格システムについて

○1つのトライアルのみで権利を獲得するのではなく、シーズン通してのポイント制とする。

 ポイントを獲得できる項目としては、①ドラフト回顧、②2歳戦トライアル、③3歳戦トライアル に加え、④本戦成績(順位)に応じた補正を掛けるものとする。

 その獲得ポイントは下記表の通り。

 

○NHKマイルカップ週終了時点で、1部の「管理人とシード権持ちを優先的にカウントした」本戦成績上位15名の残留と、2部の優勝者の昇格は無条件で確定とする。

 すなわち残留/昇格争いの対象者は、管理人とシード権持ちを除いた1部の本戦下位5名と、2部の本戦2位以下9名の合計14名とし、対象者のみにこのポイント制度を適用し残り4枠の残留/昇格を争う構図とする。

 

○1部に翌年の欠員が出る(継続参加意思表明なしで翌年不参加)場合、その方の分の順位の繰り上げは行わない。欠員者が残留対象順位に位置する場合は空いた枠は残留/昇格争いの枠に回すこととする。

(例1)全員が継続参加を希望し、管理人が18位、シード権持ちが19位だった場合、残留争い対象者は20位、17位、16位、15位、14位の5名となる。

(例2)本戦成績7位の方が継続参加なし、管理人8位、シード権18位の場合、欠員が残留対象順位にいるので、残留確定は「管理人とシード権持ちを優先的にカウントした」本戦成績上位15名→14名とし、残留争い対象者は20位、19位、17位、16位、15位の5名で、残留/昇格争い枠は4→5枠となる。

(例3)本戦成績19位の方が継続参加なし、管理人18位、シード権17位の場合、欠員が残留対象順位にいないので、残留確定は「管理人とシード権持ちを優先的にカウントした」本戦成績上位15名のまま、残留争い対象者は20位、16位、15位、14位の4名で、残留/昇格争い枠は4枠のままとなる。

 

○1部の本戦成績には残留当確のボーダーラインを17,000万とし、そこに達している方は3歳戦トライアルには参加不可とする。

 トライアル途中でボーダーラインに達した方もその時点で3歳戦トライアルからは抜ける。達した週はトライアルのポイントも獲得しないものとする。

 ボーダーラインに到達せず最終週までトライアルに参加した方で、最終的に本戦成績での残留/昇格が確定した方も3歳戦トライアルの対象からは除外し、残った残留/昇格争いの対象者(14名)のみで3歳戦トライアルの順位をつける。

 最終週で残留/昇格争いの対象から外れた方は3歳戦トライアルの最終週のポイントは獲得しないこととする。

 

○残留/昇格争いの当落線上で複数名が同点で並んだ場合(4位で2名、3位で3名など)は、ドラフト回顧+トライアル(2歳戦・3歳戦含む)での総獲得ポイントが多い方を上位とする。

 

○トライアルの総ポイントも同じ場合は3歳戦トライアルの獲得ポイントが多い方を上位とする。

 

 

この残留/昇格システムの基にある私の考え方というか目指したところとしては、

・参加率の高い人と低い人では、前者に残留/昇格へのアドバンテージがあるようにしたい

・本来順位を競うゲームなので、本戦の成績によって残留/昇格するためのハードルの高さに差を設けたい

・本戦もトライアルも一つでも順位を上げることが意味を持つのでドラフト(本戦)もトライアルも最後まで消化試合にならないようにする

このあたりです。

 

残留/昇格争いの対象者は「本戦の成績で優先出走権を獲得できなかった人」なので、メインはトライアルで獲得するポイントになりますが、ドラフト回顧提出の有無、本戦成績の良し悪しで補正をかけるというイメージです。

ポイントを獲得できる項目を大きく分類すると「ドラフト回顧」、「トライアル」、「本戦成績補正」の3つですが、それぞれの位置付けとしては、以下の通りです。

「ドラフト回顧」・・・最低限のスタートラインに立つ。

「トライアル」 ・・・自力での残留/昇格の可能性を高める。

「本戦成績補正」・・・本来順位を競うべきゲームなので、成績に応じた補正をかける。

 

「ドラフト回顧」の提出に関しては主催している立場としては、これを苦だと思うくらいだったら参加いただかなくても…くらいの気持ちです。現状でも9割以上の人から提出いただいてるので、提出者と未提出者には差を付けさせていただきます。ドラフト回顧の提出期限は6月中とします。

また、これも毎年書いていることなのですが、自分のドラフト回顧記事が公開されたら終わりではなく、自分の回顧記事に付いたコメントには返信等の対応も行ってください。全員の記事にコメントしろとは言いませんが、自分の回顧記事に付いたコメントに返信するのは最低限のマナーだと思うので返信を行わない方にはポイントの付与は行いません。

 

「トライアル」に関しては馬齢表記が2歳の間に行うトライアルは「2歳戦トライアル」、3歳表記になってから行うトライアルは「3歳戦トライアル」と呼びます。

2歳戦トライアルの「団体戦」は2人1組のタッグ戦もしくは3人1組のチーム戦のどちらかを行います。どちらが良いかは参加人数や参加者の希望によって決定します。

 

「本戦成績補正」に関しては、本来POGは順位を競うべきゲームで、例えば2部の2位と10位では昇格するために越えないといけないハードルの高さに差があるべきだと思うので、そこに明確に差をつける補正をかけることが目的です。

これは1部に対しても同じで、トライアルのような救済システムがないPOGであれば、20位は本来なら降格する順位、15位はほぼ残留できるはずの順位で、残留するために超えないといけないハードルの高さに差はあるべきなので同じく差をつけます。

最初この案を考えていた時に1部の下位と2部の上位の人のみの争いにしようかとも考えたのですが、2部の下位の方の可能性がなくなってしまうとそれこそトライアルに参加する意味もなくなってしまいますし、モチベーションも維持も難しいと思うので、補正は掛けさせていただきますが2部下位の方にも昇格の可能性は残しました。

 

このシステムをものすごく噛み砕いて言えば、「残留/昇格の可能性を上げたい人はトライアルに参加してね」、「本戦成績が悪い人はトライアルかなり頑張らないと残留/昇格できませんよ」みたいな内容です。

 

1つのトライアルだけハマって爆発した人が権利を獲得してしまうより、こつこつと参加して毎週時間を掛けて予想してポイントを稼いだ人のほうが報われてほしいと思いますし、ある程度そういうシステムになったかなと思います。

 

 

 

以下はいつも通りの楽燕カップの概要です。

 

■楽燕カップとは

このブログで主催しているPOG大会のことです。

管理人は転職を機にPOG難民になってしまったのですが、どうしてもドラフトあり(重複なし)のPOGをやりたかったため、「参加するPOG大会がない → ないなら自分で作ろう!!」と、このブログで参加者を募ってやり始めたPOGです。

その名前の通り、どうせやるならワイワイ楽しくやりたいと思ってます。

ドラフトというのは決まった場所や決まった時間に参加者が集まってワイワイやるのが醍醐味であるのはわかっているのですが、私がそうなのですが仕事や家庭の都合で決まった時間にスタンバイできるような環境ではないため、「決まった時間に集まらなくてもできるPOG」というのを考えた時にこの形式に辿りつきました。

詳しい流れなどについては下にルールを貼っております。

 

また、ありがたいことにこんな自己満足で始めたPOGにも参加希望者が増えてきて、定員である20名を超えてきたので現在は2部制になっています。

ドラフトのやり方の都合上、無限に人数を増やしていくことは負担が大きく難しいため1部は20名固定、2部は10名を上限とし、今後は欠員が出た分だけ新規参加希望者を募り2部へ補充していく形をとります。

 

 

■参加資格

参加資格は下記の項目をすべて満たす方とします。

・合言葉など諸連絡の必要があるためメールアドレスをお持ちの方。

・ドラフトが約3週間にわたって行われるため、指定期間毎日ドラフトに参加できる方。

・ドラフト中だけでなくドラフト後もブログや雑談掲示板、SNS等で管理人や他の参加者と交流して行ける方。

・他の参加者の指名馬を「駄馬」や「地雷」等ネガティブな発言をせずPOGを楽しめる方。

・ドラフトのスムーズな進行に協力できる方。

・荒らしなどの行為をせずネチケットを守れる方。

・ネタ的指名を連発したり、真剣なドラフトに水を差すようなことをしない方。

 

 

■年間スケジュール

ざっくりですが、こんな感じになります。

 

 

■トライアルについて

楽燕カップでは次のシーズンへの1部への優先出走権をかけて、またメンバー同士の交流を深める目的で参加者限定でトライアルを行っています。

トライアルの内容は基本的には競馬予想にゲーム性を持たせて行いますが、内容は管理人の思い付きで変わる可能性があります。

基本的に「2歳戦トライアル」は2人1組でタッグを組んで行う「タッグ戦」、または3人以上1チームでの「チーム戦」を予定しています。

ただし、自分以外の成績に左右される他力の部分も大きく、言い方を変えれば足を引っ張ったり引っ張られたりすることもあるため、そこを補正する目的で同時に個人スコアも「個人戦」として集計し、残留/昇格ポイントとして計上します。

2歳戦トライアルの開催時期は8月頃~12月を予定しています。

年が明けて2歳→3歳という表記になった以降に行うトライアルは「3歳戦トライアル」と呼び、完全に個人戦で行います。

開催時期は3月あたり~5月頭(NHKマイルCの週)までで10週前後になるかと思います。

トライアルの内容としては3~4週で内容が変わるようにして3つくらい行う予定ですが、週ごとに順位を精算して毎週ポイントを付与しその積み重ねで順位を付けます。

 

新規参入を希望される方は、3~4月頃に行う既存メンバーの継続参加意思表明で既存メンバーに欠員が発生した場合のみ新規参加者専用のトライアルを開催する予定です。

開催時期は4月頃を考えていますが、もしかしたら変更するかもしれません。

このトライアルで成績上位だった方から順に2部へ参加となります。

 
 

 

続いては1部と2部について。

 

<1部>

■優先出走権の枠の割り振りと権利行使の優先順位

1部に参加するには「優先出走権」と呼んでいる「1部に参加するための権利」を獲得する必要があります。

3~4月頃に雑談掲示板にて行う来期の楽燕カップへ継続参加意思表示をしていただく必要があります。

冒頭の残留/昇格システムのところで説明していますが、下記の表の様になります。

 

 

■シード権について

本戦で好成績を残した方のために下記の3つのシード権を用意しています。

 

①1部の優勝者には翌々シーズンのシード権を付与

②1部で2シーズン連続で3位以内に入った方には翌々シーズンへのシード権を付与

③1部で2年連続優勝された方には楽燕カップへの永久シード権を付与

 

①については、楽燕カップはチョコなしの自己満足POGなので、申し訳ありませんがこれがチョコ代わりです(^^;

②については大人数のドラフトありのPOGで連続で好成績を残すことはなかなか難しいことだと思っていて、好成績を残された方へのアドバンテージ的な意味での付与です。

③については②の最上級の扱いで、殿堂入り的な扱いです。

 

※翌々シーズンとしているのは楽燕カップはドラフトの都合上、現シーズンの最終結果が確定する前に翌シーズンのドラフトがスタートしてしまうため、現シーズンの最終結果を反映できるのが翌々シーズンになるためです。

 

 

■ルール、ドラフト内容について

これに関しては大きな変更を加える予定はないので、昨年の1部のルールブックを参照ください。


→  第13回楽燕カップ 参加者登録&ルールブック

 

 

 

<2部>

■参加者について

基本的には「1部への優先出走権を得られなかった方」で行うのが2部です。

3~4月頃に雑談掲示板にて行う来期の楽燕カップへ継続参加意思表示をしていただく必要があります。

 

 

■ルール、ドラフト内容について

これに関しては来年も大きく変更する予定はないので、今年の2部のルールブックを参照ください。

→  第13回楽燕カップ 【2部】

 

 

 

<新規>

現状1部、2部ともに上限人数に達しているので、既存メンバーに欠員(=来期の継続参加意思表示なし)が出た場合のみ新規参加希望者を募集します。

その場合は新規参加希望者のみのトライアルを実施するのでそこで勝ち抜いていただく必要があります。

前年に新規トライアルに参加したが参加権を獲得できなかった方に関しては、再度トライアルには参加していただく必要はありますが

初めて参加希望された方よりはトライアルの中で何らかのアドバンテージを設けようと思います。

トライアルで参加権を獲得された方は、初年度は2部からの参加になりますのでご了承いただければと思います。

トライアルは予告なく実施するので見逃さないようにしてください。

 

 

 

取り敢えずこんなところですかね。

どうしてもPOGというゲームの特性上、ドラフトが終わればあとは見てるだけになってしまうためドラフトの時だけ盛り上がってそのあと一気に盛り下がっていきがちですが、楽燕カップはそうなってほしくないと思っていて、せっかく参加していただいてるメンバーにはドラフト以外の期間もなるべく楽しんでもらいたいですし、参加メンバー同士も交流して仲良くなってほしいと思っています。

そういった交流をしたりドラフトの後も楽しむ機会としてドラフト回顧やトライアルがあり、雑談掲示板やSNSもあるので、ドラフトの時だけでなく年間を通じて他の参加メンバーと交流したり「楽燕カップに参加」してほしいと思っています。

これは何年も「参加資格」として書いているくらい主催者として重要視している部分です。

掲示板への書き込みなんて数分でできることですし、それすらされない方は楽燕カップのコンセプトである「他の参加者との交流」をしたくない=参加資格を満たしていない と判断せざるを得ません。

偉そうな言い方になりますが、少なからず参加したくても参加できない方もいらっしゃるので、ドラフトの時以外他のメンバーと交流もしない、できないような方に貴重な一枠を使いたくはないです。

ですので、楽燕カップのコンセプトや管理人である私の意図や目指しているところを理解、そして賛同していただける方とはずっと一緒にやっていきたいと思ってます。

主催者として望んでいるのはそういうところなので、ご理解・ご了承の上で参加いただければ幸いです。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする