HAPPYでゆこう!

写真中心の日記です。
お気楽に覗いていってくださいな♪♪♪

南西美ら海5島めぐり 2日目 (竹富島)

2008-04-05 22:32:22 | お出かけ
この日最後に向かった先は『竹富島』。
ちょうど竹富島に着く頃にはお天気は快晴!

早速向かったのは「星の砂」が採れる『カイジ浜』。

砂が真っ白~~~!海もきれ~い!!!

ここで「星の砂」の採り方のレクチャーを受け採取開始!

岩場になってるところに手の平をペタッっとつけてくるっと手の平を返すと
普通の砂に混じって星の砂がくっついてくる
砂が減ってるとのことで砂ごとは採れないのでこうやって星の砂だけをお持ち帰り♪

次に向かったのは『コンドイビーチ』

めっちゃくちゃ綺麗や~~~!!!
泳いでる人もけっこういた。
でも…私達はツアーなので車窓から眺めるだけで終わり
まぁここはすんごい遠浅だから本気で泳ぎたい人には向いてないよね。(笑)
泳げない人またはちっちゃい子供を連れて行くには絶好の場所かと。

ところで…海以外にも私を魅了するもの達が…

それがこれ

クワズイモやモンステラ系の自生してる植物達!
これがまたデカイ!!
どこ見てもこんなのがい~~~っぱい
大好きな観葉植物の親玉がそこらへんじゅうに自生してて
あっち見て「キャ~~~!」、こっち見て「キャ~~~~!!」で
忙しいったらありゃしない。(笑)

竹富島の町中をちょっとだけ散歩。

ここでも赤瓦の民家とシーサーがいっぱい♪素敵過ぎる~~~!
ちなみにこの塀は珊瑚で出来てるそうな。
風通しがいいから…とのことだけどハブが住みついたりするんだって~!!!
快適さと命の危険が背中合わせ!コワ~~~!!


塀に自生してるサンスベリア発見 すごすぎる~!


とりあえず3人で記念写真~♪

最後はグラスボートで珊瑚礁へ!

四国でグラスボート乗ったことあるけど透明度が全然違う~!


必死でイカを探したけど…魚しか発見できず!(笑)
クマノミもいたし色とりどりのカラフルな魚もいっぱい見れて3人とも大満足♪
船が苦手な母もこれにはとても喜んでた。


これにて二日目の観光は終わりっ!


三日目に続く。





南西美ら海5島めぐり 2日目 (小浜島)

2008-04-05 15:02:24 | お出かけ
次に向かったのは八重山諸島の中心に位置する小さな島、『小浜島』。
マイクロバスに乗り込み運転手さんのガイドを聞きながらトコトコと島内観光。


まーーーっすぐ伸びた道、通称『シュガーロード』


「ちゅらさん」でおなじみの『こはぐら荘』。
残念ながらちゅらさんは見たことないんだな~
でも私の大好きな赤瓦&シーサーで見てるだけでシアワセ


バスがUターンした漁港の隣にある公園でマンタ発見!
なんでも実物大だそうな…デカー


マンタはこの島と向こうの島の間の濃く見えてる場所でよく見かけることができるそう。
通称『マンタスクランブル』だって。潜れるもんなら潜りたい~~~!

ほんのちょっとだけ浜辺に下りることができた

やっぱり一番乗りで走って行ったのは…うちの娘。(笑)
名前に『海』が付いてるだけあってほんと海が好きねぇ


どこの島もそうだけど牛がいろんな所で放牧されてた。
のんびりしてていいわね~♪

朝はくもってたけどだんだんと晴れてきた

海が断然綺麗に見える
素晴らしい風景に一人キャーキャーゆってたのはなにをかくそうこの私

だってね~、ほんっとに綺麗なんよ!
もう感動!!出来ることなら一人でのんびりゆっくり見たかった!!!




ということで…続く。




南西美ら海5島めぐり 2日目 (西表島)

2008-04-05 14:28:13 | お出かけ
由布島を出た後は西表島のメインである『仲間川ジャングルクルーズ』へ!


ここでも船に乗れるとあって大喜びな娘さん。
でもあまり揺れない&ダラダラと(ゆっくりと)走る船とずっと続く同じ風景に
「ママの船で旧吉走ってるほうが面白い…」と一言。
いや…旧吉にはマングローブないから…
こっちでしか見れないんやからよーく見ときなさーーーい


両脇に広がるマングローブ林。


その奥にあったのが…

樹齢400年の巨木であり根が板のような形になってる『サキシマスオウノキ』

こんな木見たことないよ!

すごい根っこ(板根というらしい)だ~~~!!!


こちらはこの川にいるというシジミ(だったっけ?)。
めちゃくちゃデカイ!!!
しかし身はめちゃんこちっちゃいそうな。

帰りにこの船の船頭さんが言ってたけど
この川の最下流にある橋のたもとで陸っぱりで120オーバーのGTが釣れたそうな
さすがは自然豊かな八重山諸島

陸っぱりでって…すごすぎるぅ~~~!

こんなん聞いたらますます移住したくなるやんか~!



ということで…続く。(笑)