心の羅針盤 ~開運ナビゲーターの幸せガイド~

九星氣学や霊感を活かし、心と運命を整える開運アドバイスや日常に役立つヒントをお届け!幸せの扉を開くお手伝いをします♪

☆おうちで金運アップ☆

2020年03月27日 | 開運旅行

いつもご覧いただき、ありがとうございます!

 

フォーチュンサポーター KIMIKOですバラ

 

 

先日の開運旅行スペシャルデイ。

 

お墓参りを兼ねて一泊旅行を考えていましたが、

急遽、徒歩圏内の開運さんぽに変更しました。

 

 

前から氣になっていた

下北沢の森巌寺さん。

 

image

   

こちらは徳川家康の次男として生まれ、文武の才があるも

秀吉の養子となり、徳川家を継ぐことなく
秀吉の死後は結城家の養子となった
結城秀康(松平秀康)公の位牌所。
 
 
そのため、三つ葉葵の御紋が使われています。
 
image
 
昨年、観劇したお芝居で結城秀康公の生涯に興味を持ち、
所縁のある場所が近くにあると知ったので、
来てみたかった場所。
 
また、ここはお灸で有名だった淡島堂があり、
ご祭礼は医療と医薬の神の少彦名神です。
 
もちろんコロナ退散をお願いしました。
 
 
こちらがご本堂
 
image
 
 
ご本尊は、阿弥陀如来さまを本尊仏とする
弥陀三弥陀三尊(阿弥陀如来・観音菩薩・勢至菩薩)です。
 
image
 
ご本堂でのお参りを済ませて、
ふと振り返ると、弁天堂のあたりに
すごいパワーを感じました乙女のトキメキ
 
image
 
image
 
 
弁財天さまは女性の姿ということもあり、
とても好きだったのですが、
急にこんな光が現れたことで、
すごくご縁を感じ嬉しくなりましたラブラブ
 
 
後で聞くと扉は開けられたかもしれないのですが、
この日はガラス越しに
image
 
 
お寺のHPによると弁財天さまのご利益は
「芸術、智恵、寿命、財宝等を与える利益があるだけでなく、
悪夢や邪氣などを取り除き、病気や苦しみを遠ざける
ともされています。」
とのこと。
 
 
まさに、今求めるものが集まっている!
ということで、ここでも諸々祈願。
 
 
 
弁天堂の前にある木もなかなかでした。
 
image
 
 
そして今日は己巳(つちのとみ)の日。
 
巳の日は弁財天さまのご縁日でもあります。
 
特に己巳の日は金運アップに良い日とされているので、
弁財天さまにお参りしたり、
お財布を新調したりするのにも◎
 
 
ですが、お出かけもできない、買い物も行けない
というこの状況。
 
 
でも、できることはあるのです!!
 
 
それが小銭洗いビックリマーク
 
お札を洗う方もいたり、
洗い方もいろいろなやり方があるようですが、
私は小銭のみで実行しています。
(お札を洗うとシワシワになってしまうので)
 
私のやり方は
洗濯用のネットに小銭を入れて、
お塩と食器用洗剤を入れたお湯で洗い、
キッチンペーパーで拭いて乾かします。
 
この拭くときがとても楽しくて、
小銭がとても可愛く思えてくるのですラブ
 
 
洗ったお金はお賽銭にしたり、
普通に使ったりしています。
 
教えてあげた方は
宝くじを買っていると仰っていました。
 
 
お札は札入れにいつも浄化用のお塩(ビニール袋入)
を入れているのですが、
氣になるときは直接お塩をかけたり、
水氣が氣にならない程度に浄化用スプレーをかけたり、
お香の煙で浄化しています。
 
 
今日はできないよ~という方は
4月の巳の日が8日(水)と20日(月)
次の己巳の日が5月26日(火)なので、
このあたりを目途に試してみてください音譜
 
 

 

*********************************************

合格 オンラインキャンペーン 

 

合格超開運さんぽ暦

 

合格 開運旅行なびダイアリー2020 

 

*********************************************

 

 

お申し込みフォーム

 

 

料金表

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする