
うーーー、さぶうーっ。
と、いうことで、厳寒のなか“わかたのそば地方”の「とんど」が今年も昨日行なわれました。
朝8時から準備作業開始で、中型トラック2台と軽トラ数台で棟上完了まで2時間で済みました。
点火は12時、燃え盛る炎は13時で、おき(炭火)になったのは14時くらいだったでしょうか、炭火焼料理が出揃い始めました。
Aチャージもすすみ、「ガハハーーッ、わしを撮ってくれぃいーー」と“ヨッちゃん”。 イイかんじ~、です。
棟上が済んで早くも缶ビールを傾ける作業人を横目に、さらに黙々とノコギリで竹を切っているのは、“しんやのマサくん”
笹酒用にと竹を切って「杯」を作っています。
“わかたのそば地方”、今年も元気な人々みたいです。
ポルシェボクスターまで・・・・・、あと4日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます