12月15日、本日、“わかたのそば”2009年の新蕎麦粉が入荷しました!!!!
30㎏の玄蕎麦に対しての粉引き後は、13㎏となりました(玄そばに対して粉引きが多いのか少ないのか何ともいえませんが)。
ずっしりと重い袋をさげて帰宅しましたが、ずっしりと“わかたのそば”のメンバーの思いを体感します。
十割蕎麦だと一人前は100グラムといいますが、これだと130人前ということになります。
が、これから60目と80目のふるいをかけなければなりませんので、そーはいっても、たぶん80人前はあると思いますし、ニ八蕎麦だと増えることになります。
ちなみに粉引き代は4,939円、これは㌔当り380円ですが、安いのか高いのか妥当なのか、相場がわかりません。
電動粉引きふるい機は、145,000円とか245,000円のとかをネットでみました。
ぜひとも欲しいなーと思いつつも先立つものがなく、泣くです。
明日くらいには、パッケージ用の2009年熨斗(のし)紙を印刷用意しようと思います。
30㎏の玄蕎麦に対しての粉引き後は、13㎏となりました(玄そばに対して粉引きが多いのか少ないのか何ともいえませんが)。
ずっしりと重い袋をさげて帰宅しましたが、ずっしりと“わかたのそば”のメンバーの思いを体感します。
十割蕎麦だと一人前は100グラムといいますが、これだと130人前ということになります。
が、これから60目と80目のふるいをかけなければなりませんので、そーはいっても、たぶん80人前はあると思いますし、ニ八蕎麦だと増えることになります。
ちなみに粉引き代は4,939円、これは㌔当り380円ですが、安いのか高いのか妥当なのか、相場がわかりません。
電動粉引きふるい機は、145,000円とか245,000円のとかをネットでみました。
ぜひとも欲しいなーと思いつつも先立つものがなく、泣くです。
明日くらいには、パッケージ用の2009年熨斗(のし)紙を印刷用意しようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます