
“わかたのそば”今夜9時に仕事から帰宅、夕ごはんではなく、夜ごはんを食べました。
で、“わかたのそば”が2年前に仕事をしていた作木町から、届けられた(お世話になった方から「おいや、あんたー、まだ会員になっとらんかったよの」「ん?」「わかたの酒よ。一万円じゃけえの」と電話)『わかたの酒』が、仕事場に持ってこられて、、、、帰宅、飲みました。(720ml×4本+鮎ダシ醤油[コレハ、ナンダ?])
元来、“わかたのそば”は日本酒はほとんど飲まない(ろくな思い出がない)のですが、醸造用アルコールを使用していない写真右側のやつは、香りもよく冷で美味いのです。
明日のランチを作って、もう一杯。 でも「親の説教と冷酒はあとで効く」ということで、止めて、今夜は、寝ます。。。
で、“わかたのそば”が2年前に仕事をしていた作木町から、届けられた(お世話になった方から「おいや、あんたー、まだ会員になっとらんかったよの」「ん?」「わかたの酒よ。一万円じゃけえの」と電話)『わかたの酒』が、仕事場に持ってこられて、、、、帰宅、飲みました。(720ml×4本+鮎ダシ醤油[コレハ、ナンダ?])
元来、“わかたのそば”は日本酒はほとんど飲まない(ろくな思い出がない)のですが、醸造用アルコールを使用していない写真右側のやつは、香りもよく冷で美味いのです。
明日のランチを作って、もう一杯。 でも「親の説教と冷酒はあとで効く」ということで、止めて、今夜は、寝ます。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます