“わかたのそば”の地域・市外・県外地方、ボリビアのみなさん、今晩は、お早うございます、こんにちは。
2013年、大鳴戸神社の秋祭りは、10月13日(日)です。
これは8月時点での工事風景です。
壁は、竹製の格子(小舞)を組み、縄などで縛り固定し下地としたもので、伝統・本格です。
で、祭りの当屋(当番の常会)は順番からすると元来、下常会なのですが、本殿落成ということで、上・下常会合同ということになったところです。
しかし、祭りの売店も上・下の若連中(といっても、平均年齢50弱才くらい?!)で出来るか、ほとんど当日の世話役ということで、誰が出来るか・・・・、という問題に突き当たっていました・・・・、があぁああああああああああああーーーっ、
今日、朗報電話をもらいました
粟屋西で剣道スポ少クラブの師範コーチの“セイコのユージくん”から「保護者みんな、協力してやろうって言ってくれたよ」
粟屋西の剣道スポ少クラブは、地元のみならず、近隣地区からも子どもが通っているクラブで、“わかたのそば”が早く帰宅する7時頃には毎週体育館に灯りがともって、みんな活き活きと練習と元気を重ねています。
どうですかっ、“わかたのそば”のみなさん、剣道スポ少クラブのみんなに、設営とか売り上げとか寸志とか、『連帯とありがとう』を届けまShow!!
2013年、大鳴戸神社の秋祭りは、10月13日(日)です。
これは8月時点での工事風景です。
壁は、竹製の格子(小舞)を組み、縄などで縛り固定し下地としたもので、伝統・本格です。
で、祭りの当屋(当番の常会)は順番からすると元来、下常会なのですが、本殿落成ということで、上・下常会合同ということになったところです。
しかし、祭りの売店も上・下の若連中(といっても、平均年齢50弱才くらい?!)で出来るか、ほとんど当日の世話役ということで、誰が出来るか・・・・、という問題に突き当たっていました・・・・、があぁああああああああああああーーーっ、
今日、朗報電話をもらいました
粟屋西で剣道スポ少クラブの師範コーチの“セイコのユージくん”から「保護者みんな、協力してやろうって言ってくれたよ」
粟屋西の剣道スポ少クラブは、地元のみならず、近隣地区からも子どもが通っているクラブで、“わかたのそば”が早く帰宅する7時頃には毎週体育館に灯りがともって、みんな活き活きと練習と元気を重ねています。
どうですかっ、“わかたのそば”のみなさん、剣道スポ少クラブのみんなに、設営とか売り上げとか寸志とか、『連帯とありがとう』を届けまShow!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます