メガネは顔の一部です~ってか。扱いがぞんざいなワタクシでありますが。
本日、店を手伝うために着替えていたところ、めがねをかけたまま無理やりセーターを脱ごうとしたところ。ばきりと嫌な感触がして、ついでからんと軽い音が……。そくざに「やばい!」と思いましたね。
確かめてみたら、案の定、フレームのねじが折れてレンズが落下しておりました。慌てて近隣の眼鏡屋に飛び込んで修理できるか聞いてみて。とりあえず1時間後にきてくださいといわれたので、めがねなしのふらふら状態で(強度近視なのです)店に行きました。パソコン見ながら事務作業は無理でも、洗い物くらいはできるもんね。
んで結果は。すぐの修理は不可能でありました(泣)メーカーに出して1ヶ月くらいかかるって。泣く泣く新しいのを購入しましたよ。それでも1週間かかるの。レンズが特殊だから。とりあえずないと困るだろうと、眼鏡屋さんが折れた部部をセロテープで固定して渡してくれました。出来上がるまでこれが外れないように慎重に過ごさねば。
予備がないので(私みたいな視力の人はあるべきなんですがね)、明日池袋に行って別のを注文してこようかと思います。その方が安いからさ。今日注文してきたのは銀縁メガネだから、金縁か色つきにしようかな。茶色か赤っぽいの。
はーでも痛い出費だよなぁ。くすん。修理は出さないことにします。よくみたらレンズがかけているんだもの。
本日、店を手伝うために着替えていたところ、めがねをかけたまま無理やりセーターを脱ごうとしたところ。ばきりと嫌な感触がして、ついでからんと軽い音が……。そくざに「やばい!」と思いましたね。
確かめてみたら、案の定、フレームのねじが折れてレンズが落下しておりました。慌てて近隣の眼鏡屋に飛び込んで修理できるか聞いてみて。とりあえず1時間後にきてくださいといわれたので、めがねなしのふらふら状態で(強度近視なのです)店に行きました。パソコン見ながら事務作業は無理でも、洗い物くらいはできるもんね。
んで結果は。すぐの修理は不可能でありました(泣)メーカーに出して1ヶ月くらいかかるって。泣く泣く新しいのを購入しましたよ。それでも1週間かかるの。レンズが特殊だから。とりあえずないと困るだろうと、眼鏡屋さんが折れた部部をセロテープで固定して渡してくれました。出来上がるまでこれが外れないように慎重に過ごさねば。
予備がないので(私みたいな視力の人はあるべきなんですがね)、明日池袋に行って別のを注文してこようかと思います。その方が安いからさ。今日注文してきたのは銀縁メガネだから、金縁か色つきにしようかな。茶色か赤っぽいの。
はーでも痛い出費だよなぁ。くすん。修理は出さないことにします。よくみたらレンズがかけているんだもの。