明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

埋まらない溝

2008-02-20 22:34:04 | メンタルヘルス
 ADDの片付いている状態が、非ADDにとってはまだまだ十分に散らかっている状態なんだってことは理解しているつもりです。だからいらいらしているってのもわかっちゃいたんだが。
 それでも。勝手にいじられるのは迷惑な話なんです。
 片付けてやったんじゃないとか言われるんだろうけれど、片付けたどころかあるべき場所に物がなくなっていて不便この上ない。きれいになったでしょとか言われても、たんに必要なものが勝手にどこかに行ってしまっただけで、住み辛い部屋に滅茶苦茶にされてしまっただけ。ありがたいとか嬉しいとか申し訳ないとか思うより、ひどく心がすさんでしまう。
 掃除してもらって感謝のないとか言われそうですが。ADDと非ADDとの間には深くて暗い溝があるんですよ。埋めようがない溝、温度差が。わかってもらうことは当に放棄していますので、反論は極力避けておりますが、その代わりお礼の言葉もでませんなぁ。今気づいたわ。
 今日帰って部屋の状態を見た瞬間、罵詈雑言はいてリボトリール飲んで、取り急ぎ最低限これだけはと言うことをやって下に降りたのですが。触れれば爆発するのわかっていたから自分からは触れないようにして(それでも小爆発はあった)。いまだにむかついています。なんってさいてーな人なんだろう。ああ、いらいら。リボちゃん追加で飲んで早く寝ちゃおうっと。