明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

マスクが外せない訳

2021-06-11 22:52:00 | 母のこと
家にこもって仕事を着ているぶんには、マスクは要らないと思うのですが。つい一日中してしまう訳。
うんまあ、ちょっとコンビニにってときに忘れてしまうので、それ防止もあるのですが。
臭いのよ。家の中が、というか居間と母の部屋が、尿臭でとんでもないのよ。マスクにハッカ油スプレーしてごまかしてもごまかしきれない程に。
居間は食事をするときに臭ってたらすかさず消臭スプレーを噴霧するのですが。
汚したブツを着けてたりすると……。流石に人間に向かってスプレー浴びせるのは怖いのでやれないのだけど。
いや…….
夕食後、トイレに行って戻ってきた母が異様なまでに臭かったもんで。リハビリパンツは履いていたのだけど、間に合わなくてあちこち汚したと見える。流石に気持ち悪かったのだろう。マスクして洗い物とかしていたら、着替えて始めていました。てか、おしりふきでふいていました。そして下半身丸出しで替えのパンツを……探さないで、布パンツにパッドをつけるんでも良いわよねと言い出した。これから寝るのにそれで大丈夫なわけねーだろ💢
でもってなんでパッドなんだろうと思ったら、先週買ってきたばかりの新品が見当たらなかった。ふた袋も買ってきたのに💢
下半身すっぽんぽんのまま捜索開始。単にカーテンの影に隠れていただけでした。
掛かってきてた叔母からの電話に出させながら履かせたり、脱いだ尿臭まみれの服をせんたくにかけたり。ついでに隠し持ってるのがないか確認したり。
わからん。何が恥ずかしくて何が恥ずかしくないのか私にはわからん。
ま、臭いに鈍感になっているのは確かなようだけど。ゴミ箱に使用済みパンツやらパッドやらむき身で捨てるのはやめてくれ💢だから臭いんだっつーに💢💢💢