明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

苛ついてんなー

2021-10-04 20:41:00 | 母のこと
今朝、ちょっと早めにトイレに立ったら、ちょうど母がデイの迎えが来るのに外に出ようとしていたので、ふと思い立ってカバンをチェックしたのです。必ず。か〜な〜ら〜ず!余計なもんが入っているから。自分で入れないといいはるんですけどね。
案の定スポーツタオルとパンツが余分に入っていました。
だから入れるなっただろ💢とそのタオルをバダバタ振り回しながら怒っちゃったよ。我ながらなんでこんなふうに怒るんだろうとは思ったのですが。パンツなんぞすでに予備含めて3枚も入っていたのにまだ入れるか💢💢だったもので。後から後からいれるもんだから、どれがきれいでどれが汚れているのかわからなくて、今朝4枚ぐらい洗ったのよね。全部ビニール袋に入ってたから、使ってないものと思われたけど気持ち悪かったんだもん。袋はもちろん捨てたとも。もったいない。
洗濯のとき。妙に一階が臭かったので元をたどったら、ベッドに敷いてあるバスタオルがぐっしょり。おかしい。寝ているときはリハパン履いているはずのに。ともあれタオル洗濯機に放り込んで、ベッドには消臭剤これでもかとふりかけて。
夕飯時もなんか臭かった。少しだったら、ああ濡らしてんなて済ますんだけど我慢できないぐらい臭かったんで、母に「臭い!ズボン濡れてんじゃないの!?」と怒ってしまいました。濡れてなかったけど。リハパンは履いてなかったけど。けど、触ってみな、濡れてないからって、触らすなよ下着を💢💢💢
ジェルクッションが臭いのかと思って消臭剤をそこにシュッシュ。
こういうの、母の自尊心を傷つけるから良くないってわかっているのだけど。我慢できなかったの。親子でも忍耐の限界はある。