明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

雫石泊

2022-06-18 21:36:00 | 徒然事
最悪イベントが中止になっても温泉逗留はしようと決めていた本日。中止のお知らせもなく、安心して埼玉を発ってきました。母の自宅は今朝ササッと済ませて(笑)早朝に目が覚めたので、薬やら着替えやらをそっと集めていたら母もトイレに起きてきて焦ったけど。
朝食食べているときに今日の予定を聞かれたので、その時に今日はお泊り。と告げて一悶着。お迎えを少し待たせてしまったけど(すみません)さっさと送り出し。しかし出たあとにトイレに入ったらウ○が床に落ちていたのは何かの嫌がらせか?
自分が出かけるまでに少し時間があったので急いで近所のスーパーに行ってリハパン買って。ほんとおむつ券ほしいよなぁ。ついでに洗剤を探してウロウロしていたら隣りにいた人に、イ○ンのPBのほうが安わよぉと教えていただきました。でもちょっと遠いんだよな。悩むわぁ。
でもまあ3年ぶりの。文学フリマ岩手です。3年前は夜行バスできて夜行バスで帰ったんですよね。その頃はまだ母も置いていけたんだよな。あの年夏に転がり落ちて、介護スタートしたんだっけ。まだ最初は要支援2だったけど。今でも行けそうな気がしないではないが、要介護2置いていくのは怖すぎ。
ともあれ、自分の支度は昨日のうちに済ませておいたので早めに出で駅弁買おうとしたんですよ。そしたら配車アプリで呼んだタクシーがうっかり通り過ぎてしまったらしく、アプリでは到着しましたになっているのに見当たらない💦と焦っていたら反対側の道から来ました。それで早めのではなく予定の電車になってしまいました。まだ予定通りに乗れたから良かったね。
大宮で乗り換え時間に少し余裕があったから弁当も無事に買えたし。
あとはスイスイ岩手まで来られました。今の新幹線いいね。コンセントだけじゃなくWi-Fiも飛んでるのね。お気にのブログ読んで過ごしちゃいました。3時間の新幹線もくではなかったよ。
乗り換え間違えずにできたし。リアルに2両編成を見てほえ〜となる。
しかし暑かった。岩手入ったあたりから快晴になり。到着時間に迎えをお願いしておいて良かったです。部屋入ってまっ先にエアコン入れました。
荷物を宅急便で出しそびれていたのでキャリーケースでいくことになったのですが、部屋まで持っていってくださって助かりましました。エレベーターないって書いてあったからね〜。でも部屋もお風呂も一階で良かった(笑)
お風呂はあれ花水木?東北は今頃咲くの?満開で、露天が花の香でいっぱいでした。私には少々熱め。でも独泉できたし、良かったです。ちょっとばかり作りが怖かったけど。段差とか、ぬめりとか。
夕飯もたっぷりあったけどしっかりいただきました。お銚子も迷って結局いただく(笑)
寝る前にもう一回入って、ぐっすり寝られそうです。

そして寝ましたのただ今翌日朝8時半。