松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

母校の高校駅伝出場で話しが盛り上がりました。」

2019年12月18日 | 季節の話題

 毎年暮れの恒例行事、全国高校駅伝大会が12月22日に京都で開催されます。
 昨日、テーブルの正面に座ったA議員に、自分の卒業した高校が駅伝の全国大会で走る事を話したら、A議員の母校の鎌倉学園が南関東代表として全国大会に出場するとのことでした。
 鎌倉学園は神奈川県大会では、トップとの差3秒で負けて、関東大会勝利して南関東地域の代表として参加するそうです。
 大いに話が盛り上がりました。


全国高校駅伝大会に、母校の開新高等学校が5度目の出場

2019年12月16日 | 季節の話題

 今回の全国出場は、今から50年前の1969年の第20回大会で、当時の学校名は熊本第一工業高等学校、私が入学する前年でした。
 当時の記録では、20回大会で各県の代表の他に各地域の代表出場も有りました。
 全国大会の成績は、1位福岡県の福岡大大濠、2位宮崎県の宮崎中央、3位熊本県の熊本第一工業、4位鹿児島県の鹿児島実業、5位佐賀県の鳥栖工業と全国の上位は九州各県が制覇していました。

 その後は、駅伝では全国大会に出場は出来ていませんでした。私の母校は空手やボクシングなどの武道系は県内の上位を占めていました。
 10年以上前の神奈川国体では、綾瀬市が空手の会場になり、熊本県選手の民宿した宿舎が落合北の民家で呼ばれて訪問したら、高校男子の選手は高校の後輩で驚きました。
 

 


綾瀬市役所イルミネーション点灯

2019年12月08日 | 季節の話題

 昨日(12月7日)に点灯式とコンサートが行われました。
 17時00分~城山中学校吹奏楽部演奏、17時20分~点灯式、17時30分~城山中学校吹奏楽部の演奏。
 18時00分~市民ホールコンサート。
 19時10分~短編映画「ルーツ}上映が行われました。

 第273回 市民ホールコンサートの出演者は、ソプラノ 鴨志田啓子さん、米島美穂子さん、ピアノ 上原裕子さん、栗田麗子さん、斎藤洋美さん、古川習さんでした。
 曲目は
 銀河鉄道999
 「パイレーツ・オブ・カリビアン」より『彼こそは海賊だ』
 喜歌劇「ジプシーの恋」より『ツィンバロンの響きを聞けば』
 喜歌劇「ホフマン物語」より『舟歌』
 夢~クリスマスの夜に
 歌劇「ラ・ボエーム」より『私の名はミミ』
 第14番嬰ハ短調Op27-2「月光」第一楽章
 猫の二重唱
 喜歌劇「こうもり」より序曲。

 一番楽しかったのは、ソプラノのお二人の猫の声や動きに吸い込まれました。

 

 

 


市役所7階で、写真の展示が行われています。

2019年11月15日 | 季節の話題

 あやせ文化芸術祭の写真部門の展示が、11月14日(木)から18日(月)まで午前9時から午後4時30分の時間帯で開催されています。
 写真の展示は4団体と個人で78作品が展示されています。
 綾南フォトクラブ30人、山綾会15人、綾瀬高等学校写真部11人、生蘭高等専修学校4人、個人18人が1人1作品を発表しています。
 それぞれの作品は、写した人の思いが感じられますが、特に高校生の作品には驚きました。
「今日ここまで」は、長野県南岳小屋前の写真。このポイントの手前が大変な上り坂で、この場所に行かれた方は作品名が理解できるとのお話しでした。(作品と作者の栗原さん)
 写真を出展された方が、受付や案内をされていますので、写真の説明をお聞きするのも楽しいです。


早朝5時台、散歩中の男性が目立ちます

2019年11月12日 | 季節の話題

 暗い早朝の時間帯、散歩中の男性が目立つので写真を写しました。
 目立つ反射テープをタスキにして、手にはライトを照らしていました。
 離れた場所からでも、すぐにわかります。
 交通事故に遭わないように、皆さんも朝夕の暗い時間帯には、反射テープとライトの点灯をお願いします。

 


地球温暖化が感じられる、琉球朝顔の花

2019年10月27日 | 季節の話題

 家のフェンスで咲いている琉球朝顔、20年以上前に上土棚の農家の方から苗を分けて貰いました。
 その農家の方は、綾瀬市の冬の気温では霜で苗が傷んでしまうので、温室で苗の冬越しをされていました。
 その後数年間は、春先に新しい苗を分けて戴きましたが、現在は、綾瀬市でも外に放置した苗が翌年には大きく育って、きれいな花が咲いています。
 今朝も50個程度の花が咲いています。地球温暖化が、20~30年で大きく変化しています。この変化のスピードを放置すると、今後30年先には綾瀬市は熱帯地域になることが心配です。
 熱帯地域以上の灼熱地獄になっているかもしれません。
 地球規模での対策が求められます。67歳の私の命より20歳以下の若者の将来を考えた対策が急がれます。


自動販売機の温度変更が続出

2019年10月17日 | 季節の話題

 この数日、気温が低くなっています。吉岡工業団地の工場に置かれている飲料水の自販機で、無糖の缶コーヒを購入しようとしたら、5か所周りましたが何処も温度調整中でした。
 各自販機業者の方が、気温が冷えて来たので、一斉に冷房から暖房に切り替えていました。
 自販機の設定変更が行われたので、タイマーが働いて3時間程度は赤い表示でした。

 


地元神社の祭礼に参加

2019年09月15日 | 季節の話題

 地元落合の神社の祭礼が午前9時か行われ、神社の役員、自治会長、地元市議会議員の松本ら8名が社殿で式典にのぞみました。
 毎年、神主さんは予定時間より早く到着され、次の場所に移動されていましたが、今年は少し遅れて到着されました。
 今日は、7か所で祭りが行われ、落合が最後のようでした。
 外で、みこしのお祓いが行われ、子どもたちに引かれて神輿が落合区域を回っています。


真夏に頑張っている自動販売機

2019年08月26日 | 季節の話題

 今年の夏も暑くて汗が出る中、上土棚北地域の飲料水の自販機は暑さに負けずに、温かい缶コーヒを販売しています。
 私が見る限り、夏の暑さに負けずに販売を続けているのは、この1か所しか見ていません。冬の寒い時期は、手に取ると暑く感じますが、夏の時期は少し温度が下げられています。

 


昨日の納涼祭での仮設トイレ

2019年08月25日 | 季節の話題

 昨日の納涼祭で、関係者からご意見を戴きました。会場の消防署前には、仮設のトイレ男性4基、女性4基が設置され、その隣に別の業者が持ち込んだ車イストイレ(おむつ替え兼用)が1台設置されていました。

 納涼祭は午後4時から始まりますが、2時過ぎ頃から人が集まっていました。
 車イストイレの関係者の訴えは、午後2時過ぎころから一般の女性の方が車イストイレに並んだそうです。トイレの目的は、車イス利用者やおむつ替え親子の利用を想定しているのに、一般の大人が並ぶと対象者が利用出来ないので、一般のトイレは隣に設置されていますと説明したら、隣の仮設トイレはカギがかけられていて使用出来ないとの話だそうです。仮説トイレの関係者にカギがかかってトイレが使用出来ないとの訴えが来ていると説明したら、納涼祭は午後4時から始まるので、トイレの使用は午後4時から行うとの回答があったそうです。
 この話が本当なら困ります、大勢の市民が集まるお祭りは開始時間前に沢山の人が来ています。祭りの開始時間に合わせて、トイレの使用開始時間を合わせる発想には驚きました。
 関係者の説明が本当だったのか、私は現場に立ち会っていないので、明日以降、市の担当者に事実確認をお願いします。

仮設トイレが全て和式で使いずらいとの声も有りました。