ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

皆既月食20210526

2021-05-27 | 
皆既月食の夜でした。
仕事が終わり、東の空を確認しながら帰宅すると、山の端まで見えていたので、
これなら無事に観測できそうだと、安心して帰宅し、装備を整えて、再び家を出る。

出たんですが、だんだんと雲が広がってきたようで、
月の出の時刻を過ぎても、月が出てこない。


ようやく、スーパームーンの登場。
だけどなんだか欠けている。
月の出の頃からすでに欠け始めているとは聞いていたものの、
雲で欠けて見えるのか、部分月食になっているのか判別がつかない。


アップで撮影して、どうやらすでにだいぶ欠けている様子だと確認。


なかなか、月と合わせるのにいいものが思いつかなかったので、
月ならどこで見ても月だと、結局、いつもの田んぼらへん。新潟市江南区。


地上も入れていたが、いっそ、鉄塔と月食の方が絵になると気付く。
意外と鉄塔とのコラボもいいじゃないか。


にぎやかなカエルの合唱をBGMに、真っ暗な田んぼも真ん中で観測。


最適な設定がなかなかつかめず、結局、テキトーに良い感じになった設定で通します。

三日月の時にもこんな感じの写真は撮れるような……
やっぱり光り方が違ったりするのだろうか。
まぁ、満月の日に月が欠けている写真を撮っているのだから月食か。


皆既月食となった頃。
……よくわからん。

翌日のニュース映像を見ると、新潟市中心部あたりは、
皆既になった頃から雲に隠れてしまったようでした。


ふたたび月が輝きだす時間になっても、雲が厚くて、月を見つけることすら困難に。
なんか白い雲があるよねー、とちょっと撮ってみると、どうも月のようだという感じ。

このまま見ていても、遅くなるだけだな、と観測終了しました。
この後、やすらぎ堤にランニングに出かけましたが、結局、その後も月はぼんやりしたままでした。
全国的にあまり良い空模様ではなかったようで、
皆既になる時間まで見られた、新潟市中央区周辺は、恵まれた方だったようです。
ラッキーでした。

【α7 II】+【70-300mm F4.5-5.6 G SSM】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする