
いもり池のあと、「APAリゾート上越妙高」にイルミネーションを見に来ました。
前々から来てみたかったのですが、以前はギネスに載ったとか、
「新潟三大サマーイルミネーション」とか言ってたのに、近年聞かないなぁと思っていました。
コロナの関係もあるのでしょうが。
せっかくイルミネーションやっている時期に上越に行くのなら見に行きたいという俺の希望です。
始めに書いてしまうと、コロナの関係か、集客力の低下かわかりませんが、
ようはかなり規模が縮小されているみたいで、話題になっていた頃に比べると、
そんなにすごくないんだろうなという印象。
でまぁ始めに書いておきますが、楽しかったです。

草むらに草と同じ高さのミニ三脚でセルフ。
ここでの撮影もまた小さくて軽い三脚を更新したいと思ったキッカケのひとつ。

ワイヤーで作られているハート。
写真で見ると大きさがわかりませんが、1つ前のようなサイズ感です。

こーゆーところはイルミネーションを撮るより、
どっちかと言うと常にいい感じにセルフ撮れるところないかなーって頭で回ってます。
せっかくの旅行ですから、楽しい思いで写真をたくさん残したい。


プロジェクションマッピングされているチャペルは開放されていて、
中でもプロジェクションマッピングな感じ。

噴水へのプロジェクションマッピングはなんかカオスな内容でした。

このイルミネーションも10年目らしい。
せっかくの10周年なのに最初の頃の規模で開催できないのは、
APAとしても残念に思っていることだろう。
ということにしておこう。




規模が縮小されていることに気が付いたのは来てからでしたが、
はじめに書いた通り楽しかったです。
ホテルのチェックイン時間が迫っていたので、屋外だけみましたが、
(※ここのホテル泊ではなく別のビジホ泊です)
少し離れたところに屋内展示もあります。
【α6500】+【SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary】
【NEX-5T】+【E16mm F2.8】