茨城の若手政治家!!橋本正裕のブログ

橋本正裕(はしもとまさひろ)の政治活動を公開!!勇気・やるき・元気で日本の政治を変えるため日々奔走中!!

2007年越しそばIN砂場

2007年12月31日 | Weblog
今年も早い一年でした!みなさんはどんな年でしたか?年越しは毎年、境町染谷の砂場で、友達と年越しそばです♪来年もみなさまにとって良い年となりますようご祈念いたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員インターンシップ☆つくば

2007年12月26日 | Weblog
12月26日、議員インターンシップを推進している『.JP(ドットジェイピー)』の茨城・千葉支部を立ち上げるということで、担当の野田さん(筑波大学)に話しを聞いてきました。
説明を聞いた感想としては、議員が学生にたいしてボランティアをするという感じがしました。つまり若い世代に政治と触れ合う機会を提供し育てる。議員の会費も投資の一部と感じました。
このような活動を、地方へもつなげ若い世代に政治に関心を持ってもらいたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城市町村政策研究忘年会☆

2007年12月25日 | Weblog
12月25日、茨城市町村政策研究会の忘年会が大洗の茨交大洗ホテルで開催されました。当日は、岡田広参議院議員、山岡県議、高橋県議、高木常陸太田市議会議長、沼崎美浦村議会議長をはじめ、20名を越える参加者がありました。
また、選挙を終えたばかりの、水垣昌弘八千代町議会議員、原部司下妻市議会議員、菊池博下妻市議会議員、国井豊大洗町議会議員と4名の先輩が当選され祝勝会も一緒に開催されました!遅れて、佐藤慎一茨城町議会議員も参加されました。
来年も、政策研究会の仲間の選挙が控えてますので、更なる飛躍をご祈念したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケットゴール設置☆境小学校

2007年12月22日 | Weblog
12月21日、境小学校のグラウンドにバスケットゴールが設置されました。赤・黄・赤と本谷工務店さんに三台設置していただきましたので、冬休みの間も大切に使っていただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境青年会議所2007年度『最終理事会』

2007年12月22日 | Weblog
12月21日、境青年会議所の2007年度の理事会が終了しました。総務広報委員会の副委員長ということで、今年は、はじめての理事でしたが、鹿野谷委員長のフォローでなんとか無事努めることができました。来年は関東地区に出向ということで、わからないことは多いですが、まずやってみて精神でがんばりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校給食を味見♪境町

2007年12月21日 | Weblog
昨年は、教育民生委員長ということで、給食を食べる機会はあったのですが、副議長になってめっきり減ってしまい寂しい今日この頃でしたが、ついに給食を食べられる日がやってきました!今日の献立は、ご飯にふりかけ、卵焼きに、煮物、デザートは洋ナシのヨーグルトでした。カロリーは800㌔ぐらいあるようで、校長先生は、カロリーをとり過ぎるので、もったいないけど健康のために残すそうです。
来年は境町議会でも給食の味見をしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境町開発公社理事会☆

2007年12月19日 | Weblog
12月19日、境町開発公社の理事会が開催されました。現在は負債を抱え今後どうしていくべきかとされておりましたが、設立当初から、境町の開発公社は、町に8億円もの利益を還元していた事実なども公表され、境町の発展に大きく寄与してきたことが報告された後、現在抱えている1億6千万円ほどの負債の返済計画が発表され、承認されました。また、当日土地公社も理事会が開催され、返済後解散という方向性が決まりました。
今後、開発公社は、IC周辺開発の資金調達は困難なことから、土地の斡旋などの開発の補助的期間として役割を担う予定です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境町議会&五霞町議会 第一回交流会開催☆

2007年12月14日 | Weblog
12月14日、境町議会では、五霞町議会との研修会&交流会を実施いたしました。主な議題は、①圏央道の整備について②新4号国道の4車線化について③各町の将来課題についての3点でした。
やはり、両議会ともIC周辺の開発が主な話題となり、五霞町などは大型商業施設の誘致の現状などが課題であり、染谷町長も最重要課題として取り上げているとのことでした。また、新4号国道の4車線化については、両議会で一緒に陳情・要望活動をやってみたいなど、前向きな意見が多数出され、今後の協力体制が確立できたのではないかな♪と思っております。
今後とも、第2回~3回と重ねていきたいと考えています。また、みなさん「有意義だった」とおっしゃっておりましたので、総体的に、田山・橋本体制での今回の企画はなかなか好評だったのではと感じております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境警察署の統廃合について

2007年12月12日 | Weblog
11月28日に県警小風本部長の定例会会見のなかで、『警察署等再編整備実施計画』(案)について年内にもまとめ、警察署の統廃合については当面見送る考えを明らかにしました!
みなさまの声が届いた結果でありうれしいことと感じますが、今回は見送るという話しであり、先送りの感があるため、境警察署の移転については、まだまだ安心できないと考えています!これからも再度問題が提議されたときには住民のみなさまの安心と安全を守るためにがんばりますのでよろしくお願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問 『橋本正裕ほえられるか!?』

2007年12月11日 | Weblog
12月10日、一般質問が実施されました。一問一答式を導入後、2回目の議会となりますが、今回登壇したのは、5名(13名中)の議員でした。
今回、圏央道、ネーミングライツ、治安・防犯対策、水道料金の値上げ時期について、4項目質問いたしました。
感想は、4項目びっちりやるには、1時間では、時間が足りなかったなと感じております。最初の質問を20分ぐらいにすればよかったかなと、組み立て方を反省しております。気になる結果は、どうっだたのか!?といいますと

「圏央道について」
Q1-1 「IC周辺に対する町の考え方は?」
 現在コンサルタントに調査依頼を出したところ、周辺開発については、境西高付近がポテンシャルは高いとするものの、優先順位として、長井戸・蛇池周辺つまり境IC周辺を開発優先地区として、考えている。
Q1-2 「委託したIC周辺の開発コンサルタントについては、ある程度調査した段階で、議会にも中間報告をするよう要望をしておきます」

Q2 「圏央道の構造について、橋梁と盛土構造とで地域分断の影響は出ないのか?」
 町道など主要道路は通過できるよう設計されている。迂回のための道路もつけるので地域分断の影響はでないようにしている。引き続き地域の要望を踏まえ国・県に要望していく。

Q3-1 「国道354号バイパスの境区間の見通しは?」
 「猿山から山崎下妻街道までの2キロ区間は平成24年までに優先的に開通予定である。しかし今年度の当初予算は4,600万円であり、予算がつかないことにはなんともいえない。そこから先のさしま少年自然の家付近までは見通しが立たない状況。いずれも国道であり、県の仕事であり、市町村の事業ではないのでなんともいえない」
Q3-2 「坂東市の国道354号の予算は?」
 把握してないので、後日報告する。
Q3-3 「坂東市は合併市町村幹線道路緊急整備支援から5億7000万円の経費がついており、354号バイパスにも予算措置がされている。“境町は合併してないから予算がつかない”とかではなく、道路はやはりつながらなければ意味がありません、特例債が無くとも、県が実施する事業でありますが、市町村が費用を一時的に肩代わりし事業を推進できるような方策を考えていただくよう要望します」

Q4 「境町におけるIC周辺への企業誘致にたいして、牛久市では、企業誘致課を設置し効果をあげているが、当町としての設置の考えは?」
 本格的に開発が進んできたら、設置する。それまでは企画公聴課にて対応する。

「境町収入アップ大作戦!!」
Q5 「公共施設へのネーミングライツ(命名権)の導入について」
 高萩市でも募集しているが現在応募は無いようである。収入増になるので、境町の施設に対して、応募する企業があるならば、要綱を作成し是非実施したい。

「治安担当専門の課・係りの設置について」
Q6-1 「防犯・安全・安心の充実のために、防犯担当・治安担当の業務を設置しては」
 防犯パトロールなど住民の意識向上が重要、住民主体で防犯は考えている。
Q6-2 「住民のみなさまの協力には感謝しているが、行政が率先して安心安全のためにやるべきでは?」
 機構改革など、行革を進める境町としては、課を増やしたりすることは考えられない」
Q6-3 「行革は分かっているが、防犯などは重要課題であり、機構改革にあわせて安心・安全課や副町長に防犯担当特命大使などを兼務させる考えは?」
 機構改革は全体で考えなければならないので難しい。

「境町水道料金について」
Q7-1 「水道会計の赤字是正について?」
 水道審議会でも報告したとおり、現在水道会計は、供給単価203円に対し、給水単価241円と逆ザヤであり、平成16年度より赤字会計を続けており、4億6,700万円の現金・預金から補填をし運営をしている。
Q7-2「平成27年には地下水の取水制限とあわせて、県用水の引き受けが増える見込みであり、確実に値上げする時期が来ると思いますが、町としての対応は?」
 平成27年から県用水が6200㎥から7200㎥になり、地下水の取水量も5200㎥から1700㎥へと削減される。2~3年後には値上げをしなければならない。
Q7-3 「ただ県からの水を買うのでなく、価格引き下げ交渉など“もの”を言える自治体としての努力も必要では?」
 確かに県用水は高いが、約束だし決められた価格なので。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする